そんなんでいいわけ?

稲荷竜

ここまで全部言い訳。ここからも全部言い訳。

なんだかんだ『小説家になろう』から数えて10年ぐらい創作活動をしているわけですが、その動機はやっぱり『自分にフィットする面白いものが見当たらないので生み出すしかない』という地産地消みたいなものでした。

ところが創作活動というのは難しいし精神削るし、面白いと思ったものが(自著に限らず)反応が悪かったり、逆にみんなの楽しんでいるものを楽しめなかったりと、『自分は何もかも間違っているのだろうか』みたいなことばかり思う日々を過ごしております。

最近は世間・社会・家族などいろいろなことがあって『創作活動を続けるべきか、それとも』みたいなことを悩むことも多く、というか税金関係とか手続き関係苦手すぎて『生きるの向いてねぇな……』みたいに考えさせられる毎日です。助けてくれ。


こうやってつらつら考えていると否応なく自分のブレを意識させられてしまい、『自分にとって楽しいものを書けたらそれでよかったのに、最近は何も考えずに創作に集中できる時間が減っているな』と思わされることがよくあります。


ここでも最初はエッセイとかじゃなくて『いいわけ』を『いいわけ?』と解釈してなんかうまいことしようと思ったのですが、なんもうまいことになる予感もなくて、せっかくなので言い訳をつらつら並べることにしました。可能なら777文字ぴったりで収めたいです。


世間に感覚を合わせるか自分の楽しいだけを突き詰めるかというどちらかに振り切らないとダメなタイプというのはわかっているのですが、まあ度胸がないので極端に走れず、流行を追ってみたり、趣味で書いてみたり、ふらふらふらふら、筆の早さに任せて量産を繰り返しております。筆は本当に早いらしいです。


『本当にどうしよう』と毎日思っていますし、明日唐突に何もかも嫌になって消えそうな気配もかなり深刻に感じてはいるのですが、それでも結局今も書いてますし、明日も書く予定があります。

だからここまで全部言い訳です。

けっきょく『書く』から離れられないのにウダウダしてるだけだと思います。

777文字でおさまりきらなかった……


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

そんなんでいいわけ? 稲荷竜 @Ryu_Inari

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ