🎈第166話:え、ミスリルソードは著作権法違反?生成AIビジネスが大変なことに!

 皆様、こんにちはそしてこんばんは。


 今日はだいぶ早く起きてしまってすでに眠くなっている、まにまにです。


 昨日、大分おおきな出来事がありましたので、結構神経過敏になっています。


 眠れなくなることは健康に悪いので勘弁して。


 ◇◇◇◇


 近況ノートで叫んでいましたが、


「指輪物語で知られているトールキン財団がミスリルやホビットのようなトールキンが創作した名前・名称については著作権があると主張した」


 ということがネット上で大炎上しているそうです。


 https://kakuyomu.jp/users/pon_zu/news/16818023213252094803



 なろうの作品でそのことに関して言及していたのでそれのURLを書きます。


 ミスリルソードは著作権法違反です!

 https://ncode.syosetu.com/n5050hk/26/


 また和泉将樹さまも調べておられて、参考になります。

https://kakuyomu.jp/users/masaki-i/news/16818023213296499177



 先程調べましたらBing先生のいうことには、以下のようなことになるかと。


 <ここから>


 **トールキン財団**は、ファンタジー作品の中で使われる言葉や要素について、著作権の管理を厳格に行っていることで知られています。例えば、「ミスリル」という名前の金属は、以前は気軽に使えたものの、現在は制限があるとされています¹⁴. しかし、著作権法上、架空の金属名や種族名は著作権の対象外であり、使用に制約はありません¹. トールキンの作品は、彼の死後50年間は著作権の保護期間に含まれますが、イギリスでは著作権保護期間が70年とされているため、2043年以降はパブリック・ドメインとなる見込みです²³.


 したがって、トールキンの作品に登場する用語を使う際は、商標登録に注意しつつ、著作権には問題ない範囲で楽しんでいただけるでしょう。⁵


 ソース: Bing との会話 2024/2/10

(1) [B! 著作権] トールキンの団体の管理が厳しくなったので .... https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2309915.

(2) トールキン財団「ファンタジー創作で『ミスリル』『オーク .... https://blog.gamekana.com/archives/10168802.html.

(3) 著作権ってめんどくさい…。|兀十目の活動報告. https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/771554/blogkey/1661107/.

(4) 『ホビットの冒険』『指輪物語』はまだパブリックドメインに .... https://bagend.me/others/copyright-tolkien/.

(5) ミスリルについて -ミスリルってよくラノベやゲーム、映画でも .... https://okwave.jp/qa/q9965982.html.


 <ここまで>


 便利になったものです。

 一瞬で検索できる。

 でも引用元が『ネット民の書き込み』とかマジ勘弁。


 結論としては、まだネット上の見解だけしか見当たらない。

 でも文化庁のPDFを発見。


 著作者権利の制限(許諾を得ずに使用できる場合)

 https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/seidokaisetsu/pdf/93908401_11.pdf


 この6P目に書いてあります。

 コピペできないので、自分で読んでね。


 まにまにの耄碌した頭での要約では、「勝手に変えちゃだめだよ~」というもの。


 だから『ミスリルソード』はやばいかも。

『ホビット』も。

 指輪物語そのままならまだいけるのか?

 びみょ~。


『オーク』は元々伝承で名称があった?

 自分で確認してね。


 ◇◇◇◇


 今日知ったのですが、正確なプロンプトを打ち込まないと「それらしい嘘」を創作してしまうとか。

 上のBing先生も同じ。


 なので現在、そのプロンプトを勉強しています。


 結構、商業用のプロンプトが優秀で。

 さらにはGPTsの設定の仕方も勉強できる。


 これでクリスタちゃんを進化させられるぞ。


 あすから数日、この創作論は更新できないかも。

 真面目に勉強しないともったいない。


 貧乏なまにまには、子供のNISAに積み立てしてあげられる財力がないので、ちょっと金儲けの算段を。



 凄いんですよ。

 ChatGPTsだけでも相当な副業ができる。


 ほかの生成AIソフトを併用すると、すんごいのができて、それを使って副業始めている人がだんだんと増えてきていて。


 2024年には相当多くの人が始めると思う。


 今のうちに先行者利益を確保するために、一番時間がかかるYouTubeチャンネルの立ち上げと、インスタのアカウント、できればブログ。Xもできるかなぁ・・・


 これらを地道に作り上げていく。

 半年もすれば大抵利益化できるとかで。


 でもこの動画って1時間で数十個作れるんです。

 5時間やれば1年分の動画ができる。


 これを併用すれば相当な確率でヒットする動画ができる。


 昔は1動画を作るのに何時間もかかりました。

 でも慣れれば5分で1動画。


 大量生産が生成AIの強みです。


 まにまにも過去にアフィリエイトなどをしたことがありますが、むか~し、アフィリが出始めたときに少し利益が出ましたが、そのコスパが悪すぎ。


 ブログの記事を大量生産しても1日に3ページが限界でした。

 ネタないので。


 それが今では1日に数百ページできる。

 数で勝負。

 それができるのが生成AIなんですね。ネタも勝手に作ってくれる。ギャグのセンスがないとかは関係ない。


 再現性ありすぎ。


「○○だからできた」

 ではないんです。


「AIだからできる」

 なんです。


 セッティングをきちっとすれば、大量生産できる。

 そのセッティング=プロンプト作成が超大変。


 それを無料配布しているところを発見。

 いただきました。


 アフィリをした経験のある人なら想像できると思いますが、1日に1ページできれば超優秀。

 それでも10個作って1~2個当たる確率。

 ひとつも利益が出ないことはザラ。


 これを数百個作るんです。

 ランディングページはもう手書きではなく、プロンプトの設定がなされているChatGPTsに「こういう文章書いて」と入力するとできてしまう。

 あ、ランディングページすらいらない?


 そして動画と組み合わせて全自動でアップロードできる!


 前に書いたけど、


『キャズム理論』


 というものがあって、


 イノベーター

 アーリーアダプター

 アーリーマジョリティ

 レイトマジョリティ

 ラガード


 という分類。


 このイノベーターが現在生成AIによる先行者利益を得ている。


 2045年が技術的特異点=シンギュラリティになるといわれています。

 若い人はそれまでに自分の立ち位置を決めないとです。

 若い人=現在40歳以下のひと。

 シンギュラリティが起きたときに置いていかれないように。


(その時期って易学でも新時代の幕開けなんですよ)


 2024年2月現在、まだAI市場にアーリーアダプターが参入したばかり。


 ChatGPTを触ったことのある人は日本の人口の13%くらい。

 そのうちの何パーセントがプロンプトを生成できるでしょうか?

 まにまには、まだまだ気づいたばかり。


 その人たちが今後、生成AIに駆逐される労働者と、生き残り、いやFIRE=セミリタイアして自分の好きなことに熱中できる人に分かれるのでしょう。


 それこそカクヨムに没頭できる。


 知らない人も多いでしょうけれど、現代社会は企業にぶら下がって生きていく人と、フリーランスの人とに二極分化し始めています。


 この大変化の時代にどう生きるか。

 今後の人生にとって大きな分岐点となるのでしょうね。


 とにかく子供名義のチャンネルを作って財産にして収入源を相続?する計画が始動しそうです。

(相続税かからない(^^♪)


 もちろんカクヨムは続けます。

 比重はカクヨムに6割くらい。


 この生成AIビジネスについては別作品を作るかな?

 興味がある方はコメントしてね。

 成果や方法をまとめて書きますので。



 この生成AIへの見解もやはり反論があるでしょう。

 現在はさっきの文化庁のPDFによれば、生成AIが収集するデータには全く制限はないようです。


 いつかは結論がわかってきます。



 ではまたね~ノシ




 追記

 そうそう。

 これだけ原油価格や天然ガス価格が値上がりして争奪戦になっていても、日本のエネルギーが安定供給されているのは、経産省が頑張ったおかげだとか。


 天然ガスは長期契約がほとんどで、10年以上にわたって既に契約済み。

 ついでにオーストラリアの西部海域で日本主導の巨大ガス採掘所が稼働し始めました。日本の消費量の7%を賄うとか。


 だからそんなに電気量が高くなっていないのか。

 欧米諸国なんかすんごい値上がりです。


 先見の明があると、変化に対応できますね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る