03.受容
03.受容
「はい、検査での異常は何もありませんね。これで退院できます。退院おめでとう、黒斗くん。柊さん、一応家でも安静にしておくよう宜しくお願いします」
「先生、ありがとう!ぼく、これからも元気に頑張るね!」
「先生、長い間お世話になりました。それでは失礼いたします」
目を覚ましてから二週間程経って退院した後、家がガス爆発で吹き飛んでしまった俺は神社の住職をやってるじいちゃんの家で暮らすことになった。
「なぁ黒斗、一つ聞きたいことがあるんだが、いいか?」
「いいよ」
「あの
「ううん、父さんと母さんだけだったよ」
「…………そうか。ありがとな」
「(………なんでじいちゃんはそんなこと聞いたんだろ?まぁ、いっか!)ねぇ、じいちゃん、父さんと母さんにいつ会えるかな?」
「も、もうすぐだ!きっと会えるぞ!」
「ほんとだね?ぼく信じるよ?」
「あ、あぁ!もちろんだとも!」
だが、そんな日はいつまでも続かなかった。
―――ダァァンッ!!
あの
「じいちゃん!どういうことだよっ!父さんと母さんがもう死んでるって!」
「なっ、いきなり何を言ってるんだ」
「今日学校で友達に言われたんだ、お前の父ちゃんと母ちゃんはもう死んじまっていねぇーんだよ!って」
「学校で一体何があったんだ ⁉ 話してみなさい」
「この手紙を今日学校でもらったんだ」
「ん?どれどれ………授業参観の手紙じゃないか」
「うん、それで先生がこの手紙を必ずお父さんとお母さんに見せること!って言ってたから、僕、先生に父さんと母さんは今事故で
「そ、そうなのか。これは
「じーちゃん、本当のこと言ってよ。もう本当に父さんと母さんは死んじゃったの?」
「あの……その……まぁ、なんだ、怪我が思ったより酷くてまだ退院できないそうだ」
「本当?もし本当なら病院に行って父ちゃんと母ちゃんに会ってくる」
「あっ、それはだめだ!今は面会謝絶って言ってな、誰も入っちゃいけないんだ」
「前もそう言ってたじゃん!でもお医者さんに聞けば父ちゃんと母ちゃんがまだ元気かどうかは分かるよね?」
「そ、そうだな………でも……」
「でも何?何かあるなら早く言ってよ。早く病院に行って確かめたいんだ」
「非常に言いにくいんだが………」
「いいから早く!」
「じ、実はだな………黒斗の父さんと母さんは、もうあの
その言葉を聞いた瞬間、全身の血が体から消えた気がした。
「なっ………、なんで、なんで、なんで今まで本当のことを話してくれなかったんだよ!」
「そ、それは黒斗が悲しむと思ったからで………」
「今の方がもっと悲しいよ!今までずっとじいちゃんのこと信じて、いつかきっと父さんと母さんは帰ってくるって待ってたのに、もうとっくに死んじゃってて会えないって酷すぎるよ!もうじいちゃんなんて嫌いだ!」
そう叫ぶと俺はじいちゃんの家を駆け出していってしまった。
「黒斗!待てっ!………………伝えるにはまだ早かったか。だがあの時はショックで
「ここにいたのか」
「何しに来たんだよ、じいちゃん。ずっと嘘ついて僕のこと
「それについてはすまなかった。それにしてもこの河原、いつ来ても穏やかな気持になれるよなぁ。黒斗も父さんと母さんとよくこの河原に来てたもんなぁ………」
「でもこれからはずっと一人ぼっちだもん」
「儂が隣にいてやるよ」
「そう言ってじいちゃんはすぐ嘘つくから嫌いだ!父さんと母さんのことずっと嘘つき続けてきたくせに………」
「本当に悪いことをしたと思っている。だが、もしあのときすぐに伝えてしまったら黒斗は絶望して立ち直れないと思ったからなんだよ」
「でも後から知ったほうが絶対悲しいに決まってるさ!」
「そうだったか、ごめんな………」
「もう父さんも母さんもいないなら、僕のことは誰が
―――パシィンッ!
乾いた音が河原に響いた。
「そんなことを言うんじゃないっ!先に死んでしまった黒斗の父さんも母さんも、黒斗までもが一緒に死んでしまったりなんかしたらもっと悲しむんだぞ ⁉ たとえ今、どんなに悲しくても、どんなに苦しくても、どんなに辛くても、いつかはそれを全部受け入れて前に進んでいかなければいけないんだ!これからもきっと悲しいことや苦しいこと、辛いことはたくさんある。その度にいつまでも立ち止まって泣いてたんじゃ、ずっと前には進めん。今は泣いたっていい、その苦しい思いを全部吐き出せ。その悲しみも、苦しみも、辛さも、全部じいちゃんだって感じているんだ!少しづつでいい!じいちゃんと一緒に進んでいこう、前に、前に!」
俺は目が涙でいっぱいのじいちゃんに抱きしめられた。
「う、う"わ"ぁぁぁぁぁぁぁぁん!!父さぁぁぁんっ!母さぁぁぁんっ!!」
「今は泣け、目一杯泣け!」
「うわぁぁぁぁぁん!!!あ"い"だい"よ"お"ぉぉぉぉぉぉぉ!!」
「そうだよな、会いたいよなぁっ………」
「どう"ざぁぁぁんっ!があ"ざぁぁぁんっ!」
この日、俺は日が暮れて涙が
黒鉄の浄禍師 鷹藤ナス @ryoutaisyou3110
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。黒鉄の浄禍師の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます