応援コメント

最終話 イリスは太陽を導くことにした」への応援コメント

  • お邪魔します。とっても面白かったです!
    太陽の輝き、という名づけがすごくかっこよくて素敵…!
    しっかり者のエルザが好きでした(*'ω'*)

    作者からの返信

    浅川瀬流さま!
    うひゃあ、ありがとうございます!(≧∇≦) そう言っていただけて嬉しいです!
    しかも素敵なレビューまで! アオのかわいさを伝えて下さり、ありがとうございます…!✨

  • アオとイリスのコンビ、味がありますね。楽しく読ませていただきました。

    作者からの返信

    不二原光菓さま!
    読んでくださりありがとうございます!(≧∇≦)
    そう言っていただけて嬉しいです!


  • 編集済

    うはー!
    面白かったです。
    これ、男'sコンテストに出せるネタですよ。まだまだ膨らみそうな気がします。うーん、でも六万字ですもんねぇ。思い付きで言っているので、流してもらっても大丈夫です!

    ひとまず、お疲れさまでした。

    作者からの返信

    かこ様!
    最後まで、そしてすてきなレビューまでありがとうございました!(´;ω;`)
    男'sコンテスト、あれ異世界へ行かないといけないんじゃなかったかな? どうだったかな? 増やせたら増やしたいな…間に合うかしら💦

  • 肥前ロンズ様

     コメント欄も合わせて読ませていただいて、なるほど。彼の地の紛争がモデルになっているのかと思いました。反戦の思いも込められているのかなと。
     そして親は自分が育てられたように子を育ててしまうのですよね。イリスさんが息子さんにしたように。たとえそれが負の遺産だったとしても。
     一方のアオ君は無垢な状態。これから導いていける時期。
     今度は、イリスさんが本当に伝えたいことを伝えていかれたらいいなぁと思いました。素敵な物語でした!

    作者からの返信

    ☆涼月☆さま!
    読んでくださりありがとうございます。
    こないだイスラエルにおける、ナチスによるジェノサイドへの感情を聞いていたのですが、
    「ジェノサイドで生き残った人々は恥」「生き残るより勝利による死」
    論を聞いて、「おいおいおいおい」と思わずツッコミを入れてしまいました。
    戦争するな、というのは、ウクライナの「ここで踏ん張らなきゃ負ける」人たちを見ていると絶対言えないけど、理不尽に痛み付けられた人をさらに踏みにじり、死を選ばせる姿勢だけには絶対にNOを突きつけねばならないと思います。
    そして、武器を持たなければ虐げられるという妄想を捨てて、武器を持たないで戦う方法を、私たちは模索しなければなりません。
    その方法は間違いなく言葉であり、言葉もまた人を死に追いやるものなのだと思いました。

    危険に慣れるということは、安全を見失うことにならない。
    イリスとは、そういう過去を持ったキャラクターです。


    ーーというのを、今考えました笑
    ただ、負の遺産を次世代に引き継がせないというのは、我々だけができることだと思うので、頑張りたいですね。
    ここまで読んでくださりありがとうございました!

    編集済
  • 完結おめでとうございます
    時空の距離感が随分とあるバディですが
    これから少しずついい関係性を築けていけると良いですねぇ
    続きはないのでしょうか?

    作者からの返信

    蒼河颯人さま!
    最後まで読んでくださりありがとうございました!(≧∇≦)
    時空差バディですが、多分いい感じに噛み合う、はず。

  • 完結お疲れさまでした。
    イリスには息子を失ったことで心が凍りついてしまっていたのですね。
    「太陽の輝き」が彼の心に温もりを与えてもう一度動けるようになると良いのですが。

    楽しませていただきました。

    作者からの返信

    雪世 明楽さま!
    最後まで読んでくださりありがとうございました!(≧∇≦)
    そうか…これ、凍てついたイリスの心を溶かしたとも言えるのか…(今気づいた)
    ちょっとその表現、どこかに入れられないかな…

  • イリスとアオ、二人の関係が良くてもっと読みたくなりましたね。
    伏線の使い方も意外性があって面白かったです。

    作者からの返信

    右中桂示さま!
    読んでくださりありがとうございました!(≧∇≦)
    バッファロー…頑張ったよ…!!!!

  • 完結お疲れ様でした!
    面白かったよ、ロンズさん。
    イリスとアオが今後どんな冒険をするのか気になりますね。
    アオは純真無垢だから……イリスと支え合って頑張って欲しい。

    作者からの返信

    無雲律人さま!
    最後まで読んでくださりありがとうございました!(≧∇≦)
    この二人、また書けたらいいなあ。

  • アオレオーレが素直かわいい!
    これからどんどん学習していいバディになっていくと良いですね!
    どこかで続きが読めるといいな!

    作者からの返信

    ながる様!
    アオは素直と天然を混ぜました(≧∇≦)
    読んでくださりありがとうございました! 続きはわからない!笑

  • 完結お疲れ様です
    なんとなくそうかなーと思いながら読んで、神に捧げられた子ヤギでやっぱり、と
    転じて、誓い。うまいなー

    作者からの返信

    @quadirさま!
    ここ通じましたかね!? 「よく分からなくてモヤる」という意見を頂いたので少し加えたのですが、何とかなったかな!? よかった!

    ここまで読んでくださりありがとうございました!!(≧∇≦)

    編集済
  • 完全なる人間なんて言われるホムンクルスですが、完全でなければならない、失敗は許されないという呪縛にも思えます。
    そもそもホムンクルスにとっての完璧って、与えられた命令を確実にこなすことなのかも。

    ですが自分の頭で考えられるようにと言ったアオレオーレのマスターは、それをよしとしなかったのでしょうね。
    だからこそ、従えではなく、導いてもらいなさいと言ったのでしょう。

    プロパガンダに盲目的に従い、その結果悲劇となったイリス。
    その代わりなんてものではありませんが、彼も自ら考えて、もう二度とそんな悲しいことを繰り返しませんように。

    スピード執筆。そして完結、おめでとうございます(*´▽`*)

    作者からの返信

    無月兄さま!
    最後まで読んでくださりありがとうございました!(≧∇≦)
    きっとイリスとアオレオーレは、自分の頭で考えて生きていきます!

  • 命令されることなく、自分で判断する方法がわからないアオレオーレ。
    右も左もわからない子供のようなものですね。けど、だからこそ大人が手を引いてあげないと。
    眠りから覚めた今の時代で、イリスと共に新しい生き方を見つけてください(*´▽`)

    かつて息子さんを失ったイリス。
    アオレオーレは代わりではありませんけど、今度は間違えず、真っ直ぐに成長できる育て方をしていってください。

    KACから生まれたとは思えないしっかりとした異世界ファンタジーでした。
    構想から完結まで3日のスピード執筆、お疲れ様です!(^^)!

    作者からの返信

    無月弟(無月蒼)さま!
    とてもコメントがこの物語を総括してる…ありがとうございます(´;ω;`)
    最後まで読んでくださりありがとうございました!(≧∇≦)

  • 面白かった。面白かったのですが、最後に説明不足ゆえにすっきりしないなと思った点が一点、それから誤読しかねない点が一点。

    まず、イリスの名前について、おそらくキリスト教関係(イエス?)だと思うのですが、なかなかこのラストですっきりわかる人は稀かと思います。ゆえに読後感に?が混ざりました。すっきり明瞭になって読み終えたいと思うのが人情というものです

    次に
    >俺は、兵士だった。1000年前、俺たちの領土は地神に奪われたんだ。俺たちは自分たちの領土を取り戻して、そこに住んでいた。
     ところが、周りは地神領に囲まれてた。俺たちは常に臨戦態勢だった」

    ここ、1000年前が、土地を奪われただけでなく、イリスが兵士だったという過去にもかかるように読めるので、前述のイリスが神的な名前を持っていることと合わせ、彼は不老不死??? 千年前から生きてる??
    と考え込みました。もしかしたらそうなのかもしれませんが、そうではないなら誤読を招くかなー、と思いました。

    でも面白かったです!

    作者からの返信

    千八軒@瞑想中(´-ω-`)さま!
    最後まで読んでくださりありがとうございます!!

    ご指摘の一つ目、私も余計だったかなーと思ったのですが、ここは「アオレオーレを導くことを誓ったイリス(誓い)」ってぐらいで捉えてくださると。さっき天神の兵士ってちょっと書き足して来ました。

    で2つ目なのですが、簡単に言うとイスラエルみたいに昔そこに住んでいたけど追い出されたので取り戻したー、みたいなニュアンスです(イリスは不死じゃないです)。この辺り書き直したいんですけど今は頭がパンクしてるんで後で書き直します…汗

    ご指摘ありがとうございました! 後で必ずブラッシュアップしまーす!!!

    編集済
  • 後悔と過去を背負うイリスと、1000年の隔たりがあるアオ。
    それぞれ抱える空白を、互いに埋め合うような関係になっていくと良いですね。

    作者からの返信

    いいの すけこ様!
    読んでくださりありがとうございました!(≧∇≦)
    空白、埋め合う関係がブロマンスだと思ってる(BANANAFISHしか頭にない人)