ちがいがわからない男の子

あしはらあだこ

第1話

 桃太郎になりそこねた、おとこのこ。

 川辺の茂みで、出会った、くまとその後どうなったのか?

 そんなはなし。


 おっかない女神から逃げてきた桃太郎。

 あれじゃあどっちが鬼なのかわからない。

 川辺の茂みから、眼光鋭く現れたくま。

 ぼくを食べてもおいしくないよ。とかんがえていると

「おまえ、素っ裸で、どうした?」

 なんと、ぼくの身を案じているのか?

 か、かたじけない。

「そうなんだ、おっかないばあさんから逃げてきたところだ」

「そりゃ、たいへんだったな」

 そうやって、二人でつれだって歩くこと、数分、動物たちが、たくさん集まっているところにきた。その真ん中には、赤い腹掛けをした男の子がいる。

「あれは、だれだ?」

「金太郎だ。あしがらやまの」

「ここは、あしがらやまと申すのか?」

「なんだお前、場所もよくわかってなかったのかい?」

「ぼく、金太郎」と快活な声であいさつをした。

「お、俺様は、将来英雄になる桃太郎だ!」

「え?そうなの?ぼく、そんなすごい子とお友達になれたんだ!」

「そうか、お前が、桃太郎か。金太郎は、わしより強いぞ!」

「そんなわけあるかよ!ぼくは、家来を連れて、鬼を退治に行くはずだったんだぞ!」

「じゃあ、すもうでも取ってみるがいい。まず、そのまえに、いつまでも、裸ではいられまい。腹掛けがもうひとつあるはずだから、金太郎持ってきてやりなさい」

「うん」

 と、返事をするが早いか、かけて行って、風のような速さで、帰ってきた。


 行司は、うさぎ。

 みあって みあって はっけようい のこった

 あれ、と思う間もなく、まけてしまう桃太郎。

 呆然としていると

「これから、ぼくとたくさん稽古をしよう」といって、金太郎は優しく手をさしだした。

 しかし、桃太郎は、その手を乱暴に振り払う。

「うるせえよ!わざと負けてやったにきまってるだろ!」

「こら!桃太郎!」怒るくま。

 脱兎のごとく、駆け出す桃太郎。

「待って!ももちゃん!」と言って、追いかけていったのは、うさぎだった。

 心配ない、とうなずくくまとあまり気にしていない様子の金太郎。


 さすが、うさぎ。

 桃太郎にちゃんと追いついて、なにやら、お話をしている様子。

 金太郎が、どんな性格かをはなし、自分たち動物がどう思っているか。

 桃太郎が、いまとてつもなく、不安であろうことも、うさぎはわかってくれた。

 いろんな感情が、ないまぜになって、少し、泣いた桃太郎だったが、うさぎがやさしくみつめてくれていた。

 もう、自分はこの場所で、暮らしていくしかないと、腹をくくった桃太郎。

 善は急げと、みんなのもとへ、謝りに行き、仲良くしてほしい、と伝えると、全員が歓迎してくれた。


 数年後

 桃太郎は金太郎と一緒に、稽古を積み、3回に1回は、金太郎に、勝てるようにまでなった。

 そんな、ある日、桃太郎はうさぎから、重大なことを、聞かされた。

 金太郎は、将来、坂田金時≪さかたのきんとき≫という、えらい侍になる予定だ、というのだ。

 桃太郎は、ショックだった。

 ずっと、一緒に暮らしていける、と思っていたら、あの野郎、一人抜け駆けかよ!

 じゃあ、ぼくは、どうなるんだよ!ぼくだって、英雄になる予定だったんだぞ!

 とそこで桃太郎、何かひらめいた様子・・・

 どうなっちゃうの・・・?


 翌日、なにを思ったか桃太郎、金太郎と同じヘアスタイルにしてきた。

 目を丸くする一同。心配そうに、ひそひそやりはじめた。

(どうしちゃったの?)(なにかんがえてるの?)

 なにやらそわそわする、うさぎ。くまは、そっと近づいて、

「少し、はなせるか?」


 うさぎから、話を聞いたくまは、しばらく様子をみて、判断しようと思い、とりあえずは、何も、言わずにおいた。

 しかし、それがまずかったのか、今度は、桃太郎、金太郎とまるで、同じ衣装を買い込んできた。

「おまえ、何かんがえてんだ?」くまが説教をしようとすると

「わあ、桃ちゃん、ぼくとおそろいだね!なんだか、双子みたいだ!うれしいな!」などと、金太郎が言い出すではないか。

 内心、(それはダメだよ、金太郎)と動物たちは思っていた。

 すると、

「ぼく、ずっと、金太郎と一緒がいいな」と桃太郎がのたまうではないか。

 桃太郎の将来への不安と、焦りをかんじとったくまは、この二人を、できるだけ、分け隔てのないようにしようと、奮闘した。

 皆の不安をよそに、以外にも桃太郎は、これまで以上に努力を積み重ね、親しみのある桃太郎と力持ちの金太郎、と評判を呼ぶ魅力を持つようになった。


 さらに数年後

 元服をした二人は、殿様に仕官することになった。

 年のころといい、背格好といい、よく似ているので、双子とよく間違われたが、二人は、そのことが、どこかうれしそうでもあった。

 桃太郎は、英雄になるはずだったが、毎日が平穏で、同じようなことの、繰り返しでも、構わないと、思うようになっていた。

 英雄でも、平凡でも、一つの命に誰かが成り代わることはできないし、優劣のつくものでもない。

 ぼくには、仲間がいる。それで、十分だった。

     

                     つづく・・・かどうかはわからない






  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ちがいがわからない男の子 あしはらあだこ @ashiharaadako

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ