つじげん先生さんじゅうごさいの夜
ライブは大盛り上がりの大盛況で、しっぽり23時を回るまで盛り上がった。高校生バンドによる人気曲のコピーから、大御所バンドのスピードメタルに至るまで、総勢5組が出演する熱い夜だった。
中でも、ソーハたちが推していたバンド。そのギタリストであるつじげん先生――つまりソーハの学校の先生――のギタープレイは、観客を感動と興奮の渦に巻き込んでいた。渦というのは例え話ではなく、実際に起きたサークルモッシュの話。
「だ、大丈夫だったか? ソーハさん」
「はい。とっても楽しかったですね。まだ耳がキーンってします」
「ソーハさんがああいうところで楽しめるタイプだとは、知らなかったよ。俺なんか後方で巻き込まれないようにするのが精いっぱいだった」
「えへへへ。ボクが行くと、みんな持ち上げてくれるんですよね。クラウドサーフって言うらしいですよ」
会場では離れ離れだったぶん、終わってから感想をゆっくり話す二人。こういう時間も含めて、ライブの楽しみなのかもしれない。
なお、
「変なところ触られたりしなかったか?」
「え? 何がです?」
「いや……何でもない」
ノボルの心配は相変わらず的外れで、しかし好きな女の子を気遣うときのそれだった。
「あ、つじげん先生から連絡ですね」
「おお、あのバンドの先生か。何だって?」
「えっと……『どうしよう。バンドやめちゃった』ですって」
「え?」
「あ……」
それは、悲しい告白だった。
ライブハウスから距離0.00キロメートル。標高差およそ10メートルの場所。つまり同じビルの地下1階から移動して地上2階の場所。そこにラーメン屋がある。
「――ってことでさ。オレが悪いみたいな言われ方して、メンバー全員から捨てられてっ。ひっく。うええん……地鶏醤油らーめん野菜多めで」
「それは大変でしたね。元気出してください、つじげん先生……背油たっぷりとんこつらーめんバリカタで」
「俺、ライブ初めてだったけど、楽しかったです。今後も応援してます……ピリ辛味噌らーめん大盛で。あと大辛で」
「大辛は出来ません」
「あ、そうなの?」
「そちらのコーナーに七味唐辛子が置いてありますので、適宜お使いください。常識の範囲内で」
「いろいろ世知辛い世の中だもんな」
と、もうすでに泣き出しそうなつじげん先生を、ふたりで真剣に慰める。
(どうせラーメン食ったら元気になるだろ)
(きっとラーメン食べたら元気になりますね)
という打算込みで。
「つーか、ソーハさんよ」
「はい。どうしましたノボルさん」
「声が大きいって……でさ。この少年っぽい人は、本当に先生なの?」
「はい。ボクらの学校の先生です。間違いありません」
「つっても、なぁ……」
ソーハを疑うわけではないが、見れば見るほど子供にしか見えないつじげん先生。
(うーむ……)
ステージ衣装のまま、着替える時間もなく飛び出して来たらしい。
上に羽織っていたロングコートを脱いだ彼は、半袖の黒いカッターシャツにオレンジ色のネクタイ。そして何かがはみ出さないかと不安になる丈のレザーショートパンツと、ソックガターで留めたニーハイソックス。ショートブーツの組み合わせだ。
ソーハにも同じことが言えるが、いろいろきわどい恰好である。そして平凡な町中に似つかわしくない、少しファンタジックな姿でもあった。
「すいません。ビールひとつ」
と、ノボルは思い付きで行動してみる。
「あ、いいなー。オレも飲みたい」
「先生も、どうぞ」
「そうだな。おい店員。オレにもビール!」
口が悪いのはステージの上だけでなく、いつものことらしい。しかしその活舌の悪い喋り方と、変声期を迎える前の少年のような声質のせいで、なんの角も立たない。
「すみません。お子様にアルコールは出せないんです」
「んだと店員こらぁ。こっちは35歳だぞ」
「年齢確認できるものなどは?」
「ちっ。仕方ねーな。ほら、目ぇかっぽじってしかと見な」
「目をほじったら見えません。あ、免許証ですね。原付の……」
「あんだぁ!? 原付しか持ってなくて何が悪いんだよ」
「失礼しました。あの……これはご本人様で?」
「ほれ」
つじげん先生が眼鏡をかけると、店員はようやく納得して注文を聞いてくれた。
それを横目で見ていたノボルは、
(うっわ。マジで大人だったわ。つーか昭和生まれかよ)
ようやく彼が成人していることを信じた。本当に、それくらい小学生にしか見えなかったのだ。
まあ、未だにソーハを女だと思っているノボルの目なんか、何の信用もないが。
「――ってことでさぁ。オレはただ、昔の同級生と楽しくバンドが出来れば、それでよかったんだ。上を目指すとか、世界を変えてやるとか、そんな夢みたいなこと言う歳でもねえだろ?」
「まあ、分かるような気がする……します」
「分かってくれるか。ノボル……って言ったっけ? オレには敬語じゃなくていいぞ。別に生徒でもないんだし」
「そ、そうだな。そうさせてもらう」
傷心のつじげん先生は、ビールが入るとさらに激しく泣きだした。鼻水をかんだティシューはもう山積みである。これをどこに置いていくのかに寄って、明日のSNSあたりで炎上させられそうだ。
「あの、つじげん先生。何のなぐさめにもならないかもしれませんが、気分転換に山でも行きませんか?」
そう提案したのは、ソーハだった。
「ソーハ。お前、オレの悩みを何だと思ってんだよ」
「分かりません。解決しないかもしれませんが、少なくとも今は泣く時でも、落ち込む時でもないと思います」
「じゃあ何だよ?」
「とんこつらーめんのお客様?」
「はい。ボクです。そしてつじげん先生。今は伸びないうちに食べる時です」
「そんな簡単な話で――」
「地鶏醤油らーめんのお客様」
「――済ませられないけど今はそれどころじゃねえよな。割り箸とってくれ」
「いや、いいのかよ!?」
「ピリ辛味噌らーめんのお客様」
「いいのかもしれんな。すまん。俺が間違ってた」
ラーメン。それは全ての問題を解決ないし先送りにする切り札。泣く子も黙るし泣いている先生も静かになる魔法。
「ところでソーハ。その『山に行く』っていうのは?」
「あ、ノボルさんと出会ってから、僕の趣味なんです。山登り」
「せっかくだし、つじげん先生も一緒にいくか? 俺は歓迎する」
「うーん……じゃあ、行こうかな」
この決定が、今この場所にいないキタローにとって大きな問題となるのだが、それはまた次回。
ノボルのソーハ 古城ろっく@感想大感謝祭!! @huruki-rock
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。ノボルのソーハの最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます