46
新次郎があかねの茶屋に着き、商売道具を奥から出しながら、ふと軒先を見ると、「いづみや」と屋号が墨書された四角い板看板の横に七、八個ほどの根付けが、風に揺れて、カチカチと音を立てていた。
そう、この茶屋は「いづみや」という名前なのだが、誰もその名では呼ばず、「あかねちゃんの茶屋」とか、単に「茶店」で通っていた。
その軒下に、吊るされている根付。
動物や七福神などを型取ったものが普通なのだが、その中に二つだけ、将棋の駒の形をしたものがあった。
駒の中央に、「馬」の字を反転させた、いわゆる「逆さ馬」が彫ってある。
縁起が良いと、動物などよりこちらの方が売れ行きが良い。
実はこれ、あかねの父親の吉蔵から要領を教わった、新次郎の作品なのであった。
他の動物や七福神は、吉蔵の作だ。
新次郎はのんびりした性格の割に、細かい手作業も得意なようであった。
あかねは、父親の根付より新次郎のものの方が売れ行きが良いことを吉蔵には黙っていた。気を悪くするのは、目に見えていたからだ。
新次郎の根付の売り上げは、「店先使用料」として、いづみやの主人に渡されたので、主人の機嫌は良くなるし、新次郎も胸を張って商売出来るという、一石二鳥であった。
新次郎が将棋商いを始めるとすぐに、背後の永代橋の上から、読売屋の
「さあさあ、またも出たよ、深夜の辻斬りだ!!
将棋サムライ~江戸の青空~ コーシロー @koshirou
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。将棋サムライ~江戸の青空~の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます