駅のホームに咲く君と

三屋城衣智子

駅のホームに咲く花と

 白い花が好きだ。


 なぜかというと――気になるあの子の、イメージだから。




 ※ ※ ※




 二月末。

 受験もだいたい終わり、次のステージへの期待と不安がないまぜになったこの季節。

 僕――高田たかだ涼介りょうすけは今日も学校へと向かうために電車に乗る。

 この駅で同じ時間、学校へと向かう人はいない。

 もう少し遅いくらいがピークなんだろう、と思う。

 朝の教室の雰囲気が好きなのと、家だと弟妹がバタバタと忙しないから、僕は自分のことは自分でして朝早く出ている。

 共働きの両親だから、せめてそれくらいはしよう、なんて、親孝行のつもりだってことは内緒だ。

 反抗期だからね。


 これは最初からしていたことじゃない。

 卒業が近づいた年明け、ふと思いたって実行した。

 それまで随分と甘えていたんだなと、気づくきっかけになって、自分のことも家族のことも少しわかった気がして。

 一歩を踏み出せた自分を、少し、好きになれた。

 そんな中、彼女に出会った。




 ※ ※ ※




 最初は偶然だ。


「あの。定期、落としましたよ」


 透き通った春の空のような、僕を呼び止めたその声は少し緊張していた。

 振り返って驚く。

 きらりと天使の輪が光る髪は整えられて長く、今時にしては珍しい、真っ黒でまっすぐだった。

 その瞳も、こちらを射抜くように静かにまっすぐで。


「あ、あ、ありがとう」


 どもってしまった自分が、何だか恥ずかしかった。


「いえ、気づけて良かったです。それ、ボールチェーンが外れたみたいですよ。百均に外れない留め具売ってましたから、よかったら参考までに」


 では、と言いながら通り過ぎた時、何だか花の香りがすっと通っていった気がして。

 思わず目で追ってしまったその背中は、やっぱり、ピンとのびていた。




 それっきりだと思っていた。

 どこの誰かも、わからないし。

 けれど偶然、朝早くに家を出たあの日。

 あの時、違うホームで電車を待つ君を見つけた。

 それからずっと、同じ時間同じ場所で違う学校へと向かう途中、君を眺めている。


 お年寄りを助けていたり、赤ちゃんを少しあやしてみたり。

 たまに友人とおしゃべりしてるとことか。

 どうやら君は面白い話が好きみたいで、相手を大笑いさせてみたりしてて。

 そんな君の優しさを、眺めている。




「えー、であるから作者の高村光太郎は……」


 国語の授業中、教師の解説も聞かずに、僕は窓際の席から外をなんとなしに見る。

 この学校は山間にある共学の高校だ。

 のどかで、生徒も割とおおらかに青春を謳歌おうかしている。

 空気は美味しいし、普通科と農業科があって、少々めずらしい部類でもあるかもしれない。

 けれどちょっとしたバカをやっても笑って反省して次に生かす、という風潮があって、僕は気に入っていた。

 それも、もうちょっとで終わる。

 あと一週間もすれば、それぞれの将来へと飛び立っていく。

 そんな空気が、楽しい雰囲気の中にちょっとしたわびしさの影を、落としているようだった。


 空は青く、春を迎える前だからだんだん高くなっている。



『あどけない話


 智恵子は東京に空が無いといふ、

 ほんとの空が見たいといふ。

 私は驚いて空を見る。

 桜若葉の間に在るのは、

 切つても切れない

 むかしなじみのきれいな空だ。

 どんよりけむる地平のぼかしは

 うすもも色の朝のしめりだ。

 智恵子は遠くを見ながら言ふ。

 阿多多羅山あたたらやまの山の上に

 毎日出てゐる青い空が

 智恵子のほんとの空だといふ。

 あどけない空の話である。』



 智恵子抄の中の、一作だ。


 確かに東京には空がなさそう。

 僕の中では高層ビルのイメージ。


 作者は、本当に奥さんのことが好きだったのだな。


 ストンと、『好き』っていう単語が、心の中のその奥底に落ちてきて。

 僕は何だか慌てて黒板の方を見た。

 視線を変える前の空は、ほんとうに青かった。




 ※ ※ ※




 帰宅する時のホームに、当たり前だけれど君はいない。

 いつ帰っているのかもわからない。

 なんの部活動をしているのかも。


 つるんでる男友達と帰る電車の中だって、それはそれで楽しいけれど。

 少しだけ、時たま君と帰る僕を想像してみたりした。

 恥ずかしすぎることに気づいたから、最近はしてないけど。




 僕は北へと向かう電車に乗って。

 君は南へと向かう電車に乗る。




 あと何回、君を見つめていられるだろう。

 なんて数えているうちに、卒業式になった。




 ※ ※ ※




「もう、本当感無量だわ」


 母さんはまだぐずぐずと、ちょっと涙声だ。

 照れるからやめてほしい。


 卒業式の帰り道。

 母さんと父さんは並んで向かい側に座っている。

 そういえば、二人はどうやって出会ったんだろう?


「ね、二人はさ、どうやって出会ったの?」

「え?」


 父さんが目を見開く。

 母さんも、驚いたのか涙は引っ込んで間抜け顔だ。

 よかった、いつまでも泣かれてちゃ決まりがわるい。

 けど何か驚くほどのことを聞いただろうか?


「言えないような出」

「んなわけあるか! そうだな、俺の一目惚れだ。母さんは学校のマドンナでな、そりゃもう俺はライバルどもをちぎっては投げちぎっては投げた!」

「お父さん、言い過ぎよ」


 二人とも何だか良い雰囲気になって、腕を組み始める。

 年頃の息子に目の毒だからやめてくれないかな。

 けど、仲が良いのはいいことだよな、とも思ってそう言ってからかうのをやめる。

 そのうちに降りる駅に着いたから、僕たちは電車から降りた。


 父さんはまだ何か言っていたけど……その時僕は、辿り着いたホームの向こう側に目が釘付けになっていた。


 彼女だ。


 両親なのか、お父さんの方はもらったんだろう花束を持っていて。

 三人並んで電車を待っているらしい。

 今日は市内全域卒業式だから、終了時間もにかよったものだったのかもしれない。

 僕は偶然に感謝した。


 偶然。


 その単語が頭の中をよぎった瞬間に、僕はいけないこととわかっていたけどホームの階段を駆けおりていた。


「ちょっと、涼介?!」


 母さんの声が聞こえたけど、止まるわけにはいかなかった。


 終わりにしたくない!

 考えていたのはただそれだけで。

 ただそれだけで足をひたすらに動かした。




 卒業だからというそんなセンチメンタルでも、背中を押されたなら飛び出してみるのがきっと正解だ。




 それは例えば。


 バレンタインだから、でも。

 誕生日だから、でも。

 懸賞に当たったから、でも。

 友達とケンカしたから、でも。


 ほんとはなんだって良いんだ。


 僕にとっては、偶然。

 最後の偶然、だったから。


 一生懸命に走って走って、駆け上がって。

 そうして彼女のいるホームへとたどり着く。


「あのっ!!」


 彼女の両親がそばにいるとか、もうそんなことは考えの中にもなくて。


 ただ、伝えたい。


 ずっと君が、僕の花であったということ。


 ただ、それだけを。




 ※ ※ ※




 いつか聞かれたら、僕も父のように話して聞かせたい。


 今はまだあどけない、紅葉もみじのようなその手。

 その手がやがて夢をつかめるくらいになったら、いつか。

 生まれたての君を、今抱きしめるその手と瞳がどれだけまっすぐなのか。


 白い花を見つめながら、青い透きとおるような空を感じていた、そんな頃のことを。






――――――――――――――――――――

参考文献:青空文庫 高村光太郎 智恵子抄

https://www.aozora.gr.jp/cards/001168/card46669.html

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

駅のホームに咲く君と 三屋城衣智子 @katsuji-ichiko

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ