第7話 おわりに
最近では、LUPICIAさんのデカフェ商品を飲み比べなどもして、デカフェ生活を楽しんでいます。紅茶専門店なので、そのブレンド技術といいますか、フレーバーの合わせ方が、デカフェ商品にも発揮されています。お店を散策していると、紅茶も飲みたくなってしまうのが、唯一の難点ですかね。
なお、私のナンバーワン・ノンカフェイン商品はCARMIENの“ルイボスティーフローラルベリー”のままです。カルディで購入できるので、皆さん、ぜひ、お試しください! また、CARMIENの“グリーンルイボスティーオレンジカモミール”もとても優しい飲み口ですので、ぜひご賞味いただけたらと思います。
*
さて、私の体調はどうなったかと言いますと、デカフェ生活の効果なのか、鉄剤を飲まなくてすむ程度には貧血が改善しました。体調も少しずつ回復して、一人で買い物に行くことも出来るようになりました。
全てがデカフェ生活の恩恵なのかは分かりませんが、変えるきっかけになったことは、間違いありません。
私の身体に良い影響をもたらしたものが、誰もに良いとは言えないでしょう。
なにせ、デカフェ生活と同時に、脱砂糖生活も行っていたのですから!
え? 脱砂糖って何かって?
飲み物や食べ物は、基本砂糖不使用にしましょう、て生活改善法なんですよ。文字の通り、そのままですね。
さすがに、料理には砂糖を使っています。でも、スイーツや甘い飲料はNGです。大好きなドライフルーツだって砂糖不使用以外はダメです。
どうしてそんな苦行を強いられたかは、また別の話になりますので、割愛します。
とにかく、この脱砂糖が、脱カフェインよりも遥かに苦しい修行なんですよ。今も継続中です。
若い頃は好きなものを食べて、お酒も毎日のように飲んで、夜更かしもしました。栄養剤やエナジードリンクに頼って動く日だってありました。
でも、そんな無茶は若いから出来たんです。
一度失った健康を取り戻すのは、その何倍もの努力と忍耐が問われます。
眠いからカフェインをとる。そんな日もあると思いますが、その眠気はどうしてくるのか、一度考えてみるのも良いかもしれません。もしかしたら、身体のSOSかも──
*
ここまで読んでくださったあなたが、このエッセイをきっかけに、素敵なデカフェ商品と出会えれば幸いです。
デカフェ生活始めました 日埜和なこ @hinowasanchi
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます