ドロボーとキンコ
最初に言っておきますが、ドロボーは狸で、キンコは猫です。もっと言えば、キンコは本物の猫ですが、ドロボーは置物です。信楽焼の、徳利を持った、あの狸です。
両方とも私が子供時分に祖母の弟の家、つまり祖母の実家におりました。
私からみれば大叔父にあたる人の家。
そこでの思い出話です。
年に数回訪れる大叔父の家は、車で1時間ほどの距離。子供の頃、乗り物酔いが酷かった私には、結構遠い場所でした。
それでも「行きたくない」と言ったことがないのは、三毛猫のキンコがいたから。
私、物心ついた時には既に、犬や猫が大好きでして。ただ、社宅暮らしだったので飼うことはできませんでした。ま、古い戸建ての社宅群だったし、近所に他の住宅はないしで、飼っていた人もいたんですけどね。
でも、社宅という他にも、祖母が大の動物嫌いということもありまして。むしろこちらの理由が大きくて、動物は飼えませんでした。なにしろ、野良猫を見ると速攻、かつ全力で石を投げつけるような人だったので。
祖母の実家には、祖母が子供の頃から猫がいたそうで、でもその頃から大嫌いだったというから、もう本能的に嫌いだったのでしょう。
一方、大叔父はというと大の猫好き。猫も大叔父が大好き。
代々三毛猫を飼っていたようで、私が子供の頃に飼われていた雌の三毛猫がキンコでした。
名前の由来は「目が金色だから」という安直なものでしたが、なかなか賢くて、子供の私にも付き合ってくれる猫でした。
大叔父宅に行くと、まず玄関で迎えてくれたのが、狸の置物のドロボー。
記憶にはないのですが、こちらの命名は私。
高さ1メートルほどの、そこそこ大きな狸。とぼけ顔で、小首を傾げた姿は子供の私にも親しみやすかった……のかどうか。
ある時、親に
「これ、なあに?」
と、聞かれた私。当然、親は
「たぬきさん」
という答えを期待していたのでしょうが、私、速攻で
「ドロボー」
と答えたそうな。
以来、この置物はドロボーと呼ばれることになりました。
車酔いのムカムカを抱えながら、ドロボーの頭を撫でる、またはお腹をポンポンと叩いてご挨拶。
そして大叔父や大叔母への挨拶はそこそこにキンコを探す。
車酔いでテンションダダ下がりの子供に、キンコは癒しでした。
とは言え、私は普段、動物と触れ合ってないので、遊び方も構い方も分からない。でも、触りたい。撫でたい。
「触る時は優しく」
「尻尾は引っ張らない」
母の教えを胸に、キンコに近づく。手を伸ばす。
今にして思えば、キンコの方が大人で、私を接待してくれていたのですね。
逃げもせず背中を撫でさせ、しばらくすると数歩移動してお座り。チラッと私を振り返る。私がそばに行き、しばらく撫でると、またちょっとだけ移動。これの繰り返し。
最終的にはどこか行っちゃうんですが、私が満足するには十分な時間、撫でさせてくれて、その頃には車酔いも落ち着いているのでした。
私がもっと幼い、物心つかないほどの時にも、キンコは嫌がらずに触らせてくれていたというから、元々子供好きな猫だったのかもしれません。
もし、キンコがもっと険しい性格の猫だったら、私の猫に対する印象は、きっと違っていたと思うのです。
猫といえば、やっぱり三毛猫が好きだものなあ。そして、いつか三毛猫と添い寝する事を夢見ているのです。
やがてキンコは亡くなりましたが、その後も近所に住む三毛猫、ピーコちゃんが我が物顔で出入りしており、この猫もよく私の相手をしてくれました。
もしかしたら、キンコとピーコちゃんの記憶がごっちゃになっているかもしれないのですが、そんなわけで、大叔父宅で思い出すことというと、三毛猫とドロボーなのです。
ただ、残念ながら私が中学生の時に、大叔父が亡くなると、お宅へお邪魔することはごく稀になってしまいました。その後、祖母も亡くなってからは、かなりの年月、訪れることもなかったのです。
子供がなかった大叔父の家は、やがて大叔母も亡くなると、取り壊されたと聞きました。
近くを通ることはあったのですが、更地になった土地をわざわざ見に行く用もなく……
そして、だいぶ時が経ったころ、大叔父の家のあった土地の隣にパン屋さんがオープンしました。
家族にパン好きが多いこともあり、
「買いに行ってみよう!」
となり、私は久しぶりにその場所を訪れたのです。
パン屋さんの隣の空き地は砕石が敷かれ、大叔父が丹精込めて手入れしていたいた植木も、すっかりなっていました。
周りの住宅も建て替えられたところが多く、私の記憶の中の風景とはだいぶ変化しておりました。
ふと目を向けると、空地になった土地の片隅に、小さな物置のような建物。
ああ、税金対策とかなのかな、と思ったのですが……その物置の入り口にある物を見て、思わず声を出して笑っちゃいました。
「ドロボー!」
信楽焼のあの狸が、まるで番人のように、物置の入り口に置かれていたのです。
ドロボー、まさか健在だったとは!
これだけ人も風景も変わった中で、取り残されたように佇むドロボー。
家を取り壊す時に、親類縁者でめぼしいものは分け合ったと聞いていたけど、ドロボー、誰にも引き取られなかったんだなぁ……
でも、数年ぶりにドロボーに会えて、私は嬉しかった。
また、ここに来ればドロボーが見られるというのも、なんだか楽しみの一つになりそうだ。
そんなわけで、こんな文章、書きたくなりました。
風雨にさらされるドロボーだけど、もう少しそこで思い出を守っていてほしいと思うのです。
思い出語り、今語り さわきゆい @sawakiyui
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。思い出語り、今語りの最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
関連小説
蜜柑の日記最新/蜜柑
★0 エッセイ・ノンフィクション 連載中 6話
入院初心者。最新/初心者
★2 エッセイ・ノンフィクション 連載中 55話
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます