応援コメント

第十五話 馬生ゲーム 子馬編②」への応援コメント

  • ネイチャを応援します!

    作者からの返信

    スズキチ様、感想ありがとうございます。

    ネイチャを応援していただきありがとうございます。
    彼の活躍にご期待ください。

  • 内巣自然くんがオチみたいになっていて面白いです。
    「なんか、ごめん」のところで爆笑してしまいました。
    最後もフリにしか見えなくて、彼の株が一気に上がりました。笑

    同じマスでも馬ごとにエピソードが違ったり、同じマスに二頭いると別のイベントが起きたりして楽しそうですね。
    現実でも発売されたら人気が出そうです。
    自分もやってみたいなと感じました。

    作者からの返信

    様矢イサ様、感想ありがとうございます。

    今回、内巣自然はオチ担当が強くなっています。

    帝王と内巣自然のやり取りも笑っていただけて嬉しく思います。

    色々なエピソードやイベントが多いこの馬生ゲーム、私も存在しているのなら、遊んでみたいですね。

  • 予想以上にしっかりと考えて作られてますね。
    もっと適当な設定で話を進められるものかと思っていました。

    しかし内巣自然、完全にオチ担当ですねw。
    もう、3しか出る気がしないですっ。

    作者からの返信

    三鞘ボルコム様、感想ありがとうございます。

    この馬生ゲームは、史実を元に名馬の人生を追体験をコンセプトに作られている設定となっています。
    なので、ガッツリと調べてしっかりとした内容になっているかと。

    しかし、ヤマニンジュエリーのデーターが殆どないので、彼女だけは、ほぼ適当な感じになっています。

    内巣自然はオチ担当です。
    お察しの通り、3に愛されています。

  • 内巣自然さんが次回で3を出すことができるのか……楽しみです。ここで3が出ても出なくても面白いですね!

    作者からの返信

    nulla様、感想ありがとうございます。

    内巣自然は3を出すのか、それとも違う数字が出るのか!

    次のストーリーで明らかに!

  • ネイチャ頑張ってwww
    ちゃんと同じマスでも他の馬がいるいないとか、馬ごとに違うイベントが起きるとか、普通にゲームで出て欲しい仕様ですね\(^o^)/

    作者からの返信

    八月猫様、感想ありがとうございます。

    この馬生ゲームは、去年発売された人生ゲームをモデルにしています。

    私も馬生ゲームが出たら買いますが、馬に対しての知識や認知度、製作費に対しての売れる見込みとか考えると難しいかもしれませんね。

    オマケ要素でも良いので、私も何かの形で出て欲しいと思っております。

  • ナイスネイチャはゲームでも3なのですね!

    他の数字が出ますように。

    35歳まで生きたのだから、せめて5とか出てほしい……

    ナイスネイチャの馬生も楽しみです!

    作者からの返信

    堀内清瑞様、感想ありがとうございます。

    ナイスネイチャはネタ枠なので、3の呪いからは抜け出せません。

    35歳で亡くなっていたことを考慮していませんでした。

    うーん、馬生ゲームは物語の進行上、訂正ができないので、他のものがあったらその時にでも5を出すようにしてみたいと思います。

  • なかなか面白いゲームになってますね。

    このパラメータが今後にどのように影響するのでしょうね。

    2歳のレースからクラシックの流れをやるとしたら、このパラメータでレースの結果が決まっていくのかな?

    かわいそうにナイスネイチャは3の呪いはまだ続いているんですね。

    作者からの返信

    アーカムの住人様、感想ありがとうございます。

    ゲームのパラメーターは、お察しの通りレースのイベントに関わってきます。と言っても、ゲーム内のミニゲームに影響するだけなので、そこまで重要でもなかったりと言った感じになるかと。

    ナイスネイチャの3の呪いはゲームにおいても健在です。彼は3以外の数字を出せるのか!次回、明らかに!

  • さて、3以外が出るのか!……それとも出ないのか 笑

    馬生ゲームってみんなでポテチ食べながらワイワイやりたい感じですね(^^)

    作者からの返信

    ビーグル様、感想ありがとうございます。

    内巣自然は、はたして3以外の数字が出るのか、それとも再び3が出てしまうのか、真相は次で分かります。

    馬生ゲームは大人数で遊んだ方が楽しいですね。1人でも遊べますが、複数人で遊んだ方がもっと楽しくなります。

  • このゲームで上昇したパラメーターはなにか意味がありそうですね。
    一位でゴールした馬にはなにか特典があるのでしょうか。続きが気になります。

    作者からの返信

    うお座の運命に忠実な男様、感想ありがとうございます。

    ゲームで上昇したパラメーターは、ゲーム内で起きるとあるイベントと関わってきます。
    と言って、そんなに大袈裟なものではないのですが。

    1位でゴールした人は、ゲーム内で貰える称号くらいでしょうか?

  • 賢さを取るかスタミナパワー根性取るか。馬的には後者の方が良さそうですけど、あまり賢さにかけると騎手の指示も届かないんでしょうか。

    作者からの返信

    ベンゼン環P様、感想ありがとうございます。

    賢さを取るか、それとも3つのステータスを得るかと言うような選択肢でした。

    馬的には後者の方が良いかもしれませんね。でも、賢い馬だと、意外と騎手の言うことを聞いてくれるらしいです。

    あくまでも、私個人が調べた上で言うので、参考程度にしてほしいのですがw