第4話 「私らしい」ってなんだっけ?という題名にしようとしたが、書けないので幕間という事にする。

二度目の泉の湧き止まりを認識してからは、なんだか日々の生活に味気なさすら感じる様になった。

社会人となって、自由に使えるお金ができ、交友関係も増え、楽しいと感じる事は確実に増えている。にも関わらず、なんだか物足りない。

つまらない日々を送っている感覚など無いのに…



ちなみに余談だが、この四話目を書いている今、泉からは全く湧き出ていないのだが、そんな時にでもちょっと書いてみようかと思って書いている。

言葉が溢れ出す時と全く溢れ出していない時の文章を打つスピードと自分的満足度の何と異なる事か。

読んで頂けている方にとっては「何の変わりもない文章やん!」と思うかもしれないのだが、私的感覚は全く違う。

何とも気持ち悪い。

なら書かなければ良いという話なのだが、自分にとって何がリハビリになるかわからないので、とりあえず書いてみようと思った以上は書いてみる。

何とも仰け反って悶え転げたい気分が甚だしくはあるが。うん、これもリハビリの一環と思おう。



話は戻るが、生活に味気なさや物足りなさを感じる日々は数年に渡って続いた。





・・・

う〜ん、やっぱりなんか気持ち悪い。

一生懸命「文章を成り立たせよう」と言葉を探し探し綴ろうとするのだが、書けば書く程何を書きたいのかわからなくなる症候群にかかっている様なので、とりあえず一旦四話目は進展しない幕間という事で。

タイトルも最初は「「私らしい」ってなんだっけ?」だったのだが、書けないと認識したので「「私らしい」ってなんだっけ?という題名にしようとしたが、書けないので幕間という事にする。」というタイトルに今変わったところである。

ライブ感のあるリハビリ状況が伝わるだろうか?



次こそは「「私らしい」ってなんだっけ?」の内容が書けるのか、もしくは、別のタイトルに変わって書くのか。はたまた、また書けません!という実況が綴られるのか…

リハビリって大変だ。

でも、今後もリハビリに取り組み続ける予定である。



何を読ませているんだ、私?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

只今「物書き」リハビリ中 you @yousan-niko2

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る