第9話
どこまでも続くように見える砂漠にも、限りはある。
「私が行けるのはここまでだ。この先を真っ直ぐに行けば農村が、その更に先にトゥカットの港がある。そこで白い月の印を探すんだ。ザタの縁者がいる。ナルアとメメの名を出せば悪くされないはず。
メメの声は砂漠の風のようにからりとしていた。
「君は優しすぎるから心配だ。それで少し、私は過保護だっただろうしな」
口を開けば涙がこぼれそうで、ノアンは何も言えないままメメを抱きしめた。メメはほんの少し目を伏せて、ノアンの背をそっと撫でた。
そうしてなんとか落ち着いてから、ようやくノアンが口を開いた。
「ありがとう、本当に」
「大変なのはこれからだ。君は一人で海を渡らなければならないのだから。泣いたら塩と水がもったいない」
それを聞いたノアンには、ふと思い出したことがあった。やはり泣いては駄目だと、どうにか笑顔をつくる。
「あのね、メメ。まだ漁師だった頃の父さんがよく言ってたんだ。僕の目は海の色に似ているんだって」
メメは目を見開いた。それから困ったように眉を下げて、しかししっかりと、ノアンの目を覗き込んだ。照り付ける太陽の下で、瞳は深い
「嗚呼、ノアン、私はきっと忘れない。君の海の色を」
「うん、僕もメメを忘れない。助けてもらってばかりだもの。いつか必ず返しに来るから」
この後について砂漠に伝わる話はいくつかあるが、広く信じられているのは概ね次のような物語である。
砂漠を彷徨える少女の元にある日、遊牧民が客を連れてくる。それは白い肌に碧眼を持つ漁師の青年で、海の音が聞こえる貝や海水を詰めた瓶、珊瑚などを対価に砂漠の案内を頼んだ。以来その青年は砂漠から最も近い港に住んで、足しげく砂漠に通った。老いた漁師は海ではなく砂漠でその最期を迎え、それを看取ったのは額に赤い石を飾った美しい女だったという。
砂上に紅き陽は昇る 灰崎千尋 @chat_gris
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
食べるために、生きるのだ/灰崎千尋
★35 エッセイ・ノンフィクション 連載中 3話
ネクスト掲載小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます