この世界で生き残るために……

月猫

戦いに敗れて。

 ゴブリンとの戦いで腰を痛めたペッは、しばらく動くことができなかった。


「くそっ! あのとき、体がいうことをきかなかった。ゴブリンが塀の影に隠れていることにも気づけなかった。今の俺は、無様だな……」


 ゴブリンの体当たりを喰らったぺッは、直ぐに立ちあがろうとした。が、できなかった。診断結果は圧迫骨折。


 寝たきりのペッは、これからのことを考えた。

 一か月から二か月の間に、組織の半分は入れ替わると聞いた。ということは、弱者チームが強者チームになれる可能性があるということだ。


 どうやったら、強くなれる?

 この世界で生き残るためには、どうすればいい?

 考えろ。考えろ。考えろ!

 体は動かないが、頭は動く。

 いいか、俺はまだ、ここで死ぬわけにはいかないのだ!


 勇者、ペッは強くなる術を調べた。

 チームを強くするために、あらゆる努力をすると決めていた。

 腰の状態が良くなったころ、ペッは行動を起こした。


 まず軽く首のストレッチをする。

 前後に倒し、左右に倒す。

 それから肩の体操。

 腰の体操。

 捻りの体操。


 『よしよし、大丈夫だ。俺は、やれる』


 軽く体をほぐしたら、ウォーキング。

 無理は禁物だ。

 やれる範囲でいい。


 歩いたあと少し休憩をしてから、次は目を鍛えよう。


 生き抜くために、やはり視力は大事だ。

 あのとき、ゴブリンに気づかなかったのは、視力が落ちていたためだろう。

 目玉を回す眼球運動。

 緑を見る。

 空を見る。

 それから、立体視。これが、一番難しい。


 次に、パワーフードだ。

 強くなるためには、食事も大事だ。

 筋肉をつけるためには、たんぱく質が必要らしい。

 運動後45分以内に摂取するために、簡単に作れるもといえば、これだな。


 きなこバナナヨーグルト。


 レシピはこれだ!

 バナナ60g。

 加糖ヨーグルト80g。

 きなこ大さじ1


「うん、うまい!」


 それから、頭の体操だ。

 俺が好きなのは、ナンプレ・クロスワード・パズル・読書。


 よし、これで完璧だ。

 俺の介護予防対策は、バッチリだ。


 ホームヘルパー、ゴブリンよ。

 俺は、この二か月で筋肉を入れ替え、健康老人となってお前とさらばする!


             完。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

この世界で生き残るために…… 月猫 @tukitohositoneko

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ