子供に読み聞かせてはいけない童話? うん、正解!

例えば、ツンデレヒロインにデレられた時、僕らはギャップに悶え、萌えてしまいます。この物語にはそういう構造が隠されています。

僕は今日の昼過ぎ、ふとこの物語の投稿を知り、急いで読みました。敬愛する赤ひげ様が早速本日のKACお題の物語を書かれたからです。

開いてみるとタイトル「〇〇長者」とある。あれ、どうした、何が起こっている? と「?」マークが脳内に散乱しました。それでも気を取り直して一行目を読んでみる。すると「むかしむかしあるところに……」なんて書かれています。

僕は心を決めました。「おっしゃ、行くとこまでいってやんよぉぉぉ!」と。

ところがですよ、ところがですね、めっちゃ面白いんですわ、これが!

私はニヤニヤが止まりません。なぜかって? 読めば分かります。

この物語に隠された構造。そう、僕は童話形態のエライ物語を読まされていたのです。

キャッチコピーに偽りなし! 最後の読後感、もう抜群ですよ。

お勧め致します。是非お読み下さいませ。

宜しくお願い致します。

その他のおすすめレビュー

福山典雅さんの他のおすすめレビュー1,509