応援コメント

第二十六話 皐月賞決着」への応援コメント

  • 馬の走りは速度があるがゆえに一瞬の判断で順位が大きく変わってしまうのだなと感じました。

    そして来ましたね絆アビリティ!改めて効果を読むと破格です。
    もちろん帝王くんとトウカイテイオーの頑張りもありましたが、今回のレースはこのアビリティ様々でしたね。
    おめでとうございます!(自分も心の中で単勝を買っていたのでホクホクです笑)

    脱字報告失礼します。
    ・1番手を取る力を発揮するだ

    作者からの返信

    様矢イサ様、感想ありがとうございます。

    実際の競馬も0.1秒で勝敗が決まるレースなので、一瞬の判断ミスをすると、着順に影響が出てしまいます。

    絆アビリティがあったからこその勝利となりました。
    もし、チート級の絆アビリティがなければ負けていたでしょうね。

    単勝おめでとうございます!

    そして誤字報告もありがとうございます。
    毎回助かっています。

  • トウカイテイオーの必殺技に条件があったなんて……。
    しかし大気釈迦流の口ぶりだと、トウカイテイオーの必殺技の条件を知っていたんですかね?
    必殺技が使えない事を計算していたからこその勝利宣言だったようにも思えます。

    だとしたら帝王くんは少し間抜けにも映るかも……?
    いや、大気釈迦流が有能なだけか……?

    大気釈迦流は負けてもカッコ良くて、更に男を上げた感じですし、これからも帝王くんのライバルとして登場してくれそうですねっ。

    作者からの返信

    三鞘ボルコム様、感想ありがとうございます。

    トウカイテイオーの必殺技には条件があります。ですが、その発動は自身のトラウマ的なものが発動して乗り越えることで、初めて使用可能となるものなので、簡単には使えないです。

    大気釈迦流は、トウカイテイオーの必殺技の条件は知らないです。誤解を招くような書き方をしていたかもしれませんね。申し訳ありません。

    大気釈迦流はライバル的存在になるかもしれませんね。皐月賞の後も、負けたことが悔しくって絆アビリティについて勉強しています。

    実行するかは未定ですが、大気釈迦流が別の馬を召喚してリベンジをするストーリーも考えてはいます。

  • 必殺技やアビリティのある霊馬競馬だからこその決着でしたね!
    トウカイテイオーの名馬の伝説の条件って一体なんだろう?そちらの回答も気になります!
    (トウカイテイオー、大事なことは先に言ってくれ 笑)

    作者からの返信

    ビーグル様、感想ありがとうございます。

    トウカイテイオーの必殺技は、史実通りのことが起きることで、解放されます。
    ですが、それはトウカイテイオーにとっては、マイナスとなる出来事なのです。

    なので、マイナスの出来事が起きなければ、一生解放されることはないでしょう。

    ですが、私としては出し惜しみするつもりはないので、乗り越えるべき試練としてしっかりと用意させておきます。

  • 大和鮮赤との友情が勝負の鍵でしたね^^
    ふたりの絆も強まったはず。友情が恋愛にかわるかも?
    掲示板の結果が詳細なところがリアリティがあって良いですね。

    作者からの返信

    うお座の運命に忠実な男様、感想ありがとうございます。

    大和鮮赤との友情勝利となりました。

    友情が恋愛に変わる時は近いかもしれませんね。

    ゴールと実況で言っても、どんな風だったのか読者様には伝わらないので、掲示板でどんな感じだったのか、イメージしてもらえるようにしています。

    リアルティがあると言っていただけてうれしいです。

  • なるほど、計算づくの大気釈迦流でさえダイワスカーレットのアビリティを使うことまで予想できなかったと言うことですね。
    ストイックな彼にとって大きな失態だと感じるのでしょうね。
    これを糧にすることでまた強くなっていくんだろうなと思っています。

    作者からの返信

    ベンゼン環P様、感想ありがとうございます。

    絆アビリティは、それほど多くの認知はありません。なので、知らなかった大気釈迦流にとっては、寝耳に水のような出来事です。

    お察しの通り、彼はこの敗北を糧にしてこれから強くなっていきます。