編集済
編集済
編集済
第21話はがいぬさんへの応援コメント
]_・)歯がゆるい………………
歯が、グラグラ?
………………………………………………………………
]_・)うーん、歯がゆるい
歯がゆい?
作者からの返信
何だ!それは。
全然違うよ〜。
第19話あがとさげもしたへの応援コメント
鹿児島弁は古い日本語の形が残っているようで興味深いです。東北弁にもそういうところがありますね。司馬遼太郎の小説で新選組に入った薩摩の侍と津軽の侍(実はどちらもスパイ)が仲良く話していて、周りからは何を話しているのかわからないと言う場面があったかと思います。
作者からの返信
戦争でも鹿児島弁が使われた、みたいですね。
編集済
編集済
第12話しっちょいどんへの応援コメント
]_・)これは………………冷静な時に、イントネーションありなら、ギリ、聞き取れ………………るかな?『しょ』にアクセントあったら………………ギリ………………(゚_゚ )
作者からの返信
アクセントは、しっです。
正解です。
第12話しっちょいどんへの応援コメント
鹿児島弁ってええね。好きやわ😁
なんか優しく聞こえるね♡
作者からの返信
ありがとうございます。
多分、ネイティブ生鹿児島弁を喋るのは40代まででしょう。
若い奴らは、ただなまっているだけです。
若い人は、ほがなかで!
第4話びっしゃげたへの応援コメント
茶碗虫のうたを解説しやったもんせ
(追記)
解説あいがとさげもした。
虫と蒸しの取り違えを陽気に揶揄った歌だと、隼人町の爺さんが昔に言ってました。
作者からの返信
茶碗蒸しってなんだろうか?
私の家の食器は、日に3度も洗うので虫などつきません。
食器かごを歩く虫なのだろか?
茶碗蒸しって、本当に残念なものです。
わっはっは。
だいたい、こんな意味です。
茶碗蒸しを知らない世帯の唄ですね。
追伸
隼人駅で吉都線の汽車が地震の為に動かなくなった記憶があり、迎えに来てもらいました。
後、25年前に隼人駅前のパチンコ屋で二万円勝って飛行機代にした記憶があります。
茶碗蒸しの歌は全国区になりました。大正時代の小学校の教師が作った唄らしいですよ。
編集済
第40話ほんならへの応援コメント
(//▽//)ノお疲れ様でしたぁ~
また、ネタを思いついたら書いてね~
作者からの返信
最期まで、ありがとうございました。
また、いつか書いてみたいと思います。