応援コメント

第4話 家畜はやっぱり改良されてる! うまぁー!」への応援コメント

  • “カルビ”ン村……ここはきっとヤクイニック王国なんだわ(古い)

    作者からの返信

    なるほどwwww
    地図製作ソフトで作ったもので、偶然なんですよー。

  • 深夜に読み始めてしまいましたが、これは飯テロ小説ですね。素晴らしい👏

    作者からの返信

    飯テロ小説です!割と深夜に読むのはお勧めできませんw
    飯テロに全振りしたつもりなんですが、移動しないと飯にありつけないというジレンマが……。

  • エルフが狩るイノシシ

  • 面白いです!
    今年、作中と同じですねぇ……最近熊の目撃が増えているのは山のどんぐりが不作で人里に降りているからと聞きました。

    ルルの肉キチぶりがコミカルで面白いです!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    そうなんです、私も熊のことを考えながら書きました。(熊の食べ方どうしようかな、とか)
    お肉食べてるシーンだけで書けたら楽なんですが、そうも言ってられず、食べるだけ食べてはいさようならはできないので、いろいろ考えております。


  • 編集済

    おお…冷夏の影響…って思ったらエルフの方に問題が!?

    豚もパンも美味しそうです(*´﹃`*)

    作者からの返信

    冷夏&エルフのW被害ですね……
    パンは多分バターよりクリームチーズが合う奴で、なんか塗らないとパサパサがきつい奴ですね!
    ああ、でもなんか酸味のあるドイツパン系のが食べたくなりました……

  • エルフの長い寿命だと畜産でも農業でも品種改良を長く試せて良さそうですね
    一緒にお米がほしいとか肉料理には香辛料や野菜も必要とか肉以外も求めそう
    猪を下手に狩ると迷惑になるという情報は外に出ないと気付くことも無い有用な情報で里帰りの時報告しておいた方がいいですね
    狩りの肉を流すとか交換するとかで交流なんかする気はなさそうですが猪で迷惑かけて余計な憎しみ買わないように管理とかはした方が良いですよね

    作者からの返信

    エルフは魔法は凄いし単体でも強いしで、里の人からしたら「触らぬ神に祟りなし」状態ですね。ただし、若干共存してるというか、エルフの領域だけでも森が荒れることなく、その森と地続きになってることで受けられる恩恵があるのも確かです。
    ルルには里帰りしたときに、イノシシの件は報告させましょう。彼女が憶えてられればですが……。