File.143 イモウトとの対話④(魁戸視点)

「翔太一つ話があるんだが…良いか?」


「何?どうかしたの?」


「俺はさっき、君の妹がいるであろうマンションのところを見てきた。見てきたんだけど…少しこれを見て欲しい。」


「これは?」


「俺がマンションの前で取ってきた映像だ。そこには妹が写っているんだが…君の妹の精神がまともとは思えないんだ。だから、彼女と話すなら大人を数人連れて行く等工夫をしないと不味いぞ?」


「こんな酷いことになってたなんて…」


「酷い状態なのは間違いないが、今行けば確実に厄介なことになるぞ。行くのを止めようとはしないけど、忠告はする…今行くのはやめて彼女の精神状態を良くしてから話すことをおすすめする。」


「忠告はありがたいんだけどさ…精神状態を良くするって言うけどどうするつもりなのさ?」


「とりあえず病院に連れていくことが一番良いと思うぞ。そうすれば正確な情報も知ることができるし、なにより翔太と同じように苦しんでいるのかも知れないじゃないか…翔太が恨んでいるのも知っているけど、ここは少し耐えてくれないか?」


「俺だって、別に彼女のことを嫌いってわけじゃないんだよ?ただ少し文句を言いたいんだ…どうしてあの時俺の事を信じてくれなかったんだ!!ってね…もちろんあの両親達が原因なんだろうけど、流されてしまう彼女にも責任の一端はある。」


「それじゃあ最終的にどうするのか決めて欲しい…彼女を病院に連れて行って、まともな精神状態にしてから話すのか、それとも強行して今のこの異常な精神状態で話を聞いてもらうのか…選んでくれ。」


「…正直ここまで酷くなっているとは思わなかったし、流石に可哀想に思えてきちゃったんだよね…だから、一度彼女を助けてあげたい。」


「つまり、病院に連れて行って精神状態を直してあげたいという解釈であっているのかな?」


「うん…どんなに酷いことをされたとしても妹だし…もちろん治療が終わったら話をするけど、俺にも課題があったんだ…」


「課題ってどんな?」


「言葉で説明するよりも実演するほうが良いかも…ちょっとついてきてくれない?」


「良いけど…」


そうして翔太が歩いていくのは、妹がいるであろうマンションの方角だった。しかし、家を出て道路に出た後、数歩歩き始めたところで息切れしているようだった…


「どうしたんだ翔太!!体調が悪いのか?」


「違うんだ…これが今抱えている課題で、マンションの方に歩こうとすると歩けなくなっちゃうんだ…これを改善しようとここ数日頑張っているんだけど、これ以上進めなくて…」


「歩けないのか?」


「そう…どう表現するのが正しいのかわからないけど、とりあえず分かっていることはこれ以上進めないことだけなんだ…」


「わかった…それじゃあ俺は数人の大人と、説明をしてくるから少し待っていてくれ。」


俺はスマホから電話を知っている人達に掛けた…数人の人が協力してくれることになり、翔太の妹さんを病院に連れて行く計画を実行しようとしていた…










今日も見てくれてありがとうございます!!


皆さんからのコメント随時お待ちしております!!なるべくコメントを返そうと思っていますので、感想なんかを書いていただけると幸いです!!


小説のフォローや☆での評価をしていただけると嬉しいです!!よろしくお願いします!!


小説のご紹介!!

現代に落とされた神は、「はいしん」をして再誕する!!

https://kakuyomu.jp/works/16817330661657734985/episodes/16817330661657757516


殺人鬼に恋した女子高生

https://kakuyomu.jp/works/16817330660613916378/episodes/16817330660665494728


君のことを信じなければ良かった…『嘘告』なんてするはず無いって…

https://kakuyomu.jp/works/16817330661985584762/episodes/16817330662204272620



新規小説は結構いい感じです!!ぜひ読んでくださいね!!


上記三作品はどれも多少は結果を残していますから、楽しんで読んでいただけると思います!!


一番下の作品が最新作ですのでぜひ読んでください!!







皆様にご連絡!!

現在更新している作品は三作品ですが、何かしらの原因で更新できない日が続く可能性があります。その際は、『こいつなにか問題でも起こしたのか?』って感じで見守っててください。



若干眠い中で作成中なため、おかしいところがあったら、コメントにて教えていただけると幸いです…


遅れてすみません…



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る