第60話 火急の件
本編終了後のお話です。ご注意下さい。
__________
今日は夜明け前から雨がシトシト降り続いている。
植物にとっては恵みの雨でも、僕は雨が余り、、、。
正直なところ、爽やかな快晴の方が好きだ。
そんな事を考えながら、窓の外に見えるバラの庭園をぼーっと眺める。
あれ?今年は赤いバラより、ピンクのバラが多い、、、。
アリスは何色が好きなんだろう?
朝からずっと書類のチェックをし続けて、僕の集中力は完全に途切れていた。
「ジル、疲れてない?」
可愛い奥さんは、僕の不穏な行動を簡単に見抜く。
アリスに隠し事は出来ない。
いや、それは嘘。
結構、隠し事はある。
「うーん、疲れているかも。雨は嫌い」
アリスの方へ視線を向けると、彼女はマルリを抱っこしていた。
「忙しいのは分かるけれど、無理しないでね。何か手伝おうか?」
「ありがとうアリス、そろそろキリが良いから、休憩する」
「分かったわ。お茶とお菓子を頼んで来るわね」
アリスは僕にそう告げると、マルリを抱っこしたまま、廊下に控えている使用人におやつの準備を指示するため、部屋から出て行った。
僕とアリスが水の離宮から、この王宮に引っ越して来て、早1ヶ月。
彼女は、すっかりここでの生活に慣れたようで、使用人達と廊下で立ち話をしていることも良くある。
ここで生まれ育った僕の方が馴染めていないかも知れない。
それもこれも僕の無愛想が原因なのだろうけど、、、。
早くキリの良いところまで終わらせて、アリスと美味しいお茶を飲もう。
「レナ、お茶のご用意をお願いしても良いかしら?」
私は廊下で控えていた侍女に声を掛けた。
「妃殿下、承知いたしました。厨房まで行って参ります」
レナは私に即答すると、踵を返して去った。
王宮の皆さんは動きがキビキビとしている。
水の離宮のような穏やかな雰囲気は此処には無い。
そんな王宮生活で、唯一の癒しはマルリだ。
私は右腕で抱っこしたまま、左手でマルリの背中を優しく撫でる。
「なーん」
あー、可愛い!!
アリスは廊下の用事を終えて、部屋に戻って来た。
その腕にマルリを抱いて。
「ジル、お茶の手配をレナにお願いしたわ」
「うん、ありがとうアリス」
コンコンとノックの音がした。
「はい」
相変わらず、ジルは返事をしないので、私が答える。
「侍女のレナです。お茶をお持ちいたしました」
「どうぞ入って」
レナはワゴンにティーセットとお菓子を乗せて、部屋へ入って来た。
テキパキとテーブルへ、それらを並べていく。
私は手伝いたい気持ちを抑えて、見守る
此処は王宮なので、王太子妃らしい振る舞いをしなければならない。
「ご用意が終わりました。どうぞ、お召し上がりくださいませ」
レナは私たちに一礼し、音もなく去った。
「ジル、仕事のキリはどう?」
「ああ、もう終わる」
ジルは私に返事して間もなく、ペンを置いた。
席を立ち、いつものように私の方へ来て、手を出す。
私はマルリを腕から降ろして、ジルの手を取った。
ジルは私を先にソファーへ座らせてから、自分もその横に腰を下ろした。
マルリはお向かいの空いた席にピョンと飛び乗って丸まった。
「ジル、紅茶とコーヒーがあるみたい。どっちがいい?」
「コーヒーがいい」
私はジルのカップにコーヒーを注いだ。
自分のカップには紅茶を注ぐ。
本日のお茶菓子はアップルパイだった。
「アリス、ありがとう」
「どういたしまして。ねぇ、ジル。アップルパイを見たらカフェヨハンを思い出すわ」
「ああ、久しぶりに行く?」
「そこは軽いノリなのね」
「まぁ、行きつけだからね」
「また陛下とか、お父様とかマルコくんに会っちゃったりして」
私がクスクス笑うと、ジルは微妙な表情になる。
「そう言えば、マルコくんって、皆さんと親しそうだったけど、普段は何処で何をしているの?あの歳で仕事はしていないわよね」
マルコくんは可愛らしい男の子で、見るからに貴族の少年って感じだったけど、何処の子なのかしら。
「・・・」
ん!?久しぶりにジルの無言タイムがやって来た?
ある意味懐かしいけれども、、、。
「ジル?私の話、聞いていた?」
「聞いていた」
「で、なんで無視?」
「いや、無視した訳では無いんだけど、、、」
ジル、変な感じー。
お腹が空いているのかな?
「アップルパイ食べる?」
「うん、食べる」
私はアップルパイをお皿に乗せて、フォークと一緒にジルの前に置いた。
「あーん、する?」
私がジルに尋ねると、無言で彼は左の耳たぶを触った。
あ、断られた。
まぁ、恥ずかしいのよね。
私は自分のお皿にもアップルパイを乗せた。
「じゃあ、食べよう!いただきます!」
私の声を聞いて、ジルはフォークを手に取った。
しばし、2人でサクサクいい音を立てるアップルパイを堪能する。
「美味しい」
ジルが、ボソっと呟く。
「ザクザクしていて、中身は思ったより甘酸っぱくて、上に掛かっている粉糖との相性が良いわね」
「うん、甘過ぎなくていい」
喋り出したところをみると、ジルは糖分が欠乏していたのかしら?
「それで、マルコくんは何処の子なの?」
「は?」
「いや、さっき質問の途中だったから」
「それは、、、」
ジルは私から視線を向かいのソファーへと移す。
「ニャーン、ナッ」
丸くなっていたマルリが鳴いたと思ったら、起き上がって伸びをした。
「マルリー!可愛い!!」
思わず、口に出る。
「アリス、いつもマルリが可愛いって言ってない?」
「ん?だって、いつも可愛いから」
ジルは微妙に拗ねた事を言う。
「ジルは、いつもカッコいいわよ」
何となくフォローを入れてみる。
すると、横からギュッと抱き締められた。
「アリスは、いつも可愛いよ」
ジルはそのまま私を押し倒して、キスをした。
「ジ、ジル、押し倒すのは、ちょっと、、、」
流石に、ここは執務室だし、今はお昼なので、自重して欲しい。
誰が来るかも、分からないし。
「大丈夫。誰も来ない」
ジル!!妖艶な色気を急に出し始めるのはヤメテ!!
私の抵抗も虚しく、ジルは私の首元に唇を這わせ始めた。
実は私が焦るのを楽しんでいるのでは無いかと疑いたくなる。
「ミャーン」
あ、マルリ!
マルリの声がすると、ジルが止まった。
「ジル、ストップ!!此処は執務室よ!マルリも見てる!」
私はこのタイミングを逃してはならないと、ジルに畳み掛けた。
「アリス、、、。マルリ、、、」
ジルはボソボソと何かを呟いた。
「とりあえず、此処はお仕事をするところでしょう?ジル、落ち着いて!」
ようやく私の言葉が届いたのか、ジルは身体を起こして、元の位置に戻った。
「仕切り直すわよ。美味しいお茶を飲みましょう」
私も起き上がって元の位置に戻った。
「ヤダ」
「は?」
ジルは、私の手をぎゅっと握った。
そして、ソファーから私たちの姿は消え去った。
ソファーの上に残されたマルリは、その姿をマルコに変えた。
マルコは廊下に出て、控えていた騎士と侍女にこう言った。
「王太子殿下と妃殿下は火急の件でお出掛けされました。本日はこちらへは戻られません」
それを聞いた騎士と侍女は苦笑いをしたとかしなかったとか。
猫と皇子と私のラプソディー 風野うた @kazeno_uta
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
参加中のコンテスト・自主企画
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます