応援コメント

第十三話 桜花賞の後で」への応援コメント

  • ハルウララが騒いでるってだけで少しほっこりします笑

    作者からの返信

    スズキチ様、感想ありがとうございます。

    ハルウララは癒しキャラでもあるので、ほっこりしていただけて嬉しいです。

  • 明日屯麻茶无ちゃん、変に良い子ぶらず悪役で通すところに格好よさを感じます。
    ハルウララの赤飯パラダイスも可愛かったです。

    そして必殺技がアビリティ化ですか。
    しかも自分には装備できないという…先が楽しみな要素です!

    作者からの返信

    様矢イサ様、感想ありがとうございます。

    明日屯麻茶无は、一度悪役となった以上、最後まで悪役を貫き通しました。
    彼女なりのプライドとかもあったかもしれません。

    ハルウララの赤飯パラダイスも可愛いと言っていただけて嬉しいです。

    そして新要素の絆アビリティですが、使うには条件が必要です。
    まだ使えるようになるのはまだ先ですが、名前だけ出している感じですね。

  • 襟無衣装、捨て台詞とはいうものの、グチグチと噛みつく訳でも無く一言だけであっさりと去る辺りは、さっぱりとした性格を感じさせますね。
    話の流れからはオークスでも再戦が期待できそうですね。

    そして絆アビリティですか。
    名前からして特別感があって良いですねっ。
    こういう、分かり易いパワーアップフラグがあると読者としても盛り上がりますよねっ。

    作者からの返信

    三鞘ボルコム様、感想ありがとうございます。

    袖無衣装は、オークスでも登場します。彼女の本気はここで発揮される予定となっています。

    絆アビリティには条件があるので、今回は名前だけの登場とさせました。

    いつの日か、このアビリティが重要となってくる予定です。

  • 絆アビリティ……取得するのにも、譲渡するのにも何か条件がありそうですね。

    作者からの返信

    nulla様、感想ありがとうございます。

    絆アビリティは、特定の条件を満たすと習得しますが、譲渡するにも特定の条件を満たす必要があります。

    今回は紹介と言う形で名前だけを出したので、実装されるのはもう少し先になるかと。

  • はしゃいでいるウララを想像すると可愛すぎる(n*´ω`*n)
    さて、ここで新しいアビリティが出てきましたね?
    固有スキルの名馬の伝説を他の馬に装備出来るようになったのかと思ったら、ウオッカには譲渡不能……。
    まさか、これをウララちゃんが集めていくことでパワーアップを……Σ(゚Д゚)
    いや、それだと毎回、スキルに脚質合わせないとになるかw
    はて?はて?ナゾ~♪

    作者からの返信

    八月猫様、感想ありがとうございます。

    ハルウララのはしゃぐ姿を想像していただき、ありがとうございます。

    絆アビリティは特定の条件があり、それを満たすことができれば譲渡することが可能となります。

    ダイワスカーレットの名馬の伝説は、最終直線で2位から5位の状態でいると発動することが可能と言う能力なので、これに関しては脚質を気にすることなくどの馬にも装備させることができます。

    ただ、脚質にあった必殺技とかもありますので、そちらの場合は、馬によって装備しても意味がない状態になるでしょうね。

  • 明日屯麻茶无めちゃくちゃ良い奴やん。自分の桜花賞より大和鮮赤のためにレースをするなんて。もしかしたら別の裏取引が存在するとか!?
    例えば、新堀校長と敵対する丸善校長から買収されたとか!?

    新しい絆アビリティが不明ですね。絆が強く慣れば装備できるようになるとか?裏要素??

    作者からの返信

    アーカムの住人様、感想ありがとうございます。

    明日屯麻茶无は良い子でした。自分ではこのレースに勝てない可能性が高かったと言うのもありますが、基本的にはダイワスカーレットのサポートで動くつもりでいました。

    丸善好学園長とは、裏の取引はしていません。全て彼女の意思による行動です。

    絆アビリティは、特定の条件を満たすと装備できるようになります。ですが、自身の必殺技をアビリティにしたものなので、他人への譲渡専用のアビリティになってしまいます。

  • 絆アビリティー、一体何に使う物なのだろう。何故発生したのか、そちらも併せて気になります。
    個人的には怪我をしてしまったお兄ちゃんの再登場も願ってます!

    作者からの返信

    ビーグル様、感想ありがとうございます。

    絆アビリティには、使用するのに条件があります。なので、今回は紹介と言う形で名前だけ登場しました。

    物語内で条件が揃うと使用できるようになります。

    ご意見ありがとうございます。
    現段階のプロットでは、入院中なのでまだ再登場はしないですが、そのうち再登場できるように調整してみます。

  • 主人公である帝王でなく、脇役のダイワスカーレットが優勝というのは特別感ありますね。帝王は主人公補正があるので。
    バトル系コミックでも主人公以外の試合は補正なしの実力が問われるので人気がでるエピソードです。
    新しいアビリティの存在も物語に新しい風を吹かしてくれそうです。

    作者からの返信

    うお座の運命に忠実な男様、感想ありがとうございます。

    主人公ばかりのレースだと、新鮮味が薄れてくるかと思いましたので、今回はダイワスカーレットのレースとさせていただきました。

    人気の出るストーリー作りを今後も頑張っていきます。

    新しいアビリティは、今は名前だけの登場です。使えるようになるには条件がありますので。

    ですが、読者様の記憶に残っている内に使えるようにしておくつもりです。

  • 絆アビリティ、気になるところですが制約が多そうですね。
    ゲームあるあるから考えれば絆レベルが達してないと装備できないとかありそうですけど。

    作者からの返信

    ベンゼン環P様、感想ありがとうございます。

    絆アビリティには、使用する者、渡す者に条件があります。

    お察しの通り、絆が関係しています。ゲームではないので、レベルと言う表現はできないのですが、それに近い感じですね。