応援コメント

第二十話 新堀学園長トウカイテイオーを応援する」への応援コメント

  • 新堀お義父さん、生放送ではきちんとテイオーを応援しておかないと、テイオーに会わせろって圧かけてきてたスポンサーさんに怒られますよ?( ̄ー ̄)

    この急に降り出した雨が新堀お義父さんの秘策……?
    勝った時の皐月賞はやや重くらいだったかな?
    血統的にも道悪は苦にしない感じですから有利に働きそう\(^o^)/


    誤字報告?です
    文中で「返し馬」のところが「開始馬」になっています
    この世界的な仕様でしたらすいませんm(__)m

    作者からの返信

    八月猫様、感想ありがとうございます。

    普段は威張っている新堀学園長ですが、援助を受けているスポンサーには弱いので、本音とは違った行動をとることにしました。

    急に降り出した雨は新堀学園長の仕業です。
    ゴールドシップは雨上がりで馬場状態が悪い中、1着を取っていますので、重馬場にすればきっと勝つだろうと言う作戦です。

    誤字報告ありがとうございます。
    普通に入力ミスでした。教えていただきありがとうございます。

  • 相変わらず悪役感たっぷりの義父学園長ですが、寄付金を得るためとはいえ表向きでもトウカイテイオーを応援せざる得なくなっているのが面白いです。
    これは帝王くんに一位を取ってもらわなくては!


    しかし突然の雨?とは…これもやはり彼の仕業なのでしょうか。
    ぬかるんで足元が大変そうですよね。
    どう切り抜けるのか楽しみにしております。

    作者からの返信

    様矢イサ様、感想ありがとうございます。

    寄付金のために、いやいやトウカイテイオーを応援することになった新堀学園長は、今回も通常運転をしております。

    もし、トウカイテイオーが1着を取った場合、きっと複雑になるかと思います。馬券は当たっても全然嬉しくない的なw

    突然の雨は、新堀学園長の仕業です。トウカイテイオーを勝たせないための策だったのですが、雨が降ると言うトラブルをどう切り抜けるのか、今後の展開をお楽しみいただければと思います。

  • エピソードのタイトルを見て、「新堀学園長がトウカイテイオーを応援? なんで?」と疑問に感じましたが、そういう事でしたか。
    スポンサーの意向には逆らえない、そんな小物な新堀学園長も大好きですっ!

    軽く調べてみましたが、トウカイテイオーは雨の中でレースをした事が無いんですかね?
    出走レースは「晴」か「曇」となっていました。
    これは、不利に働きそうですね……。


    誤字報告です。
    『馬場状態が悪いな。これは少しばかり走り憎いかもしれない』→「走り難い」

    作者からの返信

    三鞘ボルコム様、感想ありがとうございます。

    久しぶりに登場した新堀学園長、ここでまたしても小物臭のする出来事が起きてしまいましたw

    義理の子供が騎乗する馬券を買う羽目になった新堀学園長、裏ではゴールドシップの馬券を買っていますが、果たしてどちらが当たるのかですねw

    トウカイテイオーは、私も調べたところ、おそらく雨の中でのレース経験はないかと思います。
    不良馬場の中大波乱となるレース、果たしてトウカイテイオーはどんな走りを見せるのか。お楽しみください。

    最後に誤字報告ありがとうございます。助かりました。

  • またまた先走った感想を書いてしまい申し訳ございません💦
    レースまではもう少しですね(^-^;

    新堀学園長久々ですね!
    またお馬鹿な学園長ですが、その馬券は当たり馬券になる筈ですよ! 笑
    そして、雨……これは波乱の予感です!

    作者からの返信

    ビーグル様、感想ありがとうございます。

    レースまでに書きたいことが多いので、どうしても先送りとなっています。
    次のストーリーでゲートが開くところまで行きます。
    なので、実際に走るのは、次の次ですね。

    この物語では、馬券の種類やオッズなどが書かれてあれば、次はレース発走と言うように覚えていただければと発走詐欺に引っかかることはないかと。

    本当は買いたくないトウカイテイオーの馬券を買う新堀学園長、しかしそれは当たり馬券となるかですね。
    まぁ、この物語が追放ざまぁのジャンルである以上、主人公が負けることは許されないので、当たり馬券は決まっているのですがw

    そして雨が降ると言うトラブルが発生しています。この影響はレースに大きく響くでしょうね。

  • このエピソード私はすごく好きです。新堀学園長、本心でなくても親子は仲良くすべきですからね。憎まれ役の新堀学園長が可愛らしく感じます。

    作者からの返信

    うお座の運命に忠実な男様、感想ありがとうございます。

    今回のエピソードを気に入っていただけて嬉しいです。

    本心ではなくとも、外面を良くするために敢えて仲の良い親子を演じなければならなかった新堀学園長ですが、可愛く感じてもらえて良かったです。

  • 新堀学園長久しぶりな気がしますね。
    トウカイテイオーが勝つと言う予想になにやら葛藤があるようですね。
    この小物感、嫌いじゃないです。

    作者からの返信

    ベンゼン環P様、感想ありがとうございます。

    久しぶりの新堀学園長です。本当はレース後に出す予定だったのですが、彼の出番が少ないと、存在が薄くなってしまうので、今回少しだけ出演させましたw

    本音とは違うことを言わされて葛藤する新堀学園長、最近小物臭が強くなっていますw