応援コメント

幕間 忌まわしき少女」への応援コメント

  • 前の話で「どうやってローレンス様はリディアを買うことになったんだろう」というのが一番の疑問で残っていたわけですが、即座に解決してすごいスッキリしました!!花さんお話の出し方上手だなあ…私はどうもあとにあとに引っ張ってしまうので🤔

    欲望だらけの金持ちを知識で撃退するリディアは小さい頃からさすがですね!そしてローレンス様のスマートさと優しさよ…( ; ; )奴隷子の両親まで買い取ってあげる話は初めて聞きましたし、それだけその場でリディアに価値を見出したのもすごい!自分はもう顔が広いから、まだ顔の知られていない私兵(兵士じゃないですが)をイチから育てておきたかったのかな…!

    仮にその目的だとしてもリディアのことは愛を持って育ててくれたわけですよね。うーん紳士…拾われたい(?

    作者からの返信

    そしてこちらにもコメントをありがとうございます(*´ω`*)✨💕💕
    えっえっ!なんだかたくさん褒めて頂いて恐縮してしまうわっ🥺🫶多分中篇コンテストじゃなかったらもうちょっと引っ張っていたと思いますが(笑)、6万字以内でざっと概要を掴むためにここに入れてみたんですよね。意外とこういうのは早めに設定を開示した方が良いのですかね?👀完全に感覚で書いていましたが、こういう読者様からのコメントは作者も勉強になりますねぇ☺️
    ぶんさんみたいに、どかんと中間で出して盛り上がりを作れる作家さんの方が私はすごいと思いますけどね🥺💕🫶

    リディアの生い立ちはなかなか壮絶でしたが、今回は彼女の成長やトラウマ克服が物語の軸ではないので、あまり重いものは背負わせませんでした(笑)奴隷という身分になってしまったけど、両親と最期まで一緒にいられましたし、勉強や教養もふんだんにさせてもらえました。
    私兵をイチから育てておきたい…というのは鋭いですね👀✨というかほぼ正解です(笑)さすがぶんさん❤️🥺この時点で早くもそこに気づくとはこれはもう私達結婚するしかありませんね🤟

    ローレンス様はなかなかのイケオジですね〜☺️安心してください、彼が実はとんでもねぇ悪人でリディアの敵だった!みたいな展開にはならないと思うので存分に拾われてください(笑)

    お返事が遅くなり申し訳ありませんでしたが、数々の熱いコメントを本当にありがとうございました!💪✨✨

  • 静かに行われた二人の出会いとローレンス様のお言葉がめちゃくちゃ私のハートに刺さりまくりなのですが!
    ちょっと素敵スト(素敵の最上級)すぎやしませんか?
    こんなん言われたら私死ぬ気で学びますわ!!
    (↑おまえはお呼びじゃないぞ、とは)
    はじまりの一場面、堪能させていただきました~!!!

    作者からの返信

    こちらにもコメントをありがとうございます!👀💕

    きゃーー!とはさんからの素敵ストいただきましたー(*´艸`*)❤️最後のローレンス様の言葉は私も気に入っているセリフなので嬉しい!(笑)
    この一言があって、彼女はローレンス様の密偵として活躍することになりました!
    リディアは決してむりやりやらされているとか弱みを握られているとかではなく、自らの気持ちでローレンス様の右腕になることを選択したみたいですね。
    始まりの一幕、お読みくださりありがとうございました!ᕙ⁠(⁠@⁠°⁠▽⁠°⁠@⁠)⁠ᕗ

    編集済
  • 全然予想と違った😂😂
    そうか、彼は何かしら目的があって、彼女を引き取ったんですね。
    その可能性を見て財を注ぎ込んだと。彼も聡い!!

    作者からの返信

    予想と違いましたね(笑)でも確かに私が書く奴隷の女って言ったらエロそうですもんね(笑)日頃の行い…🤣
    リディアは旅芸人の一族としてお客さんの一挙手一投足を見逃さない習慣がついているのと、色々な地域でお客さんに教えてもらった知識が豊富なんですよね。その知識を上手に活用する才能は元々あったようなのですが、そこをローレンスに見込まれて彼に買われることとなりました!
    ローレンス自身も宮廷で渡り合ってきたのでそれなりに見る目はあるのでしょう!
    リディアとローレンスもなかなか良いコンビです✨

  • それぞれの民族に根付いた文化のあることがするっと理解できる文章の運びがすごいです。
    同時にリディアの慧眼と機転もよく分かり、面白いですね!
    迷いも揺らぎもない真っ直ぐさ、すごく魅力的です(*⁰▿⁰*)

    作者からの返信

    すずめさん!お忙しい中読み進めてくださりありがとうございます。・゚・(ノ∀`)・゚・。✨✨💕

    私、すずめさんの作品はどれも書店に並んでいてもおかしくないレベルだと思っているのですが、そんな作家さんに褒められて恐れ多いと思いつつめちゃくちゃ嬉しいです!ありがとうございますー!><✨✨
    この物語の焦点となる部分も拾ってくださり感謝です!
    リディアのように精神が男前なヒロインは私も大変好きなので、魅力的と言っていただけてとっても嬉しいです(*´艸`*)❤️

    編集済
  • やばい。
    理学系の賢いヒロインは見てきたけど、人文学系の賢いヒロインが読めるなんて!!!
    とても面白いです!!

    作者からの返信

    肥前ロンズさんこんにちは!そしてこの度は新作に足を運んでくださりありがとうございます。・゚・(ノ∀`)・゚・。✨✨💕💕

    面白いというお言葉をいただけて大変嬉しいです!きっとレーベルが求めているのは○屋のひとりごと系の理学系なのかもしれませんが(笑)、こういう人文学系のヒロインがいても良いですよね!(๑•̀ㅂ•́)و✧
    Twitterの方でも応援のお言葉を本当にありがとうございました!大変励みになります(´;ω;`)
    ロンズさんの作品もご健闘をお祈りしておりますよ!

    編集済
  • ローレンスに出会って良かったですねぇリディア。
    彼女の能力は既に培われていた訳だったのですね

    作者からの返信

    颯人さん!執筆に全フリしていてお返事が遅くなりすみません🙏🙏💦

    そうなんです!リディアに洞察力があるのは、彼女の一族が旅芸人だったからなんでしょうね☺️彼女の才能の片鱗を見つけて育ててくれたのがローレンスでした😍
    今回は宮廷の陰謀がメインなので、リディアに重い過去はありません!(笑)ローレンスやサフィールは彼女の心強い味方になってくれそうです(*´艸`*)

    編集済
  • 少しずつアデルとの仲も良くなってきてる!
    この調子で陰謀の尻尾を掴みたいものですね(`・ω・´)

    作者からの返信

    ながるさん!お返事が遅くなりすみません🙏💦
    結構短いスパンでの更新にも関わらず読みに来てくださりありがとうございます😭💕

    アデルは元々リディアに対してはそんなに悪い感情は持ってないんですけど(むしろ美人だなとか思ってそう笑)、無理やり護衛に捺せられてしまった経緯があるのでツンツンしてるのですよね(笑)きっともう少し経てば絆されてくれるはず?w

    果たして陰謀の尻尾はつかめるか!