第三話 逃亡

「あ、あの哲哉様」


「僕は、僕なんかが、勇者なんかであるはずが無いんですよ」


 哲哉は、あふれ出てくる涙をぬぐった。


「ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい」


 異世界デビュー!?そんなものに期待した自分がいた。さっきまで、たったの一分前まで。

 こんな時に哲哉がする行動、それは逃げる事だった。まだ十四年しかない哲哉の人この生の中でも、それは繰り返されたことだった。

 哲哉は駆け出した。この階の奥に下向きの階段が見える。哲哉は階段を駆け降りた。逃げるんだ!この建物から出よう。でも、此処から出て何処へ行くんだ?哲哉は

そこまで考えるのを止めた。今はもう、逃げる事だけを考えよう。その先のことは、





考えたくもない。









「あのさあ~」


 この建物、ゼルガ神殿、異世界から勇者を召喚する為の神聖な建築物。

 その正門を守る二人の兵士のうちの一人、背が高くて痩せていて金髪で、やや浅黒い肌色のブランデルがぼやいた。鎖帷子を纏った逞しい男だ。年は二十代後半といったところか。



「うん?」

 ブランデルより背が低くて、やや太めなのはマーチンだ。ブランデルと同じ鎖帷子を纏っているが、少しお腹が出ているようだ。独り者のブランデルと違って、妻子はいる。娘のマーヤに対する愛情ときたら、ブランデルがドン引きするぐらいだ。

 少し白髪の混じった黒い髪の毛をボリボリとかきながら、マーチンはブランデルに尋ねた。

「今、何かあったよな?!何かが上手く行かなかったような気がするんだ」


「あ~、うん。そんな感じはする~。今、というかもう終わったのかな?モズレー様、あの大賢者のモズレー様が異世界から勇者様を召喚したんだよな~?」


「そうらしいな、さっき、凄い光が天からこのゼルガ神殿に降りてきただろ?」

「そんなもん、あったっけ?~」

「いや、お前、あれを見逃したのかよ。考えられんわ」

「え?!俺が小便してた時かな?~」


「ブランデルよ」

「ん~?」

「やっぱり、お前とは気が合わないわ」

「俺だって、そう思ってるわ~」


「ん!」

「ん!」


「誰だ?あの小僧は?~」

二人はゼルガ神殿の正門から出てきた、哲哉をみとめた。

「変わった格好をしているな、短いズボンに、袖が短い上着。寒くないのかね?」

「あ~、それに頭になんか付けているぞ~」

「ん?!あれは魔法大賞パネルじゃないのか?あの少年は魔法使いの候補か何かか?」

「もしかして、あの小僧が召喚された勇者様?~」

「そんなわけあるかよ」


「だよな」

「だよな」


「おい、小僧~」

 

「はい?!」

 ブランデルに呼び止められた、哲哉は答えた。


「ブランデルよ、小僧呼ばわりはよせ。少年よ、君は何者だ?ゼルガ神殿に君のような者はいなかったはずだが」

「ゼ、ゼルガ神殿?」

「此処よ、この建物だっての~」

「あの…僕は…僕は、日本から召喚された…らしいです」


「ニホン?」

「ニホン?」


「いや、問題はそこじゃなくて…」


「ん!まさかの、まさかの、まさかだが、君は大賢者のモズレー様に召喚された勇者なのか?」


「違います!」


 哲哉は首が遠心力で吹っ飛んでいくか?というぐらいの速度で、首を左右に三回ぐらい振った。


「ん!?」


「いえ、確かに、確かに、僕は、お前は勇者なんだとか、そんな事を言われましたけど、これは何かの手違いなんです?」

「手違い?~」


「手違い、間違い、勘違い、何でもいいですけれど、僕は勇者なんかじゃありません!」



「…うん、察するに君は、魔法大賞パネルで失格したのじゃないか?」

 マーチンは、ちょっと優しくなった声で聞いた。


「え、ええ、そうです」

「何点だった?」

「じゅ…十四点でした。不合格でした」


「あ、こいつ勇者の成りそこない?~」


「ブランデル、黙っていろ!」


「あ! あ? なんか、す…すいません~」


「君、名前は何というんだ? ああ、すまん、この私はマーチン。此処、ゼルガ神殿を守る兵士だ。そして、こっちの木偶の坊の、アホンダラはブランデルだ」

 マーチンはやや中腰になって、哲哉と目線の高さを合わした。


「…僕は、僕は、鈴宮哲也です」

「舌が絡まりそうな名前だな~」

 ブランデルが割り込む。

「…同じこと言われました。ええと、騎士団長のガリルさんだったかな?」

「ああ、ガリルの野郎か、気にすんなよ~」

「いや、お前も同じこと言っただろ!」

「あ~?」


「いや、すまんな。テツヤ君?で,

良いのかな?」


「はい」


「こいつ、ブランデルは、少々アレなところがあるんでな」

「アレ?」

「でも、まあ、悪気はあまり無いらしいから許してやってくれ」

「はい」


「ところで君、魔法大賞パネルで十四点出したんだって?」

「ええ、でも十五点じゃないから、失格です」

「いや、ちょっと待て。十四点だろ?凄いんだぞ、それ。俺や、この…ブランデルなんか、一点すら出せないんだぞ」

「…え?そうなんですか?」

「そうだ、あのモズレー様、大賢者モズレー様が、二日酔いでゲ~ゲ~した時なんか、三点しか出なかったこともあるんだ」

「えっ? え~」

「だからさ、少年…ん!? セフィラ様か!?」


ゼルガ神殿の正門から、セフィラが駆け出してきた。

「あ!マーチンさん、ブランデルさん!」

 この三人は面識があるみたいだ。


「あ!セフィラの、お嬢~、テツヤなら俺たちが預かってるぜ~」

「ブランデル、お前は馴れ馴れしいんだよ!」














  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

剣と魔法と中学生 スタジオぼっち @sumikun1234

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る