応援コメント

第4話 軍楽隊の音色」への応援コメント

  • 山田あとり様

    『開国横浜・弁天堂奇譚』楽しく拝読させていただいております。
    黒船来航の知られざる歴史の裏側! でしょうか!?
    日本の神様や仏様っていいですね~。
    あとり様が描かれる弁財天様はとりわけ可愛らしくて魅力的です。
    そして、薬師如来様もご登場ですか!
    なんだか……ラフな感じに親近感が湧きます(;´∀`)

    作者からの返信

    こちらにもご訪問ありがとうございま~す(*´∀`)♪
    幕末といえば大人気なのは新○組や龍○さん……ですがスキマのテーマでこっそり書いています。

    日本の神々・仏さまのユルさに全力で甘えておりますよw
    ラフで可愛い神仏ライフ、ゆるりとお付き合いください。

  • 実際、西洋の楽器の音は日本とは全く違いますしねぇ。
    弁財天としては気にして当然でしょう。
    そしてついに他の神様登場。
    実際この世界の神様の立ち位置ってどうなんでしょう。
    人間と関わりつつ、力を直接揮うことはなさそうですが……。

    作者からの返信

    神さま……そこに在られて心の支えとなります!
    いっそヒール系の技を使ったり転生させたりの能力を持たせたら、異世界ファンタジーにジャンル変えなのですがw

  • 楽しそうにしている弁天さまを想像すると嬉しくなります!
    ぱらっぷあららあ!
    そして薬師さまご登場。
    なんとなくちょっとクセありでいらっしゃる予感……。

    作者からの返信

    初めての音楽に浮かれて(*´∀`)♪
    薬師さま、最近の小説では「くすし」読みされがちなので微妙な気分です。今作では「やくし」なんですぅ(。´Д⊂)