トロンプルイユの食卓
ぼたすけ
第1話
人体は油彩画である。食事という絵の具で形作られた芸術品である。名高い芸術家はより良い作品作りのために、色彩に拘る。同じように私も、よりよい人間作りのために、食事に拘っている。
ところで、人間をより豊かにするのは、他者との関わりだ。交流を断絶し、自身の内側に引きこもっていては、精神的成長は見込めない。同様に、肉体的成長も同種であるヒトによってのみ、促される筈なのだ。
それにも関わらず、大抵の人間は汚れた野菜や穢れた動物ばかり好んで口にする。人間の進化を、保守的な食事が阻んでいる現状をどう打開すべきか。考えるまでもなく、人間は人間を食すれば良いのだ。しかし、秩序なき共喰いはナンセンスだ。知性がない。
だからこそ、私は人間が秩序と規範に則って人肉を食める場を用意した。加えて、つまらない常識や旧式の倫理観を上書きするために、私自身が指導者の座に就いた。
人間を喰らい、更なる進化を求めるカルト教団「ひかりの食卓」教祖が、私───────月灯(げとう)アカリであった。
さて、勘のいい人間ならば、とある疑問を抱いただろう。何故、自身が善行を説いていると熱弁しているのに、擁する団体をカルト等と自称するのかと。
答えは単純だ。私は、私が語った理想がすべて出まかせであると知っているからだ。共喰いによって、人間の心身がより強靭になるのであれば、とっくにヒトの主食はヒトと化しているだろう。人肉食は、不合理だからこそ、進化の過程で排除されたのだ。
私は私の掲げる教義が愚かであると知った上で、教団を束ねている。それならば、何故?と質問を重ねようとする者は、穴だらけの教義よりもお粗末である。現代社会において、カルト教団や新興宗教が根強く残っている理由を、よくよく考えてみるといい。
姉のスーツの色が変わったのはいつだっただろうか。私は、視界の端をちらつく袖と目を合わせた。自分のスーツが、奇天烈な赤になった日は記憶に新しい。おまけに、海外ブランドのこのスーツは、襟がハートを象っている。
『ゆらりには危険な場所に出向いて貰うからね。血を誤魔化せる朱色がいいよ』
無表情で、告げられたあの日に、私は妹ではなくなった。過激な思想を教義に掲げる教団の掃除屋に、うまれかわったのだ。そうでもしないと、姉は私を簡単に切り捨てたに違いない。断捨離の意識もないまま、私と姉の世界を繋ぐ梯子を焚べただろう。
私は、鼻を拭った。親指の付け根を見れば、べっとりと赤黒い固形混じりの液体が付着している。溜息をついて、足元に転がる意識のない人間を、革靴の先で蹴飛ばす。米俵よりも、軽い。ブルーシートに飛び散った血痕は、幼い頃に姉と遊んだ色水を連想させた。
姉であるアカリと私は、貧しい家庭に生まれ育った。身体が弱かった私に代わって、姉は公立進学校を卒業後、すぐに就職をした。紺色のスーツで至極まっとうに働いて、家に給料の殆どをおさめていた。それにもかかわらず、姉の持ち物はどんどん派手に変わっていった。やがて、家を留守にする日が増えた。表情からは柔らかさが掻き消え、侮蔑に裏打ちされた愛情を人間全般に示し始めた。
姉は、現在進行形で新興宗教の教祖をしている。カルト宗教と言い換えてもいい。いつからはじめたのか、どうして開祖と化したのか、私は知らない。
茹だるような夏。真っ黒な火葬場と真っ青な空をバッグに、ただ私はいざなわれたのだ。おかしくなっても姉は姉で、唯一の肉親で、美しい、聡明な、女だった。
地面に転がる人間は、いつの間にか息を止めていた。私はまだあたたかいそれを、布団で包んだ。薄手のワンピースは随分と高価そうだが、此奴は一体誰だったんだろう。そのまま、ドライアイスが敷き詰められた車のトランクに、死体とも人間とも言いきれない物体を放り込む。廃工場の地面を汚さないように、ブルーシートも折り畳めば、証拠隠滅が完了する、らしい。
アカリが指定した方法で足がついた経験はないが、捕まるのも時間の問題だろう。私は真っ赤なスーツで手の甲を拭うと、運転席に身体を滑り込ませた。逮捕よりも断罪よりも、姉の愛想が尽きてしまうifの方がずっと恐ろしい。
エンジンをかけ、アクセルを踏めばのっそりとした車体が動き出す。山道のあちこちに雪が残っているが、暖房はつけない。せっかく用意した贄が傷んでしまうからだ。
辺りには街灯ひとつなく、数寸先は墨を零した様な暗闇が広がっている。左右に暴れる蛇に似た道無き道を、静かに進んでいく。死臭を吸うのが嫌で、浅い呼吸を繰り返していると、頭痛に襲われた。
……そういえば、教祖になってからの姉は頭痛ひとつ訴えない。それどころか、妖艶な美貌にも益々磨きがかかっている。彼女が掲げる教義を実践すれば、自分もより身体が強くなるだろうか。
押し黙ったまま、思案を重ねること数十分。私は、肺にたまったよどみを吐気と共に吐き出した。
「……共食いは御免だ」
姉がどうしても、と望むなら話は別だが、私はあくまで屠殺場の人間に過ぎない。食べたい奴だけが、食べていればいい。
「……ああ、でも」
アカリの死体が誰かの胃袋に落ちるだなんて許せないから、アカリだけは私が全て貰おう。
ハンドルを右に切って、決意を新たにした瞬間、目の前に神殿を思わせる巨大な建造物が現れる。教団の本拠地であり、アカリと私の隠れ家でもある。北国の山奥に横たわる建物は、周囲の山景色とは不釣り合いだ。だからこそ、一般人は近付いてこない。はっきりとした異物は、避けてしまうのが動物の生存本能である。
私は正面入口ではなく、裏手の地下入口に身体を飲み込ませた。幾重もの扉をくぐり抜け、たどり着いた駐車場に車を停止させる。
すると、少し離れた場所で月灯アカリが手を振っていた。細身の立ち姿を目にしただけで、心臓がどきりと跳ね上がる。紫紺を滲ませた優美な黒髪に、涼し気な目元。紫を基調とした派手なスーツすら着こなす美貌の主は、軽やかな足取りで私に近づいてきた。
車を降りれば、切れ長の黒曜が私を捉える。形のいい唇が蠢き、響きの良い声でアカリは私を呼んだ。
「やあ、ゆらり。首尾はどうだい?」
「上々です、姉さん。成果物は、トランクに詰めてあります」
アカリ直々のオーダーを、私がしくじる訳がない。アカリは無表情のまま、視線をうつした。
「確認させよう」
姉の後ろに控えていた男女がトランクに歩み寄る。中身を確認したのだろう。彼らが深く頷くと、姉はほんの少し表情を動かした。喜怒哀楽どれにもあてはまらない。しかし、姉のかんばせはどんな感情を浮かべていても、有無を言わせぬ気高さがあった。思わず見惚れてしまう美貌である。姉は私の熱を含んだ視線に気づいているのか否か、淡々と呟いた。
「私は今から儀式の準備をする。ゆらりは、好きに過ごしているといい」
「わかりました。お気遣い、ありがとうございます」
従者に死体を持ち上げさせ、姉はくるりと背中を向けた。猫の尾の様に、長髪が舞う。あの死体は、これから捌かれる。姉の作ったカルト宗教の教義は、カニバリズムによる、救済だ。姉は指導者で、私は狩人。血みどろの処刑人としてどんどん手を汚しているからだろうか。教団の者にも、姉にも日に日に疎まれている気がしている。……先日よりも、目が合った時間が短かった。
先刻、アカリを喰らいたいと願ったが、前言撤回だ。アカリに食べてもらって、アカリの血肉になれたなら、どんなに幸せだろう。
つんと痛む鼻の奥を誤魔化すために、私は血腥い手のひらで、顔を覆った。
祭壇の上に、死体があった。私はそれを遠くから眺めていた。死体の皮膚は青白く、打ち上げられた深海生物のようだ。信者たちが、声を弾ませながら死体を取り囲んでいる。絢爛な光が照らす部屋は、それでも墨を流し込んだ暗さだ。死に対する恐怖も畏敬も存在しない空間。漂う雰囲気は、テーマパークのイタリアンレストランに近い。床には、返り血が目立たぬよう、赤黒いカーペットが敷き詰められていた。
六名の信者は、教団に長年貢献してきた幹部達である。漸く褒美を口に出来ると、欲望に目を光らせていた。幹部は、全員醜く老いている。六人のうち、四人が男、二人が女だ。
私は、アカリに「好きに過ごせ」と命じられ、結局、彼女の後を追った。ヒトを解体する現場に対する不快感よりも、姉への不透明度が増す方が嫌だった。
かといって、他の信者たちと同一視されるのも癪に障る。そのため、隅でじっとしていた。アブノーマルを煮詰めた部屋の中で、姉のかんばせは変わらず美しかった。
どれだけ、アカリの顔を眺めていただろう。彼女が物々しく、玉座から立ち上がる。それだけで、談笑していた信者たちが、静かになる。跪き、頭を垂れる。アカリは、聖母を思わせる微笑を浮かべた。
「君たちの素晴らしい善行に、今日は報いよう。食事の時間だ。君たちの賢さも、美しさも、より一層輝きを増すと約束しよう」
たったそれだけの言葉を吐いただけに過ぎない。いや、この空間においては、姉の言葉は純金よりも重かった。
アカリは、手元に存する黄金の杯に、粘つく赤黒い液体を注いだ。完璧な笑みを刻んだまま、一気に飲み干す。
次の瞬間、信者たちは高らかに叫び出した。
「ひかりの食卓、万歳!」
「勝利に感謝を!」
「勝利、万歳!勝利、万歳!」
大声で、腕を挙げる者。咽び泣きながら、地に頭を擦りつける者。たった六名の狂乱にも関わらず、熱量の凄まじさにじっとりとした汗が止まらない。
私は知っていた。姉が飲み干した粘液が、鉄の匂い付けをした果汁であることを。それを、信者は当然の様に人間の血液だと疑わないことを。私自身も、事実を知っているにも関わらず、糾弾する気にはならなかった。
興奮の渦の中央で、アカリが従者に銀色の刃物を手渡す。再び、辺りが静まり返る。
「贄に、感謝を」
アカリは短く呟いた。解体がはじまるのだ。死体の解体は、私を含め、アカリに選ばれた数名のみに許可された行為である。確か、今日の従者は解体がはじめてだった筈だ。優越感で、胸がいっぱいなのだろう。ヒトの死体の前で、凶器を携え、頬を赤らめている。
「アカリ様に、感謝を」
解体役が高らかに宣言し、屍顔を覆う布を剥ぎ取った時だった。
「あ、あのっ……!」
姉でも従者でも信徒でもない声が、響き渡る。
「私、まだ、生きてます……!」
その言葉を聞くよりも早く、私は走り出していた。私は目を疑った。腰の護身刀に手をかけ、 姉と祭壇の間に滑り込む。何が起こっているのが、理解できない。死体だった筈のそれは、ゆっくりと起き上がった。血の気を失った青白い顔が、瞬きを繰り返している。真っ青な瞳と、目が合った。あろうことか、死者が私を見ている。きん、と耳鳴りがして、周囲の音が遠ざかっていく。どうして。確かに、私はこの少女を殺したのに!
「あの、ここは……?貴方たちは、一体……?」
死体が喋っている。信者達も、従者も、恐怖で硬直するなか、アカリだけが悠然と言った。
「お会い出来て光栄です。我らが聖女よ」
「……聖女?」
「貴方は人間として死に、聖女として蘇ったのです。無礼をお許しください。他の贄と同じ儀式を踏み、はじめて、貴方は命を吹き返す」
アカリは、死者に近づき、あろうことかその手をとった。信者に向き直り、続ける。
「君たちも驚いただろう。聖女降臨の儀は、誰にも告げず実施する必要があったんだ。聖女の誕生を見届けた君たちには、祝福と幸福が約束される!君たちの進化と、聖女の恵みに、万歳!」
もう訳が分からなかった。頭痛がする。震えていた信者たちは、指導者の言葉に縋るしかなかったのだろう。小刻みに肩と声を揺らしながら、叫び出した。
「アカリ様、万歳!」
「聖女様、万歳!
「万歳!万歳!」
私だけが、黙っていた。聖女と呼ばれた元死者は、祭壇に座り込んだまま、アカリの手を強く握りしめていた。何がどうなっているんだ。間違いなく殺したのに。死者蘇生の術など、存在する訳がないのに。喉がからからに乾いていく。こめかみを、冷や汗が伝った。アカリは満足気に笑っている。
姉はもう姉ではないのかもしれない。
これは、気づいてしまった私と、蘇った聖女と、狂い咲きの教祖の、お話。
トロンプルイユの食卓 ぼたすけ @botan_1z
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。トロンプルイユの食卓の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます