旅立ちの日に
「ほら、遅れるでしょ! 本当に、最後の最後の日までこの子は!」
「いってえなあ、余計遅くなるじゃん」
「いいから無駄口叩いてる間にとっとと準備しなさい!」
今日は小学校6年生の息子の卒業式だ。
明るくて、風邪ひとつひかない元気な子だけど、ちょっと落ち着きはないし、勉強はあんまりだし、いたずらも多い。今の子らしからぬ一昔前のいたずらっ子みたいなタイプなだけに、どれだけ振り回され、あっちこっちに頭を下げてきたことか!
「それじゃあ、お母さんたちも後から行くから、ちゃんと大人しく先生の言うこと聞くのよ!」
「わあってるって、じゃあ」
そう言って、時間ギリギリになって家を飛び出しながら、
「おおっと」
そう言って戻ってきた。
「何、何を忘れたの!」
「これだよ、これ忘れた」
そう言って、卒業式用にと今日おろしたばかりの上下揃いの服のポケットをあっちこっち探り、
「あ、いけね、あっちだ!」
そう言うと靴を蹴飛ばして家の中に走り込み、今日からはもう使わないランドセルに手を突っ込んで、ゴソゴソと何かを探し出した。
「これこれ、はい」
息子はそう言うとぽんっと私の手の上にしわくちゃになった封筒を乗せた。
「何これ?」
「いいからいいから、俺の気持ち、じゃあ!」
そう言うだけ言うが早いが、学校へと向かって駆け出した。
「何それ?」
「分かんない、なんだろう」
封筒の裏には息子の名前、そして表には、
「お父さん、お母さんへ」
へと、相変わらずミミズがはったような字で書いてある。
「あ、あれか」
思い出した。
『6年生の生徒はご両親にありがとうの手紙を書いています。ぜひ式場でそれを読んであげてください』
「ふうん、そんなイベントやってるんだ」
「うん、結婚式の花嫁の手紙的なやつかな」
そう言って息子の手紙をバッグにしまい、夫と共に学校へと向かった。
会場につくと父兄席は半分ほどが埋まっていた。知っていた顔に軽く会釈しながら夫と共に適当な席につく。
今年は出席人数に制限がないからか、両親と祖父母が一緒に着席している姿も結構見かけた。うちは夫婦揃って親がちょっと遠方で、やはり遠出は心配なので来ないようにと言って夫婦のみで出席となった。下の娘は在校生の席にいる。
「今日一日大人しくしていてくれますように」
私が祈るようにそう言うと夫が、
「さすがに今日は何もしでかさないだろうさ」
と言うが、いやいや、何をしでかすのか分からないのが我が息子。
「そんな信用ないから」
ため息と共に私はそう言う。
「そういやさっきの手紙」
「ああ」
会場のあちこちで子供からの手紙を読んでいる親の姿を見かける。中にはハンカチで涙を拭いている人もいる。
「うちの息子にはそういうの期待できそうにもないわ」
「まあそう言わず読んでみよう」
「まあねえ」
あまり期待せずにしわくちゃの封筒を開く。
すぐに開けられるようにシールで軽く留めてあるだけだった。
「えっと、なになに……」
『お父さん、お母さん、いつも僕を育ててくれてありがとう』
「なんか変な言葉遣いね」
そう言いながらも「ありがとう」という言葉はやっぱりなんとなくうれしい。
『ぼくは今日、小学校を卒業して、4月からは中学生になります。なので小学校の間にお父さんとお母さんに言っておきたいことがあります」
「何かしら」
『まず、お父さんとお母さんのおかげで今日、小学校を卒業することになりました。ありがとうございます』
まあ、このあたりは先生が書けと言った言葉を入れてるのだろう。そう思いながらもそんな日が来たのだなあと、ちょっと胸が熱くなる。
『さて、いよいよ本題に入ります』
「なんだかもったいつけてるわね」
『お母さんが、新婚旅行で買ってきたぞうのこうろがなくなったと言っていましたね、あれは僕がこわしたので隠しました、ごめんなさい』
「はあ?」
確かにタイで買ってきて大事にしまっていた象の香炉、時々何かあると出してきてお香を炊いてるそれが少し前から見当たらない。てっきり引っ越した時にどこかに入れてしまったのかと思っていたのに。
『それから、お母さんが大事にしているたった一つ持ってるブランドバッグ、その中に落書きをしました、ごめんなさい』
「え、ええっ!」
私は急いで今下げている、手紙にあるようにたった1つだけ持っているブランドバッグを開いてみた。
「え、そんなものどこに、あっ!」
内ポケットの中、開かないとよくわからない場所に猿の絵が!
「ちょ、なにこれ! え? え?」
急いで手紙の続きを読む。
『それから』
「何よ、まだあるの!」
『床の間のがくのうらの壁にも穴が空いてます。ごめんなさい。わざとじゃなかったから』
「わざとじゃないって、ちょ!」
『卒業祝いに全部時効でゆるしてくれるということでいいでしょう?』
夫は隣で呆れ顔だが、私は怒りで顔が赤く染まるのを感じていた。
その時、
「卒業生入場」
そんなアナウンスが流れ、次々と今日の主役たちが会場へと入ってくる。
手紙を持ってわなわなと震えている私を見て、息子がウインクをしてきたので、
「いいわけ、ないだろうが!!」
思わずそう口から飛び出して、注目の的になってしまったことすら腹立たしい!
きっと永遠に忘れないだろう卒業式となるだろう。
最後のいいわけ/旅立ちの日に(KAC20237参加作品) 小椋夏己 @oguranatuki
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます