応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第31話 変な話への応援コメント

    いろいろな問題を、それぞれ別の問題として、整理して考えられなくなっていく過程がわかる感じがする。

  • 第30話 警告文への応援コメント

    前回が猫の話だったので、猫の苦情かと思ったら、マンホールの上に駐車しないでというクレームの話だった。

    不動産屋さんが悪いww

  • 第29話 猫を迎えるへの応援コメント

    ここで黒猫ちゃんが出てきましたね✨

    作者からの返信

    ありがとうございます😊
    ペンネームの黒猫登場です!😆

  • 第29話 猫を迎えるへの応援コメント

    息子さんはネコ好きだったのか不明。親の好きなものが好きという人の作られかたみたいな気がした。

    作者からの返信

    最初は、あまり得意じゃなかったようですが、猫がなつくので、好きになったようでした。😆

  • 第28話 家探しへの応援コメント

    震災のあとの惨状が書かれていて、こわい思いをして他人を警戒するようになった人もたくさんいるのかもしれないように思った。

    作者からの返信

    震災の形跡はやっぱりあちこちに残っていた感じでした。
    なんとなく、住んでる人の思いがつまっていて、居づらい感じがありました。

  • 第27話 体力の限界…への応援コメント

    車よりもイライラしは反抗期の息子に殴られながら、運転している状況のほうがヤバいし、こわい気がする。

    作者からの返信

    車の運転は叩かれると視界が遮られるので、危なくてよく事故らなかったなぁと思います。

  • 第26話 カウンセリングへの応援コメント

     ここまで拝読しましたが、まさに「壮絶」としか言いようのないお話ですね。
     その辺のホラー話なんか足元にも及ばないほど怖いです。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    凄く!凄く嬉しいです!😆
    そうなんです。とんでもないほど1分1秒生きた心地しなかった時期でした。まだまだ続くので良かったらまた読んでいただけたら嬉しいです!😊
    共感してくれて凄く嬉しいコメントでした!励みに頑張ります!😁

  • 第26話 カウンセリングへの応援コメント

    人と人が上下関係ではない関係で、何か命にかかわる問題に向き合うことが、時にはとても難しいことを、今回の話から感じた。

    作者からの返信

    そうなんですよね。
    話しを書いててまさしくそう思いました。
    昔の事を思い出しつくづく凄い事言われたなぁと干渉に浸ってました。

  • 第23話 警察24人への応援コメント

    なんか、警察官いつも酷いですね💦😅
    誕生日でしたか〜😭

    作者からの返信

    そうなんですよね〜。
    なんか、他の事件もあったお宅なのか、いまだに、なんでそんなに集まって来たのか謎です。

  • 第21話 言われのない罵声への応援コメント

    気持ち悪いんですよ、はなかなか辛辣でいいかも。
    夫婦でつけまわしてくるのは、たしかに気持ち悪いかも。

    作者からの返信

    思わず言っちゃいました。😩
    相手も私の迫力にひるんでましたが、
    明らかに怪しいんですよね。💦

  • 第20話 ストレスへの応援コメント

    ヤクルトとかは、お通じよくなるからイライラは軽減されるかもしれませんね。ここまで読ませて頂いてとてもたいへんだなあと思っています。
    何か組織的トラップに掛けられている様な……頑張ってください。
    きっと笑える日が来ると信じて。

    作者からの返信

    読んで頂いて光栄です!
    いつも応援ありがとうございます!
    励みになってました。
    そうなんです。😅
    動けば動くほど、いろいろな問題が浮上して、次から次へと息つく暇がありませんでした。
    まだまだ続く最難関なんですが、どうかお付き合い下さると嬉しいです!

  • 第20話 ストレスへの応援コメント

    反抗期に効くサプリメントなんて、あるのだろうか?

    いろいろ試すほどあるのが、こわい。

    作者からの返信

    テアニン入りお茶とか、ギャバとか、ヤクルト1000とかストレス軽減の商品は沢山出てるのでいろいろためしました。その他にも、万するのも何個かためしました。

  • 第19話 不審な車への応援コメント

    田舎のDQNは轢かないつもりだろうけど、はねちゃったりしないのかな?
    目的はカツアゲかな。
    ヤバいね、うん。

    作者からの返信

    なんだったのか。今だにわかりません。💦
    ほんとに、勘違いで狙われてたのか。

  • 第18話 怪しい住人への応援コメント

    これは、日本版ツインビークスなのか?

    怪しいな、たしかに。

    作者からの返信

    映画のツイン・ピークス。
    怪しい街。
    疑うと、全てのものが怪しく感じて
    神経が張り詰めてしまって、身がもちません。😅

  • 彼女の作品に書かれるいろいろなトラブルは、恐ろしいけれど、いろいろな人がいる世界だと教えてくれる。

    ノンフィクションだけれど、作品に書かれている世界は彼女が感じた世界のありかただと思う。

    世界は人の数だけ、星のように無数にある。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    私が感じた世界なのかもしれません。
    客観的にいわれて、はっとしました。
    自分の感じた世界は皆同じように感じて同じように見えてるのかと錯覚していました。

  • 第16話 Go to hellへの応援コメント

    代わりに祈るっていうのが、すごいかも。
    お寺のお掃除をルンバがしたら、徳がつまれるとかあるのか?ww

    作者からの返信

    ルンバが最新式になるんですね。笑

  • 第15話 思わぬ電話への応援コメント

    人の死、とりわけ、家族の死に自分の生きている残り時間について考える人は多いと思う。

    作者からの返信

    周りでそんな事があると、死を身近に感じちゃうのかもしれないですね。
    一日一日大切に過ごしたくなりますね。

  • 第13話 価値は100円への応援コメント

    廊下へ玄関ドアを開けっ放しで、テレビの音量MAXとか、かなり変な感じ。

    謎の人たちが出入りしている部屋も、カラスよりも不気味。

    作者からの返信

    今考えると他からも苦情出てなかったのか不思議ですよね。

  • 第12話 新たな居場所への応援コメント

    これはホラー小説だろうか?
    お寺の裏手の住人が少ないアパートの怪現象。
    こわい。

    作者からの返信

    そう言えば、階段の電気がちかちかしてました。😱

  • 表現の自主規制は世論、風潮によって変わっていくので、壁ドンは使われなくなるかもしれないですね。

    作者からの返信

    憧れの壁ドン!一度されてみたかったなー。笑

  • 第9話 新たなる生活への応援コメント

    別居したことはないけれど、そのあいだ夫は何をしていたんだろう?
    ちょっとこわい。

    作者からの返信

    一度、訪ねてきて合鍵渡したのですが、勝手にしろってテーブルにぶん投げられました。💦

  • 第7話 我慢の限界への応援コメント

    子は親の鏡という言葉があるが、天井は穴だらけというのは、つながりが強すぎる感じがする。
    ちょっとこわい。

    作者からの返信

    こどもは、何を見ていたのだろう…

  • 第6話 パワハラへの応援コメント

    女性が、女性に対して厳しくしたり、マウントを取ってみたりして威張ることで、自分は偉いアピールをすることもあるんだなぁ、と思った。
    こわい。

    作者からの返信

    よくある話だと思いますが、なかなかこれがまたしんどくて。
    なくなる世の中になればいいと願うばかりです。ありがとうございました!

  • 第5話 嘘つきへの応援コメント

    いじめの調査もひどいな。
    学校によって対応に差がありすぎる。

    見てません、別のところを見てましたで通用するなら、なんでも通るのがこわいな。

    作者からの返信

    これが現実なんです。😢

  • 第4話 父との確執への応援コメント

    問題というのは、まとめてくるもんだなぁ。
    騒音が問題になっている真っ最中に、夜中に作業し始めるのが、なんか、こわい。

    作者からの返信

    思い立ったが吉日なのかなぁ。

  • 第3話 威嚇への応援コメント

    上の階の人が物音に神経質なのか。
    それとも、下の階からの騒音が気になったのか。
    単なる八つ当たりの嫌がらせなのか。
    わからないところが、こわい。

    作者からの返信

    完全に敵対されちゃってます。💦
    こうなった時にはどうしたらいいのか、テンプレが欲しいです。

  • 第2話 疑い……。への応援コメント

    情報戦か。
    警官の来るタイミングとか、かなり手慣れている感じが、こわい。

    作者からの返信

    そうなんですよね。💦
    きっかけがなんであるかは分からないですが、集合住宅で恨まれると大変です。こんな時代ですよね。😭

  • 第1話ご近所トラブル…への応援コメント

    怖い💦😵

    作者からの返信

    コメント、フォロー、いいねありがとうございます!😉
    怖いんです。意外とほんとにある話なんで、マンション内では意外といろんなやりとりが繰り広げられていました。💦読んで下さり感謝です!