オレンジリング 【第2回カクヨム短歌・俳句コンテスト 短歌の部】
紺藤 香純
オレンジリング 〜介護職短歌〜
「行ってきます」
仕事へ向かう彼女の手で
今日も輝くオレンジリング
「ななどごぶ」
「ひゃくごじゅういじょう」
「ひゃくいじょう」
自宅にいても赤ペン手にする
何気なく「
風呂場にいても
「
「
「
だんだん仕事に染まりつつある
耳塞げど
鼓膜にしっかり残っている
ナースコールのけたたましい音
鼻歌に「瀬戸の花嫁」乗せている
ご機嫌の良い平成生まれ
今の子よ
お願いだから止めてくれ
「小原庄助さん」歌うのは
休日にインターネットで調べるは
クイズ、体操、おやつのレシピ
いけないとわかっていても口に出る
「ちょっと待って」のその一言が
大好きなカレーを頬張るその口で
さっき語った大便話
車椅子いそいそ自走するかたも
夢では故郷を駈けてまわる
耳澄まし
刹那に思い描くのは
ナースコールを押すかたの顔
「綺麗だね」「美人ですね」と褒めて見たい
照れた笑顔が美しいから
可愛いと思うのはとても失礼だけど
やはり可愛い個性の
「ありがとう」その一言が聞きたくて
今日もあなたの介助がしたい
「ありがとう」その一言が言いたくて
今日もあなたの介助がしたい
「また
利用料支払いに来た息子言う
「未だ母がここに、いるような気がして」
つらくても嫌われていても怒られても
それでもケアをさせて頂く
忘れてもいいよ、心配しないでね
ちゃんと私が覚えているから
オレンジリング 【第2回カクヨム短歌・俳句コンテスト 短歌の部】 紺藤 香純 @21109123
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます