秘密の挨拶

里予木一

秘密の挨拶

 わたしは、生まれたときから目が悪くて、耳も良く聞こえない。先生からは色々教えてもらったが、ほとんどのことは上手にできなかった。同世代の子たちは色々なことができるのに、わたしにできることはたった一つ。だから先生は、それを一生懸命やりなさい、と教えてくれた。


 それは、挨拶。私は目も耳も悪いから、きちんと相手に届くように何度も何度も練習した。先生に教わりながら、何度も、何度も。


 でもこれはだから誰にでもやってはいけないよ、と言われた。先生が連れてきた人だけにしてね、とも。


 実戦で練習したほうが良いと、先生は相手をたくさん連れてきてくれた。緊張したけれど、うまくできたと思う。だって――。

 


 みんな、



 いつからか、練習相手は同世代の子たちに変わった。相手も私と同じをするけれど、私のほうがじょうずだった。


 でも、相手の一人が、気になることを言っていた。


「――ばけもの」


 化け物が何かは知っている。でもなぜ私にそんな言葉を投げかけるのだろう。挨拶は、仲良くなるために必要なんじゃなかっただろうか。


 ――そういえば、今まで挨拶をした人と、二度と会うことはなかった。なぜだろう。みんな一体、どこに行ってしまったんだろう。


 そんな疑問を抱きながら、今日も挨拶の練習の時間だ。同世代の、少女。私よりはずいぶん大きい。疑問はあるが、今まで通り――右手にある、きらきらしたものを、相手の左胸に突き刺す。それで、終わり。


 ずぶり、と、突き刺さり、血が噴き出した。ただ、刺さった場所がいつもと違う。腕だ。急に動くから、うまく刺さらなかったみたいだ。慌てて引き抜いて、きちんと挨拶をしようとするが――間に合わず、相手のきらきらが、私の左胸に、突き立った。


 ――あぁ、いたい。いたい。なんで、こんなの、しらない。


 今やっとわかった。いや、本当はずっと前から分かってた。これはなんかじゃない。だって、こんなにも痛くて、苦しくて、つらい。


 みんな、苦しそうにしていた。声を上げていた。目と耳が悪いから、見えない、聞こえないふりをしていたんだ。


 ――ごめんなさい。


 そう呟いて、私を刺した少女を見上げた。表情までは分からないけど、きっと苦しそうな顔をしている。そのまま倒れそうになる私を、そっと支えてくれた。この人は、きっとやさしい人。だから。


「私に、本当の挨拶を、教えてくれますか……?」


 問いかけて、目を閉じる。少し疲れた。起きたらきっと、やさしい彼女は、私にきっと、教えてくれる。そう信じて――。



◇◇◇



「――悪趣味ですね」


 少女は、動かなくなった女の子を連れてきた相手に向け、呟く。


「趣味ではない。この子は残念ながら実験の失敗作でね。人間として、欠けているものが多すぎた。そのくせ異常な運動能力を有していたから――だったんだ」


「こんな、何も知らない女の子に……秘密の挨拶だなんて嘘をついて…‥」


「彼女は純粋だったからね。そうしないと心が壊れてしまう。いや、よく働いてくれたよ。そして君も、よく


 少女は唇をかんで、部屋を後にする。刺された左腕が痛い。早く治療しなければ。


「――ごめんね。でも私も死ぬわけにはいかないんです」


 泣きそうになりながら、前を向く。


「あなたの分まで、必ず、幸せになります」


 少女は決意する。たとえ何が起ころうとも、笑顔で過ごす日々を手に入れようと。


 ――それは、とある秘密の実験施設。三十九番目に造られた少女の、覚悟の話。



 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

秘密の挨拶 里予木一 @shitosama

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ