第2話 ホスポダとピルスナーへの応援コメント
揚げチーズにタルタル!
未知なる組み合わせに興味津々です☆
ビール消費大国はドイツではなく、チェコだったのにも驚き!
作者からの返信
応援ありがとうございます!
揚げチーズとタルタル、意外と合うんです。ぜひ一度お試しくださいませ。
ドイツよりチェコの方が上とは、私も驚きでした。隣り同士で昔は同じローマ神聖帝国域内なので、文化も似たのかなと思います。
第4話 カレル橋とグラーシュへの応援コメント
グラーシュ、これまた絶対美味しいやつですね……!ナイフを入れただけで崩れる牛フィレ肉……(*´◒`*)
クネドリキはお店によって風味が違うんですね。香草入りも美味しそう。
食べ物に「水死体」を意味する名前をつけるセンスがすごいです。
作者からの返信
応援ありがとうございます!
グラーシュのフィレ肉、美味しいです。とろとろで。。クネドリキも、それぞれの風味がいいですね。
「今日のごはんは水死体よ♪」「やったあ、大好きっ」なんて会話が母子の間で交わされてたり、、、やっぱりすごいセンスですね(^^)
編集済
第4話 カレル橋とグラーシュへの応援コメント
大好きな景色を見せてもらっている、という感じがします。自分で書いたものとはやはり、まったく違いますね。
今度はスタロプラメンがきましたね♪ そしてグラーシュ。クネドリキは香草入りですか、タイムやバジル入りのものもそういえばありますね。
ウトペネツはその名前のインパクトもあって、まだ有名なほうかもですね(笑) 簡単にできるので、これもツマミにとよく作ります。美味しいですよね♪
なんだか知ったかぶりばかりしてるみたいなコメントになってすみません(汗) 読ませていただいてとっても楽しいんで、つい調子に乗ってしまいます。。。
作者からの返信
応援ありがとうございます!
プラハの町並みは、千弦さんはそれこそ何度も目や指でなぞって、完全に掌握されているんだろうなと思います。他の追随を許さない取材力ですよね。
だから料理も酒も、私の紹介なんかじゃもの足りないかもと思いながら書いていますが、お楽しみいただけているのであれば幸いです(^^)
スタロプラメンはZDVでも定番ですよね。この先も定番メニューが出てくるはずですので、そちらもお楽しみにお待ちくださいませ。
早速☆もいただいて、ありがとうございました!
第1話 ヴルタヴァ川と旧市街への応援コメント
ドブリーデン、ダヌシュカさん☆
チェコは、前職の後輩(20代後半、可愛い系)がチェロを弾いてて、チェコが「大好き」と言ったもんだから、ノリでチェコ語を少し齧った場所でございます。(えっ)
このエピソードで初めて気付いたのですが、カフカさんって、愛宕と同じ誕生日なのですね。長澤まさみちゃんだけじゃなかったのかっ(笑)!
作者からの返信
応援ありがとうございます!
ドブリーデンが出てくるとは、さすが多才ですね。ダヌシュカさんは可愛い系ではなくツンとしたきれい系ですが、きっと「ドブリーデン」には相好を崩してくれるでしょう。
カフカと誕生日が同じ! 貴重な縁ですね。長澤まさみちゃんと同じぐらいの価値(^^)
第2話 ホスポダとピルスナーへの応援コメント
久里様、こんばんは😊
やはりその土地ならではの料理は堪能したいですよね。
チェコの郷土料理、美味しそうです。
チェコってビール大国なんですね🍺
ビールのルーツも知れて嬉しいです。
街の散策も楽しそうですね。
作者からの返信
応援ありがとうございます!
旅先だからこその、初めて食べる味、知らなかった料理に出会えるのは、旅の醍醐味ですよね。
ビール大国というのも、私にとっても新たな発見でした。
プラハは美しい街なので、歩いているだけで本当に楽しいです。
第2話 ホスポダとピルスナーへの応援コメント
チェコといえば、RURのチャペックさん、古いマンガですがMONSTER、、ぐらいであまりよく知らないのですが、スラブ系なんですね。そしてカフカさんの国でもありましたか。
『城』、そういう小説なんですね、これは読書リストに。
作者からの返信
応援ありがとうございます!
そういえばMONSTERもチェコを舞台にしていましたね。チャペックはほんのすこしだけ触れる予定です。
カフカ自身はドイツ語で小説を書くのですが、住んでいる街の主要言語はスラヴ系のチェコ語という、日本では想像しがたい環境でした。(カフカのチェコ語は文法や発音が正確でなかったらしいです)
第2話 ホスポダとピルスナーへの応援コメント
チェコ料理、日本人の口に合いそうですね!
昔ロシアでビール飲んだ時は「めっちゃ不味い~~!」と思ったけれど、チェコのビールは機会があれば飲んでみたいですね。
作者からの返信
応援ありがとうございます!
チェコ料理は日本で馴染みが薄いですが、美味しい料理が多いです。ビールも美味しいですよ。そのせいか、料理がみんなお酒に合うような気がします(^^)
編集済
第2話 ホスポダとピルスナーへの応援コメント
ビールはもちろんですが、出ましたね、揚げチーズ! スマジェニースィールは我が家でもすっかり定番のつまみになりました(笑) あと殺し屋さんにはぜひタタラークをおすすめしたい……!
作者からの返信
応援ありがとうございます!
揚げチーズ、美味しいですよね。あの味を再現して定番にされているとは、、流石です。(名前は実は知りませんでした・・・)
そしてタタラークは、、もうすこしお待ちくださいませ!
第2話 ホスポダとピルスナーへの応援コメント
さっそく来ましたね、チェコのグルメ!
スヴィーチコヴァーも揚げチーズも、間違いなく美味しいでしょうね(*´Д`*)
ビールのルーツのお話も興味深いです。私は全くアルコール飲めないんですが、こうした知識や味わいの描写が楽しいなと思います。
作者からの返信
応援ありがとうございます!
チェコ料理、美味しいです。他の欧州料理とはまた違ったテイストだったりして、試す価値ありだと思います。
チェコとビールは実はこれまで結びつかなかったのですが、いろいろ聞いてみると納得の背景が見えてきますね。ビール党でなくとも楽しみながら知識をひろげられるあたりが、陽澄さんのお話の引き出しの豊かさにつながるわけですね!
第1話 ヴルタヴァ川と旧市街への応援コメント
また殺し屋さんに再会でき、私にとっては嬉しいご褒美です。チェコ、行ったことがないので楽しみです。
作者からの返信
応援ありがとうございます!
再会を喜んでいただいて、うれしいです。チェコはあんまりメジャーではないかもしれませんが、、旅行先として魅力は多々ありますので、この機にご興味を持っていただけたらと思います。
第1話 ヴルタヴァ川と旧市街への応援コメント
おお、待っていました!
私はチェコの人形劇やパペット映画のファンで、憧れです。生涯一度は行ってみたい場所の一つです!
作者からの返信
早速お越しいただき、ありがとうございます!
チェコのお土産ではマリオネットが定番ですよね。劇そのものは見たことがないのですが、、チェコ文化の底を流れる基盤になっているような気がします。
第1話 ヴルタヴァ川と旧市街への応援コメント
久里 琳 様、おはようございます😊
久しぶりの殺し屋日記、嬉しいです\(^o^)/
冒頭からワクワクが止まりません。
殺し屋のお話なのに不謹慎かしら?
つづきが楽しみです(^^♪
作者からの返信
早速お越しいただき、ありがとうございます!
ワクワクが止まらない、、うれしいです。今回は殺し屋もちょっとワクワク、彼の不謹慎に比べれば、この美さんは健全です(^^)
お楽しみいただければ幸いです!
第1話 ヴルタヴァ川と旧市街への応援コメント
わーーーー! 久しぶりの殺し屋さん!!!
めちゃくちゃ嬉しいです(*´Д`*)
チェコの旅(とお仕事)、楽しませていただきます!
作者からの返信
早速お越しいただき、ありがとうございます!
嬉しいと仰っていただいて、書いてよかったあ!と思っています。
お久しぶりの旅とお仕事、楽しんでいただければ幸いです!
第1話 ヴルタヴァ川と旧市街への応援コメント
おおう、待ってました。
うれしいですっ!!
作者からの返信
早速お越しいただき、ありがとうございます!
待ってましたとのお言葉、うれしいです。ご期待を裏切らないようがんばります。
編集済
第1話 ヴルタヴァ川と旧市街への応援コメント
琳さんっ! 殺し屋さん日記第4段、ありがとうございます! しかもチェコ編! びっくりして前のめりでモニタに頭を突っ込みそうになりましたよっ! 寝耳みみみみ水です!!(落ち着け;
短篇集ではアメリカ漬けだったからか、久しぶりにプラハへ帰ってきたー! という心地になれました。ヴァーツラフ・ハヴェル・プラハ空港からプラハ市街、聖ヴィート大聖堂、ヴルタヴァ川に旧市街と、読みながら何度となく眺めた景色が鮮やかに脳内で再生されました。シナゴーグやカフカゆかりの名所巡りなども書かれるでしょうか。
そして殺し屋さん、お仕事のあとのスイーツはいったいなにがくるか……(いちばんに思い浮かんだのは蜂蜜のアレでしたが・笑)
いろいろ楽しみすぎて妄想が止まりません♪ あ、もちろんオーストリアのほうもとっても楽しみです。こちらはあまりよく知らないので、新鮮な気持ちで楽しませていただきたいと思います☆(´∀`*)
作者からの返信
早速お越しいただき、ありがとうございます!
頭をケガしかねないほどの前のめりなご期待、うれしいです(^^)
いつか触れたいと思っていたチェコですが、千弦さんのZDVシリーズに背中を押していただいた面は多分にありますね。
シナゴーグにカフカゆかりの名所、しっかり入れる予定です。興味ない方がしらけないよう自制しながら。。オーストリアはついで気分ではありますが、チェコを理解するのに外せないところで、カフカにも縁があるので、そのあたりも踏まえて書けたらなと思います。
スイーツは、、、お楽しみくださいませ(^^)
第4話 カレル橋とグラーシュへの応援コメント
中国人観光客って、どこにでもいるんだなぁとか思ったり(笑)
カレル橋、行ってみたい☆
作者からの返信
応援ありがとうございます!
本当に中国人観光客は、世界中どこでも見かけるようになりましたね。
カレル橋、ぜひ訪ねてみてくださいませ。日本人観光客の存在感を増すためにも(^^)