第7話:サブタイトルの重要性

 プロローグについての追加。

 昔『オネアミスの翼』というアニメがあって、劇中曲が物凄く新奇性があったんです。

 その特徴がプロローグの必需性が昔と変わっている事がわかります。

 『前奏がない』

 

 今は当たり前になっていると思います。

 ネット社会になって、動画や曲も『内容がすぐ始まる!』

 よくわかるのは『紅蓮華』とか『ANIMA 』とか。歌詞から、ばああああ~~ん!と始まる。

 これが今の常識ですね。


 YouTube動画の鉄則ですが最初の2~3秒で興味がないものは離脱します。

 だから最初から面白さMAXで行かないとすぐ離脱されます><;



 オーガニック検索(ググる事)のインプレッション(検索ページ表示)が結構多いです。

 3~10%もあります。


 ここでクリックしてもらえる対策も必要なのですが、それは初心者のやることではないので省略。


 それに関連してなのですが、『話数ごとのタイトル』サブタイが超重要です。

(これ書きましたっけ? 1作品最高に力入れて書いたため頭がもうろうとしているので)


 プロローグ・序章は読まれないことは書いたと思います。


 問題はそこだけではないんです。

 ざまぁ回

 エッチ回

 リザルト回

 掲示板回

 などは、物凄くPVが上がります。


 そしてなによりも『そう言うのが読める作品なんだ』とディスプレイできる!


 なので、その回はそれを表示しましょう!

 勇者パーティの憂鬱【ざまぁ回】

 とか。


 わかりやすいサブタイを書くのも重要な創作活動です。

 自分が今何を書いて、何を読んでもらいたいのかを確認できます。

 これはキャッチコピーと同じですね。


 【重要】

 サブタイトルの重要度を見てみましょう。

 相関関係がわかるようにしました。

 ついでにこのページのPVが多いのは、第1話からリンクを貼っている為。


https://kakuyomu.jp/works/16817330655091045591/accesses


 過激なタイトル程PVが増えます。

 あとネガティブワード。



 あとはタグの重要性を書きました。

 ご覧になってください。



 第265話:カクヨムで新人作家が戦っていく具体的方策⑩

 https://kakuyomu.jp/works/16816927860513975333/episodes/16817330655480492426


 内容)

 タイトルの長さ論争

 プロローグについての追記



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る