応援コメント

第五話 桜花賞、阪神競馬場」への応援コメント

  • さすがダイワスカーレットのアビリティは攻守のバランスがいいですね!

    アビリティには「◯◯のある馬のみに装備可能」というものもあるとは、やはり見ていて楽しいです(考える方は大変そうですが笑)。
    帝王くんの馬たちもいずれこういう限定アビリティを持つ日が来そうですね。

    誤字報告失礼します。
    ・固まると。加速して

    作者からの返信

    様矢イサ様、感想ありがとうございます。

    ダイワスカーレットのアビリティは、序盤で加速して、後半耐える系が多いかと思います。

    アビリティの設定は考えるのは楽しいですが、数が多くなればなるほど、どんな効果なのか覚えておかないといけないのが、大変ではありますね。

    帝王のポケットマネー次第ですが、いつかは特殊な効果のあるアビリティを買うかもしれません。

    誤字報告ありがとうございます。後で訂正しておきます。

  • 今回は大和鮮赤の視点ですかっ!
    桜花賞の決着が着くまでは、基本的に大和鮮赤視点ですかね?
    帝王が珍しく(初めて?)脇役になっており新鮮ですっ。

    しかしクロの解説、今後の展開の伏線になっていそうですね。

    私の個人的な予想としては、「良馬場を重馬場に変える」必殺技を持った敵キャラが出てくるのではないかと……。
    なにせハルウララは「ターフをダートに変える」事が出来ますからねっ!

    作者からの返信

    三鞘ボルコム様、感想ありがとうございます。

    今回は大和鮮赤の視点となっています。これからレースが終わるまでは、彼女の視点が多いので、今回に関しては主人公交代かも知れませんねw

    クロの解説が伏線になっているかどうかは、レースが始まるとわかるかと。

    ハルウララは、主人公の愛馬と言うことで、めちゃくちゃな設定にしています。ですが、他の馬はツッコミどころのあるような能力にはしていません。

    良馬場と重馬場に変える件ですが、能力ではなく、サイバー攻撃によるプログラムの変更により、馬場状態が変わると言うのは、今後のレースで予定している内容です。

  • クロさんが相変わらず頼りになりますね! 東海帝王君もきっと彼女がいなかったら勝てなかった時もあるでしょうし……まさに陰の功労者ですね!

    作者からの返信

    nulla様、感想ありがとうございます。

    クロは競馬の知識は豊富なので、レースの時は帝王の便りになる相棒のような存在となってくれています。

    彼女の知識のお陰で勝てたレースもあるかと思うので、帝王は彼女には頭があがらないでしょう。


  • 編集済

    5つのアビリティの多くが先行馬の特性を固める系ですね。
    勝ちパターンに持ち込んでデバフ無効で勝ち切る感じかな?

    デバフを無効化するアビリティってどんなデバフ攻撃も耐えるのでしょうか?
    であれば必須系アビリティと思えますね。

    作者からの返信

    アーカムの住人様、感想ありがとうございます。

    アビリティは、逃げ、先行で前に行き、デバフをかけられた時の対策として無効系も入れている感じです。

    現段階では、どんなバフでも防げますが、1回のみなので、2回デバフを食らうと防ぐことができないです。

  • 詳細な情報と的確なアドバイスをくれるクロちゃんは優しいですね。
    それを素直に受け止める大和鮮赤も良い。
    女の友情って感じ(*´▽`*)
    こういうのも良いですねぇ~~

    作者からの返信

    ビーグル様、感想ありがとうございます。

    クロと大和鮮赤は、ちょっと敵対心を持ちながらも、なんやかんやで上手くいっている仲ですね。喧嘩するほど仲が良い関係になりつつあります。

  • ちゃんと開催時期によって馬場状態も変わってくるんですね♪
    ということは、福島、新潟の外ラチ沿いレースも\(^o^)/
    今回の桜花賞、逃げ馬次第ではスカーレットがハナを切りそうな感じかと思ってたんですけど、【馬密集】を付けてるということは先行策の予定なのかな?

    余談ですが、かつてシンザンは有馬記念で観客席の目の前を走り抜けて、カメラに映らないところから差し切ったということもありましたw

    作者からの返信

    八月猫様、感想ありがとうございます。

    馬密集は、よりスタートダッシュを成功させて先頭に出やすくするために用意したアビリティです。
    ウマ娘で言うところの馬好みのようなものだと思っていただければ。

    シンザンってそんなエピソードがあったのですか。
    カメラに映らないところからの差し切り、テレビで見ていた人は驚いていたでしょうね。

  • 大和鮮赤はヒロイン枠ですよね。今回心の距離が近くなったと思います。この作品はヒロインが複数いると思いますが、メインヒロインに大和鮮赤が近づいたような印象です。

    作者からの返信

    うお座の運命に忠実な男様、感想ありがとうございます。

    そうですね。今のところは大和鮮赤がメインヒロインに近付いているかもしれません。

    作者の作品あるあるですが、元々のメインヒロインよりも、後から登場するヒロインの方が活躍すると言う現象が起きていますw

  • 競馬場って場所によって距離違うんですね。
    統一されてるのかと思ってました。

    作者からの返信

    ベンゼン環P様、感想ありがとうございます。

    競馬場は場所によって個性のあるコースになっています。

    同じ競馬場でも、スタートする位置で距離が変わって来たりもしますね。

    長距離とかだと、1周半くらいするのではないかと思います。