金継ぎのはなし 🟡

上月くるを

金継ぎのはなし 🟡




 雨……か。☔

 まず思う。🧩


 週末は日本列島が降りこめられると連日連夜繰り返されて、耳ダコになっている。

 それでもやはり目をつぶったまま考える、さあて、今朝はどこの店へ行こうかな。


 独居のヨウコさんにとって、毎朝のカフェ通いは生かされている命をつなぐ糧食。

 天候がわるいからと終日どこへも出かけずにいると、心身のバランスがくずれる。


 一日一度は屋外の空気&馴染みのスタッフとの他愛ない会話がどうしても必要で。

 ただ、近くの店は七時の開店から家族客で混むし、もう一軒は照明に少々難あり。


 ステンドグラスを取り入れた暖色系の明かりは、むかしながらの喫茶店風の雰囲気づくりに大いに役立っているが、窓沿いの植栽の成長に伴い、手もとが暗くなった。


 むかしの文庫本には、信じられないほど小さい級数や、オシャレなつもりか(笑)縦線も横線もうっすらした細明朝体が使用されていることが多いので、読書が難儀。

 

 


      🪟




 さて、どうしたものか、あまり気が進まないがファストフードへ行ってみようか。

 いまどき珍しい二十四時間営業だが、居心地のいいカフェとは対極にある異空間。


 立ったままのオーダーシステムもマニュアル一辺倒の接客も味気ないし、食べられればいいんでしょうと言わんばかりのハンバーガーなるものも、ちょっとアレ。🍔


 ではあるが、選択肢はそう多くないのだから、冷え予防のために車に常備している薄いクッション持参で行く? それとも気持ちだけ健康志向のNバーガーにする?




      🧉




 決めかねつつ渋々目を開け、手探りでリモコンをつけると、和の美の番組だった。

 ファンというほどではないが、起き抜けの耳に☆◇を聴かされるよりずっといい。


 うわ、すごい!! いきなり全体に金継きんつぎを施した大ぶりの湯呑みがアップされる。

 木っ端みじんに割れた器の復元を諦めなかった持ち主&職人の気魄、意地、気合。


 その想いに応えた湯呑も立派だよね~、元の形は知らないけど、おそらくその何倍もの存在感を醸し出しているんだろう、一介の(笑)器の圧に貫禄負けしそうだわ。




      🪞




 そっか~。⚙️

 金継ぎか。🗝️


 形あるものはすべからく誕生の瞬間から壊れる運命にあるとも言えるが、縄文時代から受け継がれる伝統の漆塗り技法を丹念に施せば、原形を超えた付加価値が出る。


 もしや……形のないものも同じだったりするのかな、たとえば、人のこころとか。

 小さな屋根をたたく雨音、ほんの少しやさしくなったような気、しないでもない。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

金継ぎのはなし 🟡 上月くるを @kurutan

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ