第3話

 車で、家に帰る時に、


「両親に、どう説明するの?」


沙織に、尋ねられて、その問いに、答えられずにいると、


「龍くんの、両親は厳しいの?」


社長に言われ、


「はい...」


と、気まずそうに答えた。


「じゃあ、僕が、両親を、説得するよ。家まで案内してね。」


 思いやりで、言ってくれている社長の言葉に、自分で、説得する方が、良いよな。でも、俺が、言ったら、両親と言い争いになるだけだし。本当は、良くないことだけど、社長にお願いすることにし、家まで、案内した。


「ただいま。」


「お邪魔します。」


ドアを開け、二人で中に入ると、


「あら、お客様来るの?」


母が、慌てて、玄関まできた。


「いらっしゃいませ。あれ、もしかして、西条先生ではありませんか!」


驚いたのが、束の間、すごく笑顔になった母は、


「あなた、西条先生、いらっしゃったわよ。」


そういって、父を呼び、


「どうぞ、上がってください。龍、客間に通してあげて。」


お客様専用のスリッパを出した。


「え!知り合いだったんですか?」


龍が、とても驚いた顔で、そう尋ねると、


「ああ。実は、昔、高校の教師をしていたんだよ。その時の教え子だ、君の両親は。」


そう、教えてくれた。この人、一体何者なんだ?と、すこし、戸惑いつつ、案内すると、


「西条先生!お久しぶりです。」


いつも、顰めっ面の父が、まるで、無邪気な学生のような顔をしながら、急足で、客間に入った。


「久しぶりだね。たくましくなったね。」


そんな父の背中を、昔を懐かしむように、ポンと、叩きいた。


「龍と、なぜ一緒に、家にいらっしゃったのですか?」


お茶を持ってきた、母が尋ねると、


「実はね、僕、男性アイドルグループを育てているんだ。そして、龍くんには、是非、うちの会社に来てほしいと思っていて、ご両親に、ご挨拶をしたいと、思ってな。」


熱いお茶を啜って、飲みながら言った。

 すると、長い沈黙が走り、背筋に緊張が走った。


「龍は、どうしたいんだ?」


その沈黙を父が破り、少し鋭い目をして龍を見た。いつもなら、その目つきをされると、自分の本心を隠してしまう。そんな彼だったが、


「所属したいと、思っているよ!」


そう言い切ったが、


「気持ちはわかった。しかし、学業は、どうするんだ?」

「そうそう。両立出来ないんじゃないの?」


すぐに、反対された。


「両立できるように、努力する。だから、お願い!」


少し、目を潤ませながら、泣きそうになるのを我慢して、両親の目を見て訴えかけた。


「もし、両立出来なかったら、その時は、辞めなさい。」


 冷酷な言葉だったが、なんとか許しを得た。そして、



[絶対に、学業との両立を果たして、人を感動させるアイドルになる!]


そう、心に誓った。




























  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

鳥籠の少年 @hinakiti

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ