応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • これは新感覚ミステリーですね。
    鏡に頼りっぱなしの探偵。これで一つ長編かけそうな情けなさです。
    そしてこの探偵編はまだ続くわけですね。
    ここまで楽しんでいる転生者は初めてですか。

    作者からの返信

    ベンゼン環P様コメントありがとうございます!!

    またしても書きかけで公開してしまいましたww

    「ラーモータル星は1200年に一度ティエラに接近する星で、そこから惑星ティエラにヴァンパイアが誕生したの」
    と言うところが抜けておりましたので、ここで補足しておきます。

    新感覚ミステリー!めちゃくちゃ嬉しい言葉です!!

    ちょっとしたミステリーになってましたでしょうか?
    楽しんでいただけたなら幸いです。

    ここで一度アガサさんはご退場になりますが、どこかで別の転生者と共演予定ですww

    続きはまだ何も考えてませんが、引き続きお読み頂ければ幸いです。

    編集済
  • 第32話 名探偵の推理への応援コメント

    開幕鏡無しでは生きられないは吹きました。もう探偵やめればいいのにと…

    やっぱり余計なことは言わない方がいいんですね。
    毛利小五郎はよく生き残っているものです。

    作者からの返信

    ベンゼン環P様コメントありがとうございます。

    間違って公開してしまいました。(;^_^A
    明日公開予約のつもりだったのですがwww

    仕方がありません。

    もう彼は鏡の虜になってしまいましたね。
    鏡を使ったチートで犯人を当てるとか推理必要ないよね?って感じですがw

    そうですね。口は災いの元。相手と状況を見て言わないとえらい事になりますね。
    マーテルは超大物です。迂闊すぎました。

    毛利小五郎は強運(悪運??)の持ち主ですからねぇ。

    お読みいただきありがとうございます。

    編集済
  • 第31話 マーテルと銀郎への応援コメント

    毎日鏡に聞くとは……
    探偵らしく確実な方法を選んでるのでしょうね?

    作者からの返信

    ベンゼン環P様いつもコメントありがとうございます。

    励みになります。

    アガサはこれまでの事件も運で呼び寄せて運で解決して来ましたので。

    今回も鏡の力使いまくりです。(^^)

  • 第30話 宇宙鉄道殺人事件への応援コメント

    デサラー殺されちゃった……
    多分女に喘ぎ声を立てさせたせいですね。

    今度こそアガサの推理は光るのか……

    作者からの返信

    ベンゼン環P様コメントありがとうございます。

    デサラーさん殺されちゃいましたね。アガサが行く所殺人が起こるので仕方がありません。

    疫病神なのか名探偵なのか?

    引き続きアガサの推理をお楽しみください。って鏡に情報もらってるだけですけどね。

  • 第29話 捜査開始への応援コメント

    マーテル…美人なんだろうなぁ
    探偵さんはこの状況を楽しんでいそうですね。

    作者からの返信

    ベンゼン環P様コメントありがとうございます。

    そうですね。イベントに参加していると思ってますので、そこで殺し屋を見つけると言う謎解きにウキウキしています。
    さて殺し屋は誰なのでしょう?

    マーテルさんはかなり綺麗な女性の設定です(^^)

    お読みいただきありがとうございます。

  • 第28話 宇宙鉄道への応援コメント

    未だに宿の殺人事件追ってるんですね。

    宇宙にまで行って、自分の状況ぐらい正しく推理してもらいたいところです。

    幸いにも雇い主はいい人そう。

    作者からの返信

    ベンゼン環P様コメントありがとうございます。

    すんません。アホすぎて申し訳ありません。

    そろそろ気づいてもいいとは思うのですが(;^_^A

    さて、こいつは異世界でも探偵で食っていけるのか?

    懲りずにお読みいただければ幸いです。

  • 第27話 真犯人への応援コメント

    下手に名推理を見せない方がよいということですかな。

    >それ勝手な空想ですよね?
    ひろゆきを感じてしまいました。すみません。

    作者からの返信

    ベンゼン環Pさんコメントありがとうございます!

    ひろゆきのようなちょっと相手を苛立たせるのがうまい感じなイメージはピッタリですね。

    そうですね。あの状況で犯人しか知り得ない金の場所を当ててしまうのは良くなかったという事ですね。

    まあ警察もない世界ですので捜査など適当です。
    怪しい男が何を言ってもあまり信用されないので首を突っ込まないほうが良かったという事で。

    この作品は巷に溢れる主人公ご都合主義の逆を行く主人公ご都合悪い主義の元に書かれておりますので悪しからずw

    お読みいただきありがとうございます。

  • 第26話 ゴブリン殺人事件への応援コメント

    逸物の件、案外探偵らしく考えてるなと思ってしまいました。
    結局あっさりとまあ……

    作者からの返信

    ベンゼン環Pさんコメントありがとうございます!

    逸物の件はネタですが、そういうところもちゃんと考えているよと、一応探偵らしい検証をしている風にしております。
    しかし、普通は逸物出したまま振り向いたりしないかも知れませんが、ゴブリンですからね。それに状況によりけりでしょう。余り意味はありませんw

    さてこのヘボ探偵の運命は如何に!!
    まあ想像通りだと思いますが。

    お読みいただきありがとうございます。

  • 第25話 勝利確率の推理への応援コメント

    ヘボ探偵なのでしょうがギャンブルに対する考え方は案外堅実なんですね。

    作者からの返信

    ベンゼン環Pさんコメントありがとうございます。

    ギャンブル好き(パチンコ、スロット)な探偵設定でしかも勝てない男ですw

    一応堅実な考えを持っているのですが、何処か抜けています。

    という事で、趣向を変えて転生者にギャンブルをさせてみました。

    自称名探偵なので事件を解決して欲しいものですね。

    お読みいただきありがとうございます。

    編集済
  • 第24話 ギャンブル会場への応援コメント

    何回推理してんすか?
    でもその推理のおかげでこの状況に適応してしまっているという……

    作者からの返信

    ベンゼン環Pさんコメントありがとうございます。

    くだらん推理に付き合わせてしまい申し訳ありません(^^)

    推理と呼べるもんでもないんですけどねww

    今回はこのヘボ探偵の話お届けいたします。

    お読みいただきありがとうございます(^^)

  • 第23話 名探偵への応援コメント

    今回のは目的が面白いですね。
    探偵としてはある意味くそ真面目なのかもしれないですが…

    作者からの返信

    ベンゼン環Pさんコメントありがとうございます。

    まあ、天使を犯人だと間違ってる所でお気づきかと思いますが、ヘボ探偵です。
    真面目なヘボ探偵ですねw

    今回は趣向を変えてヘボ探偵の転生譚になります。

    鳩の縛めのお話ですが、クイとヤミのセリフが追加されたと言う事で良いですかね?(^^)

    これだけで全て解消ですね。

    お読みいただきありがとうございます。

    編集済
  • 第22話 ツァトゥグアへの応援コメント

    ぶらぴ先生との決意、ぜひ乗り越えて頂きたいものです。

    作者からの返信

    ベンゼン環P様コメントありがとうございます。

    いやあ、どんな結末が良いのか悩みました。
    あまり面白味のない話になってしまいましたが、やはり愛する人と結ばれて欲しいと思った次第です。
    道は険しいとは思いますが、良い未来になると信じます。

    恋したい女の子の扱いは難しいですねぇ(;^_^A

    次は扱いが簡単な男性にする事にしました。

    編集済
  • 第21話 幸せな生活への応援コメント

    先生との禁断の恋…
    そして今回は2年間は同じ世界に居たということですね。もった方ですな。

    作者からの返信

    ベンゼン環P様コメントありがとうございます。

    「もった方」ですねww
    表現が素晴らしく的確ですね。

    作者は意地悪なので幸せな生活は長くは続かないのですが、もった方ではあります。
    しかし、転生ルールでは1年持ってしまうと残念ながら次はありません。

    お読みいただき感謝です。

  • 玄武とか白虎とか召喚するのかと思ったら得体のしれないもん出して来ましたね。

    作者からの返信

    ベンゼン環P様コメントありがとうございます!

    白虎とか呼べたら凄いですねぇ。
    まあ、そんな良いもの天使がプレゼントするはず••••
    いえなんでもありません。天使さんはプレゼントには嘘をつかないのです。

    お読みいただきありがとうございます。

  • 第19話 イケメンは必要への応援コメント

    天使さんの面倒くさがりなおかげでなんだかんだ要望きいてもらえるの面白いですね。
    なんでも言ってみるもんだなと。

    作者からの返信

    ベンゼン環P様コメントありがとうございます。

    天使さんは面倒くさがりで口も悪いけど、結構親切なのですw

    ただ、要望を聞いて貰っても結果が良い事はあまりありません。
    はい作者が意地悪だからです。

    さて、彼女はイケメンと素敵な生活が送れるのでしょうか?

    お読みいただきありがとうございます。

    編集済
  • 第18話 魅了の指輪への応援コメント

    クルーズに会わせてもらえたので主人公良かったですね~。

    作者からの返信

    ベンゼン環P様コメントありがとうございます。

    太った御者のおじさんは根は良い人だったのです。

    クルーズには会えたのですが、予想通り(?)殺されてしまいました。

    ヴァンパイアに恋するとかやめた方がいいですね。

    お読みいただきありがとうございます。

  • 第17話 ヴァンパイア貴族への応援コメント

    せめてクルーズに会わせてあげたかった…
    転生って難しいですねw

    作者からの返信

    ベンゼン環P様コメントありがとうございます。

    安心してください。
    ヴァンパイアのクルーズの何処に安心があるかわかりませんが、
    クルーズに会えないわけじゃないのですよ。(ネタバレ?)

    さて、いとしのクルーズと再会は!!TO BE CONTINUDE

    お読みいただきありがとうございます!

    編集済
  • 主人公に寝て大丈夫か―って言いたくなりました。

    作者からの返信

    ベンゼン環P様コメントありがとうございます。

    この小説の趣旨をよくご理解いただきありがとうございます!

    こんな得体のしれないイケメン男の屋敷で寝て大丈夫なのでしょうかね?

    お読みいただき感謝です。

    編集済
  • 第15話 治癒魔法の杖への応援コメント

    今回は心温まりますね。
    ちゃんと優しい心持ってるんですね~。

    作者からの返信

    ベンゼン環P様コメントありがとうございます。

    書いているうちにこの悪人さんの事が気に入ってしまいまして、悪のまま終わらせるのはダメだと。

    その後は描きませんが、悪人だった過去を背負って人々を救う。深みのある男になって生きていくはずです。

    お読みいただきありがとうございます。

  • 第9話 俺は勇者だ!への応援コメント

    テンポ良いですね~
    女を抱いたかと思ったら殺されて・・・
    読んでいて楽しいです。

    作者からの返信

    ベンゼン環P様コメントありがとうございます!!

    転生者をいかに酷い目に遭わせるのかを筆者が楽しむ趣味の悪い小説(笑)をお読みいただき誠にありがとうございます!!w

    もちろんお読みいただく方に楽しんでいただく事が最大の喜びです。

    読んでコメントいただけると嬉しいですね。

    次はどんな世界で転生者をいたぶりましょう?

    編集済
  • 女神様めんどくさいと言いながら面倒見いいですね。
    好感持てます。

  • 第10話 チートの力をくれへの応援コメント

    性想――あぁいや否、聖槍で……グングンヌク……? って、それはつまり、どういうプレイ――いえいえ否、断じて否! どういう槍なのか、私、非常に気になります(*´Д`*)

    銃を選ぶのでしたら、昨今では、マンストッピングに優れたクリスベクターや、制圧性能の高いAA12なども良いかもしれませんね。これらの銃なら、フルプレートアーマーでも関係無くボコボコにできそうな気がします(過剰戦力)

    作者からの返信

    黒ーん様コメントありがとうございます。

    エロチックな方向に持っていくのは男のサガでして。
    黒ーん様もなかなか良い想像力をお持ちのようで、そのように想像していただけると名前の付けがいがありますね。

    このチンピラはアホなので自動小銃はM16しか知らないのです。はい。
    私もあまり知りませんけどw

    さて、この話はいかに転生者を殺すかと言うのを作者が楽しむ何とも趣味の悪い小説でして、、。

    アイデアもどんどん受け付けておりますw

    お読みいただきありがとうございます!

    編集済
  • 第9話 俺は勇者だ!への応援コメント

    実際のところ、5.56ミリ弾で西洋の鎧って貫くことができるのでしょうかね?
    西洋史において、金属鎧→鎖帷子or皮鎧→金属鎧に変わったという歴史がありますが、これは戦場に銃が配備されるようになり、鎖帷子や革鎧では防げなくなったという背景があります。
    ですが当時の銃と言えばマスケット銃だったでしょうし、古くは黒色火薬を使っていた筈ですので、今の銃の威力とは比べるべくもないのですが^^;

    作者からの返信

    黒ーん様コメントありがとうございます!!

    まあ私も詳しくはないのですが打ち抜けると聞いた事がありますね。

    調べると
    5.56ミリ弾で350mから9.5mmほどの鋼板を打ち抜けるらしいので、
    西洋鎧のはそれよりも鋼自体が弱く、厚さは通常は1mm厚くても1.6mmほどだそうで簡単に打ち抜けちゃいますね。

    銃が出て来てから、金属がまた盛り返したのですか。

    なんか銃弾を防ぐために6mmとかめちゃくちゃ分厚くした鎧も出て来たそうですね。
    流石に重すぎでしょうと思いますが、

    とは言え確かにナポレオンの時に銃弾を弾く鎧を着た重騎兵が活躍したとありますね。
    これが6mmあったのでしょうか?
    重騎兵は銃を持たなかったと言うのも面白い。

    こう言うのはイタチごっこ的なところもあるでしょうね。
    金属鎧が出て来てから突き刺しや打撃系武器が流行ったって話もありますし、
    ハルバードは突き刺し&打撃&転ばせると言う多目的対金属鎧武器だったようで。

    中世では金属鎧を撃ち抜くためにクロスボウが多様されるようになったと言う話もありました。

    どちらにしろ金属鎧は重いし(費用が)高いし馬でもない限り機動力が削がれてしまうのでどう使うか。使いようでしょうか。

    現代の戦車戦は砲や弾の性能が上がったので装甲は貫かれる事前提で、重装甲より機動力と相手を正確に撃ち抜く方向に向かっていますし。


    こんなくだらない話をお読み頂きありがとうございます。

    編集済
  • 新作待ってました!
    主人公がコスプレをしているのか?と言う場面が面白かったです

    作者からの返信

    モリイ様コメントありがとうございます!!

    気分転換に気楽な奴を描いてみました。

    喜んでもらえると嬉しいですね。

    話は変わりますが、
    リレー小説は面白いですね。繋いだ後の展開が人それぞれで思わぬ方向に行くところが良いですよね。
    是非ビックリするような展開に持っていってくださいませ。

    お読みいただきありがとうございます。