第29話 刹那の風景3:表紙イメージ短編:夜陰
【リヴァイル】
夜何かが動く気配を感じて目を開ける。周りを見渡し確認すると、アルトとサイラスは眠っていたのだが、セツナがいない。どこにいったのかとその気配を探ると、どうやら洞窟の外にいるようだ。
こんな夜更けに何をしているのか気になり、気配を消して移動する。わざわざ気配を消したというのに、この男はたやすく私を見つけ声をかけてきた。
「あれ? 起こしてしまいましたか?」
「……こんなところで何をしている?」
「寝付けなかったので、お酒を飲んでいました。リヴァイルさんも飲みますか?」
飲むと口に出しかけるがやめた。
「いらん」
「弟と親睦を深めようと思わないんですか?」
私の思考を読んだかのようないらえに、内心で舌打ちをした。
「お前と親睦を深める理由がない」
「そうですか」
セツナはそれ以上何もいうことなく私から視線を外し、どこかを見つめながら酒を口に含んでいた。その方向に何かあるのかと目をこらして見るが何も見当たらない。そしてふと……ひらめくように私の脳裏に妹の姿が浮かんだ。
「……お前が見ている方向に妹がいるのだな」
それは確信だった。
「……」
なのにこの男は何も答えない。私がここから離れられなくなるかもしれないと、警戒しているのかもしれない。
「今更……妹に会いにいく愚かなことはしない。それが、妹の望みなのだろう?」
「竜族はみな、貴方達みたいに意思が強いのでしょうか」
「どういう意味だ」
「僕は、逢いにいきたくて仕方がない」
「……」
ああそうか。明日別の大陸へと移動するから、こいつは一人で別れを惜しんでいたのか。妹の姿が見えずとも……その気配を感じなくとも、存在する方向をただ見つめ酒を飲みながら。
「お前は二度と会わなくてもいい」
私の言葉にセツナがチラリとこちらを見たが、すぐに視線を元へ戻す。
「お兄さんはそろそろ寝たらどうですか? そのヘロヘロの魔力では竜国まで飛べませんよ」
「ヘロヘロではない。そして……お前に心配されるいわれはない。私はここに立っているだけだ」
別に戻ってもよかったのだが、なんとなく立ち去りがたかった。もしかしたら、セツナにあいつの姿を重ねてしまった一瞬が、あったからかもしれない。
セツナの背に背を向けるようにその場に座る。私のここから離れる気がないという意思表示に、セツナは軽くため息をついてからこちらを見ることなく、グラスを私の横に置いた。
「竜水です」
竜水ならばと思い飲んでいるとセツナが「いつか酒を酌み交わせるといいですね」と宣った。私の答えなど知っているだろうにと、鼻で笑いながらそれでもあえて答えてやる。
「お前が妹と別れたときに酌み交わしてやろう」
「……」
それからは時々会話を交わし、時折憎まれ口を利きながら、私達は朝焼けが訪れるまでの短くない時間を過ごしたのだった……。
-End-
『刹那の風景(書籍関連の短編等)』 緑青・薄浅黄 @rokusyou-usuasagi
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。『刹那の風景(書籍関連の短編等)』の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます