第134話



 阿鼻叫喚の地獄絵図。

 人が死に、叫び、泣く。


 この絵を描いたのは俺自身だ。理想的過ぎて怖くなるね。


 移動しながら、方々に魔物を放っていく。路地裏を元気よく駆けまわっていく魔物。しばらくすると同じ方向から悲鳴が上がってきて、着弾を確認する。


 残っていた騎士団員が主導したのか、俺たちには追手が差し向けられていた。騎士団員の集団や、霊装使いが背後から襲ってきた。


 初動を俺とレドが防ぎ、後はハナズオウの仕事。

 追手が顔を見せるたび、ハナズオウは霊装を使用する。すると、数体の魔物が虚空より顔を出して彼らに襲い掛かる。魔物の相手に手いっぱいとなり、俺たちを見逃すしかない。


 絶叫が聞こえるときもあった。背後を振り返ると、甲冑に身を包んだ兵士が両手を失ったところだった。抵抗できなくなった彼は魔物に背を向けて逃げ出すが、すぐに追いつかれて血しぶきを上げていた。


 俺はその男の顔を忘れないように見つめてから、背を向けた。


 死は眼前にあった。けれど、俺たちの誰もそれを止めようともしなかった。俺たちの追われる道は血に塗れていなければならない。手当などして趣旨がぶれてしまえば、それこそ今までが無意味となる。


 五人の真っ黒な集団は、王都から魔の森に向かって足を進めていく。幾度かの邪魔を振り切って、下町のあたりまでやってきた。

 俺たちの姿を見ると、多くの人間が顔を青ざめさせて道を譲った。

 土の地面を踏みしめて、俺たちは通りを闊歩する。


「さあ、みなさん、御立合い!」


 部屋の中から、路地の影から、俺たちを伺う人間がそれなりに増えてきたタイミングで、アイビーが両手を広げた。


「我々は黒の曲芸団! 人類を破滅させようと目論む存在。この世界に人間はいらない。こんな立派な居住地なんて、いらないんだよ。だからここは壊そうと思います。貴方たちには死んでもらおうと思います」


 口に出した野蛮とは反対に、聖母の様な綺麗な笑み。


 息を飲む民衆の目の前で、ハナズオウは羽根を振った。


 魔物が数匹現れる。


 また、振る。

 また、魔物が数匹。


 何度も何度も繰り返して、最終的には百を越える魔物が姿を見せた。


「じゃあね。この私、魔王アイビーに呪詛を吐いて死ぬといいよ」


 アイビーが指を差し向けると、駆け出していく魔物たち。


 沸き上がる大音量の悲鳴。

 扉や窓が一斉に締められた。しかし、大柄な魔物は扉を蹴破って中に入っていく。駆けこむ建屋が近くになかった人は一目散に逃げ出したが、獣畜生のスピードに勝てるはずもなく追いつかれる。高いところに上った人間が、震える足を踏み外して落下していた。


 死が増えていく。

 一つ、二つ、三つ。


「あはははっ。私がいる限り、何度だって魔物を呼んでやる。魔物をどうにかしたかったら、私をどうにかすることだね。ま、できるわけないと思うけど」


 二階建ての建物からアイビーを睨めつける目があった。


 俺はアイビーの前に立ち、その視線を受ける。

 俺と目があうとその人物は顔を引きつらせて家の中に引っ込んだ。窓が閉じられる。


「十分かな」


 惨劇は十分。

 これ以上は彼らの心が折れかねない。


 ぎりぎりのぎりぎりまで、人の心を砕く。起き上がって本気で俺たちに殴りかかってこれるように、状況を調整する。

 殺し過ぎないように殺さないといけない。このあたりの塩梅は難しい。俺たちの精神状況を含めて、厳しい戦いだった。

 死体を目の当たりにするのはこれが最後だろう。そう思えば、なんとか人のままいられそうだ。


 俺は息を切らしているハナズオウから羽根を奪った。


「もう十分だって言ったろ」

「……」


 ハナズオウは大きく息を吐いて、羽根をかき消した。

 一番消耗しているハナズオウはレドの手を握った。レドは何も言わずに握り返していた。


 歩みを再開すると、道の端にウルフの姿があった。


「よお。その調子だと、予想通りに上手くいっているみてえだな。邪魔されて来れねえんじゃないかって心配してたぜ」


 俺たちとは別行動していた彼は、すでに黒装束を脱いでしまっている。


「何やってんだ。服を着ておけ。特定されるぞ」

「もう今更だろ。俺様の名前はすでに知れ渡ってる」

「そうだが、今顔を見せるかどうかは全く違うぞ。人の憎しみは果てしない。おまえはまだ名前だけが一人歩きしてる状態だ。まだなんとかなる」

「おまえとアイビーは顔を晒したんだろ。そんな中、俺は名前を捨てて忘れて生きろってか? 義がねえな。協力した以上、同じ立場にいさせてもらうぜ」


 鼻で笑うウルフ。

 こいつは自分を貫き通す。これ以上何を言っても無駄だ。


「わかった。謝礼は前に言った場所に置いてある。俺たちの全財産だ。全部もっていけ」

「大盤振る舞いだねえ。二億って聞いてたけど、それ以上なんじゃないか?」

「おまえの人生を買ったんだ。足りないくらいさ」


 俺とアイビーが仕事で貯めた金、披露会での勝ち額、合わせればそれなりにまとまった額だった。

 もう俺たちが使うことはないからどうでもよかった。


「そうか。じゃあ、遠慮なく使わせてもらうぜ」

「無事に逃げろよ。おまえのことだから、何とかするんだろうが」

「……いや、俺様は最後までやつらを煽ってみるさ」


 ここで俺たちと別れて関わりを断つ予定だったウルフは、予定外のことを言う。


「何言ってんだ。これからおまえは名前を変えて、表に出ないで生きていく予定だっただろ」

「おまえたちの本気は伝わった。だったら、ここで逃げても失敗したら意味がねえ。人類が全滅するのに俺だけ生きていても意義がねえ。少しでも確率を上げるために、ここに残って混乱具合を調整してやる」

「馬鹿か。もうこの流れは止められない。国民全員が俺たちを恨んで攻めてくるんだぞ。捕まって死刑になるのがオチだ」

「おまえが俺の立場だったら、そうは言わないはずだぜ。ほんの少しでも可能性が上がるのなら、おまえは動いたはずだ」


 言葉を返せなかった。

 理屈を言うのなら、そうだろう。


 本気で世界を救おうとするのなら、ウルフのこれからの人生を考えている意味はない。そもそも失敗すればこの問答も意味がなくなるのだ。


 だったら、少しでも事情を知る人間に動いてもらった方がいい。

 彼が死んだとしても、より多くの国民を煽るべきだ。


 打算。

 何度も呟いてきたこの言葉が俺を裏切って苦しめてくるとはな。

 感情と理屈とが反目した場合、どちらが勝つかは人によると思う。俺はいつだって、どっちつかずの人間だった。


 俺が言葉を返せないでいると、ウルフは背を向けて手を振った。


「じゃあな、甘ちゃん。せいぜい達者で暮らせよ」

「待て」


 その足を止める。

 振り返ったその顔に、俺は告げた。


「世界のために、死んでくれ」


 打算的な俺はこれを他人事にはできなかった。打算的に、はっきりと死ねと伝えた。


「はいよ」


 偽悪的な男は軽い調子で答えて、今度こそ去っていった。


「いいの?」


 アイビーが聞いてくる。


「それを聞くのは性格が悪いな。もう全力を尽くすしかない。もう何人死んだかもわからない。仲間だからって死なないでくれというのは違うだろう。俺たちに近かろうが遠かろうが、等しく死んでもらわないといけない。誰が死んだって、魔物を殺しきる」

「うん」


 アイビーは王都を振り返った。

 俺もそうしたし、ライもレドもハナズオウもそうした。


 遠くからは怒号や絶叫が響き渡り、犯人に対しての怨嗟が渦巻いている。

 あとはマリーやシレネが上手く俺たちにヘイトを向けて、追ってきてくれればいい。王都に残存する全兵力を挙げて、魔の森まで来てくれればいい。


 人類全員が主役の、全面戦争。

 そこまでやってようやく五分といったところか。最後まで運の要素が抜けきらないのがやるせないところだ。


 人類の最後の足掻きに期待するしかない。


「さよなら」


 もう二度と足を踏み入れることはないだろう。

 少なくとも俺は、下らない理想と意味のない打算を抱えて死ぬことになる。


 惜別の思いを抱えながら、俺たちは人の住む地を後にした。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ひねくれ庶民のやり直し!好かれるごとに強くなっての人生録 紫藤朋己 @te3101

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ