秋のおかず【紫蘇の実】 紫蘇の実の醤油漬け

 ようこそいらっしゃいました。

ここは小烏の台所です。


 以前紫蘇の実の天ぷらをしたときに仕込んでいた醤油漬けが出来ました。

ちょっと作業を振り返ります。


 紫蘇の実は枝からしごき落とします。

今回の作業で一番面倒なのは、この紫蘇の実を外す作業だと思います。

だんだん飽きてきますが、ここが踏ん張りどころ! ここで頑張った分だけ、美味しく食べられるのです。

頑張りましょう!


 外した紫蘇の実は、何度も水を変えて綺麗に洗います。

洗えば洗うほど、小さな破片のようなものが出てきます。

水の濁りさえ取れたらヨシとしましょう。


 ザッと水を切ったら紫蘇の実をビニール袋に入れ、ここに水を注ぎます。

空気を抜いて縛りましょう。

このまま冷蔵庫で1日おいて、アクを抜きます。

お急ぎの方はサッと煮ても良いそうですが、プチプチ食感は水で1日おいたもののほうがいいとのことです。

 

 翌日、1日水に浸けた紫蘇の実をザルに上げてしっかり水気を切ります。

タオルかキッチンペーパーの上に広げて、水気を拭き取りましょう。


 ジップなロックに紫蘇の実を入れ、かつお節を一握りとだし醤油(もしくはめんつゆ)を加えて平らにならします。

だし醤油(もしくはめんつゆ)の量は、平らにならした紫蘇の実が半分ほど浸るくらいです。

時々ひっくり返しかえしましょう。


 ジップなロックをしっかり閉めて平らにしたまま一晩おきます。

翌日から食べることができます。


ごはんのお供に、冷奴に。

ドレッシングに混ぜても美味しいそうです。

我が家では小皿で出しました。

お味はいかがでしょうか。



〈今日のお義母さん〉

★★★


プチプチしとってええな、もっと作れば良かったのに、とのことでした。



近況ノートに写真があります

https://kakuyomu.jp/users/9875hh564/news/16817330664862764576


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る