君が読む、それを。
豆ははこ
君が読む、それを。
「委員長、ちょっといい?」
うちのクラスの図書委員のもう一人に声を掛けられた。
もう、何を言うのかは分かってる。
「
「もちろん! さすがは委員長、頼りになる!」
頼みごとが終わったら、あっという間にいなくなった。
委員長でも何でもない、
何故か、委員長。
小学校高学年の頃からの渾名は、高校に入っても、変わらない。
国語なら一応上位だけど、そんなに真面目な雰囲気なのかな。
「……なあ」
廊下のかなり遠くから声を掛けられて、驚いた。
……あ。
同じクラスの。背の高い男子。
『割とイケメンだけど、話しかけづらい』
『無口。何かずっと、本読んでる。あと、背が高いな』
拒絶されたりしてる訳じゃないけど、交友関係が広くないのは自覚している。
それなのに、
そんな
「あのさ」
どうしよう、無口な人のはずだけど。
……何か、言われるのかな。
「無理やり仕事、押し付けられたか?」
彼はもう、すぐそばにいた。
そして、目線を合わせて、聞いてくれた。
……あ、あれ。
もしかして。
心配、してくれた?
「大丈夫。苦手……っていうか、あんまり好きじゃないカウンターの仕事、変わってもらえるから、むしろ、ありがたくて」
これは、嘘じゃない。
新聞架の仕事は、図書室の朝刊を夕刊と取りかえるだけ。
イメージとしては、新着雑誌の棚の隣。新聞が何紙もクリップで留められていて……のあれだ。
クリップを外して、新聞を入れ替えて。普通に作業をしたら、それだけのこと。
単純作業だからかえって面倒くさいと不人気なだけで。
人見知り、とか自分で言うのはどうかと思うけど、やや、それに近いかもしれないから。
そんな人間には、正直、ありがたいくらい。
ただ、一応、にしておかないと。
さすがに、他の学年の図書委員とは交代したくはないから。
「……なら、いいや」
すぐそばにいたはずなのに、彼はもう、離れている。
ふと見ると。
あれ、廊下に文庫本。
あ、そうか。噂。
彼、ずっと本を読んでるって。
『なんとなく魔術師』。
……この本!
児童書として出版されたけれど、登場人物や背景描写が素晴らしくて、文庫本で改稿版が出版された、名作!
読んだ! 児童書版も文庫版も! もちろん、全部持ってる!
彼のあっという間は、割と遠くて。
速足にしないと、追いつけなかった。
「……待って、本! 落とした……よ」
「あ、ありがとう。〇〇」
……。
委員長、じゃなくて。名字を、ちゃんと。
君は、呼んでくれた。
もちろん、他意なんて、ないに決まってる。
だけど。
彼が読む本を、もっと、知りたい。
そう、思った。
次の日。朝、教室で彼が読む本は違う本になっていた。
その次の日も、違っていて。
そして、そのまた次の日に。
「毎日、朝、本を読んでるよね。もしよかったら、図書委員の当番作業に付き合ってくれないかな」
……声を、掛けた。
おかしく、ないかな。
何で、って言われるかも。
それでも。言いたかった。
「まあ、いいよ。手伝わなくていいならだけどな」
手伝いなんて、いらない。当たり前だよ。
彼は、ぶっきらぼうだけど、ちゃんと聞いて、答えてくれた。
「もちろんだよ、ありがとう!」
そう、ありがとう。
名前を呼んでくれたお礼は、言えなかったけれど。
「じゃあ、明日また、朝、図書室で」
「ああ」
明日は、自分の担当日じゃないけれど。
こんなにも、楽しみなのは。
君が読む、本の題名。
それを、近くで、見る。
……見られる。
それだけで、嬉しいから……かな?
君が読む、それを。 豆ははこ @mahako
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます