霊界から落ちた、怪神の宝物

第29話 勘違い

 アイは本屋に入るのだった。そしてラノベコーナーに向かい色んな作品の新作を目に通すのだった。


「(前の任務でお金も沢山貰えたし、今日は大人買いでもしようかな...)」


「あった!」


 目的の本を見つけた瞬間、そこに手を伸ばすと、同じくその本を取ろうとした人の手とぶつかるのだった。


「?!!」


 アイは常に周りを呪怪がいないかと警戒している。そんな中に、気配すら感知できなかった事に驚き、咄嗟にその人から距離を取るのだった。


「ご、ご、ご、ごめんなさい!」


少女は慌てながら、深々と頭を下げるのだった。

 その少女は銀髪ストレートロングで、前髪で目がほぼ隠れているが、前髪の奥で灰色に輝く瞳をしている。


「(一般人?霊力や呪力を感じない...ただただ、ボクが感知出来なかっただけ?...はぁ、平和ボケのようね)」


「ごめん...驚かせちゃって」


「だだだだ、だ、いじょうぶ...です」


 アイは目的の本を2冊手に取り、一冊を少女に渡すのだった。


「ほぇ?」


「これが欲しい?...ボクもこの作品が好き」


「...そ、そうなんだ...ですか」


「うん」


「...」


 アイは何故か、目の前にいる少女が自分と似ていると思うのだった。そして2人は無言で立ち去るのであった。銀髪の少女は変えた本を見て嬉しそうに笑うのだ。


「...ふひひ、レイ君はもう読んだのかな?この1週間風邪で会えなかったけど...今日来たと思ったら休みなのが、悲しい...ん?あれ?子犬?」


 銀髪の少女は人混みを避けながら、家に帰るのだった。だが帰り道に真っ黒な子犬を見かけるのだった。その頃、零夜は正座をして黒恵に説教をされていた。


「お、お、女の人と一つ屋根の下で暮らすなんて、は、破廉恥です!風紀を乱してます!」


 黒恵は顔を赤くしてぶるぶると震えながら、風紀委員の様なセリフを放つ。零夜は少し黒恵を落ち着かせて、凛の事情を話すのだった。


「なるほど、話は分かりました。なら、私の家に泊まるのはどうですか?」


「嫌!アタシ、零夜の所が良い!」


「...」


 零夜の背中から抱きつきながら隠れる凛を見て、黒恵はジッとジト目で零夜を見つめるのだった。


「流石に距離が近すぎません?」


「まぁ、数日も一緒に暮らしてたら仲良くなるだろう。はい!この話は終わり!飯を食おう!飯だ!」


「...はぁ、分かりました。もう、私からとやかく言う権利はないので、黙ります...ズルい、私だって一緒に暮らしたいのに」


「...え?」


「なんでも、ありません!」


 最後に黒恵は小声で零夜と嫉妬の言葉を吐くのだった。零夜は聞き返そうとしたが、黒恵は何故か怒って頬を膨らませるのだった。


可愛い...てか、今俺と一緒に暮らしたいって言ったよな?まぁ、確かに女の子同士仲良くなりたいよな


 だが、五感が鋭い零夜は黒恵の小声を聞き取れていたが、違う方向へと勘違いするのであった。


「まぁまぁ、ほら?九條さん置いて任務受けた事は謝るからさ。機嫌直して欲しいな?」


「別にそれは怒っていません...」


困ったな、そんなに凛と一緒に暮らしたいのか...


「なら、九條さんもお泊まりする?今日はもう遅いし...九條さんが良ければね」


 19時を過ぎていた。零夜は凛と仲良くなりたいと、お泊まりを提案するが、黒恵は目をキラキラと輝かせてるのだった。


「良いのですか!」


「良いよ良いよ。どうせ、使ってない部屋もあるし、みんないた方が楽しいだろ?」


これで機嫌直してくれると良いな。奏もたまに良く分からない所で拗ねる時あるしな...やはり、女心って難しいな


「(神楽沙君とお泊まり...どうしましょう、ニヤニヤしすぎて、気持ち悪い女と思われていませんよね?)」


 黒恵は自分がニヤニヤしている事を悟られない様に、口元を両手で隠すのだった。零夜はその光景を見て凛とお泊まりが出来たことに、嬉しそうに笑っていると勘違いするのであった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

鬼に呪われた陰陽師〜一度全てを失った少年の物語 @chan-yuu

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ