【4-16】 銀髪の若者の自嘲――留学生
【第4章 登場人物】
https://kakuyomu.jp/works/16817330657005975533/episodes/16818023213408306965
====================
「ブレギアより参りましたルフ=ラヴァーダと申します。よろしくお願いします」
そこは、幼年学校とはいえ最高学府の系列――帝国貴族の子息子女が多数だった。学年は年齢ではなく入学年でくくられ、数歳の差はあるだろう男子・女子が同じ学級に机を並べている。
銀髪きれい……ゴホン、あの白い
貴婦人の
草原に帰れよ野蛮人が。
だが、いくら治外法権の学び舎とはいえ、草原の国からの留学生は、冷笑・失笑をもって迎えられた。
基礎学力からして群を抜いており、記憶力において他を圧倒した彼は、入学早々あらゆる科目にて成績首席を独占する。それでいて、ちょっぴり運動は苦手。
何より、女子に見まごうばかりの容姿とあっては、クラスの中心人物たちから目を付けられないはずがなかった。田舎者が調子に乗りやがって、と。
――売り切れている。
昼休み、売店でルフは途方に暮れていた。棚という棚には、パンの姿形もない。ビスケットなどの菓子も完売だった。
こんなことなら、ネエヤの作ってくれたお弁当を持って来るんだった、と後悔しても遅い。三重箱が大きすぎてとても食べきれないよ、と下宿先に置いてきてしまったのだ。
ネエヤは、さめざめと泣いていたけど、そもそも重すぎて学び
こうした事態が数日続いた。だがそれは、貴族子弟たちによるパンの買い占め――自分に対する嫌がらせであることに気が付くまで、さして時間を要さなかった。
ルフは昼休みの間、空き教室でひっそりと書物を読むようにしていた。北原からの蛮族と
ところが、その日の昼は廊下に級友たちがたむろしていたことで、ルフは空き教室から戻れずにいた。自分を指しているであろう悪口で、彼等は相当に盛り上がっていたため、出るに出られなくなったのだ。
昼休憩終了の予鈴が鳴って、ようやく級友等は歩み去った。ルフも空き教室を抜けると、そこには大きなゴミ箱が置かれていた。
「……」
そのなかを見て、ルフは事情を理解する。
そこには、たくさんのパンが捨てられていたのだった。すべて手つかずのままだった。
ネエヤ手製のお弁当は、一向にダウンサイジングする気配がない。風邪気味の自分を気遣って、さらに果物などを付けるから、重箱群はいよいよ弁当の領域を超えつつある。
作り手に、校舎まで運んで欲しいと願い出てみたが、足腰の鍛錬のため自分で運びなさい、という。
こん棒のような腕を見せつけながら彼女は付け足す――甘やかしていては、
教科書をすべて下宿先に置いてくれば、三重弁当を持ち運べなくもなかった。しかし、腕の疲労ひどく、1限の講義はペンが握れないという弊害が生じた。
朝食を多めに食べて来ることも試してみたが、朝からフルコースをたいらげないとなのかと聞きたいくらい、ここでもネエヤが張り切ってしまう。
今日も昼食抜きかぁ――腹の音で羞恥と悲哀とがうやむやになる。
途方に暮れたルフは、空き教室に移動しながらも、本を開かずしてそのまま机に突っ伏し、眼を閉じることにした。昼寝をすれば、いろいろと考えなくて済むかもしれない。
「……ッ」
銀髪の少年は、鼻先に良い匂いを知覚した。夢だろうか――それにしては甘くそれでいて香ばしいかおりは、リアルである。
黒髪を七三に分け、縁なし眼鏡をかけた生徒が、無言のままそれを差し出している。
確か、クラスメイトのファーディア=モイルさんだったか。「これを食べろ」ということなのだろう。
――いただきます。
ルフは、小さな口をもって、それへかぶりついた。遠慮がちに。
ベーコンと葉野菜を挟んだだけのシンプルなものだったが、これほど美味しいサンドイッチを
少年は銀髪を揺らし、ガツガツと食べ進めていく。じんわりと浮かんでくる涙は、押しとどめようもなかった。
モイル生徒の指まで噛んでしまったのだろう、さすがに彼も手を引っ込めていた。
昼食時以外でも、モイルはいろいろと手を差し伸べてくれた。特に、運動が得意ではないルフにとって、体育で2人組を作る際、パートナーになってくれるのはありがたかった。
彼のおかげで、帝都留学1年目を無事に過ごすことができたと言っても過言ではない。
寡黙で無表情――何を考えているのかよく分からないモイルは、学級で独自のポジションを許されていた。そのなかに入ることを許され、ルフはひと息つくことが出来たのだった。
周囲の反応は変わっていった。同じ他国からの留学生たちが、少しずつルフの下に集まり始めたのである。
勉学の面では、周囲の生徒を一掃するほどの成績を残していったことで、彼に試験対策を乞う者が後を絶たなくなった。
もう大丈夫だ、と言わんばかりに、七三眼鏡の生徒は翌年には学び舎から姿を消した。
モイルが帝国陸軍幼年学校へ転籍した――ルフがそれを知ったのは、しばらくしてのことである。
【作者からのお願い】
この先も「航跡」は続いていきます。
帝都に渡り、心労多かったルフが、モイルのおかげでどれだけ救われたか……感情の起伏が少ない2人から読み取っていただけた方、🔖や⭐️評価をお願いいたします
👉👉👉https://kakuyomu.jp/works/16817330657005975533
銀髪の若者の乗った船の推進力となりますので、何卒、よろしくお願い申し上げます🚢
【予 告】
次回、「帝国正規軍との殴り合いを欲す 上」
キアン=ラヴァーダは、手にした便箋へ
帝国暦386年3月、ヴァナヘイム領へ侵攻中のブレギア軍――この夜も底冷えに沈む宰相の天幕には、カンテラが1つ灯されている。春の到来は、まだ先のようだ。
灯火の下、彼が読み込んでいるのは、子息からの手紙だ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます