九月十二日 第十二日

「どっどど どどうど どどうど どどう

 青いくるみも、きとばせ

 すっぱいかりんも吹きとばせ

 どっどど どどうど どどうど どどう

 どっどど どどうど どどうど どどう」

 さきごろ又三郎から聞いたばかりのあの歌を一郎はゆめの中でまたきいたのです。

 びっくりしてね起きて見ると外ではほんとうにひどく風が吹いて林はまるでえるよう、あけがた近くの青ぐろい、うすあかりがしようたなの上のちようちんばこや家中っぱいでした。一郎はすばやくおびをしてそしてをはいてを下りうまの前を通ってくぐりをあけましたら風がつめたい雨のつぶいつしよにどうっと入って来ました。

 馬屋のうしろの方で何か戸がばたっとたおれ馬はぶるるっとはなを鳴らしました。一郎は風がむねそこまでんだように思ってはあと強くいききました。そして外へかけだしました。外はもうよほど明るく土はぬれておりました。家の前のくりの木のれつへんに青く白く見えてそれがまるで風と雨とで今せんたくをするとでもうようにはげしくもまれていました。青いいくまいばされちぎられた青い栗のいがは黒いめんにたくさんちていました。空では雲がけわしいはいいろに光りどんどんどんどん北の方へきとばされていました。遠くの方の林はまるで海がれているようにごとんごとんと鳴ったりざっと聞えたりするのでした。一郎は顔いっぱいにつめたい雨のつぶげつけられ風にものをもって行かれそうになりながらだまってその音をききすましじっと空を見上げました。

 するとむねがさらさらとなみをたてるように思いました。けれどもまたじっとその鳴ってえてうなってかけて行く風をみていますとこんは胸がどかどかなってくるのでした。昨日きのうまでおかや野原の空のそこみきってしんとしていた風が夜あけ方にわかにいつせいうごき出してどんどんどんどんタスカロラかいしようの北のはじをめがけて行くことを考えますともう一郎は顔がほてり息もはあ、はあ、なって自分までがいつしよに空をけて行くようなちになって胸を一ぱいはって息をふっと吹きました。

「ああひで風だ。今日はたばこもあわもすっかりやらえる。」と一郎のおじいさんがくぐりのところに立ってじっと空を見ています。一郎はいそいでからバケツに水を一ぱいんでだいどころをぐんぐんきました。それからかなだらいを出して顔をぶるぶるあらうとだなからつめたいごはんとをだしてまるでちゆうでざくざくべました。

「一郎、いまおつけできるから少しってだらよ。してそったに早く学校へ行がなぃやなぃがべ。」

 お母さんは馬にやる〔一字空白〕をるかまどに木を入れながらききました。

「うん。又三郎はんでったがも知れなぃもや。」

「又三郎って何だてや。鳥こだてが。」

「うん又三郎ってうやづよ。」一郎は急いでごはんをしまうとわんをこちこち洗って、それから台所のくぎにかけてあるあぶらがつはもってはだしですけをさそいに行きました。嘉助はまだきたばかりで「いまごはんだべて行ぐがら。」と云いましたので、一郎はしばらくうまやの前で待っていました。

 まもなく嘉助は小さいみのを着て出てきました。

 はげしい風と雨にぐしょぬれになりながら二人はやっと学校へ来ました。しようこうぐちからはいって行きますと教室はまだしいんとしていましたがところどころのまどのすきまから雨がいたにはいって板はまるでざぶざぶしていました。一郎はしばらく教室を見まわしてから「嘉助、二人して水ぐべな。」と云ってしゅろぼうきをもって来て水を窓の下のあなへはきせていました。

 するともうだれか来たのかというようにおくから先生が出てきましたがふしぎなことは先生があたり前の単衣ひとえをきて赤いうちわをもっているのです。「たいへん早いですね。あなた方二人で教室のそうをしているのですか。」先生がききました。

「先生お早うございます。」一郎が云いました。

「先生お早うございます。」嘉助も云いましたが、すぐ、

「先生、又三郎今日来るのすか。」とききました。先生はちょっと考えて、

「又三郎って高田さんですか。ええ、高田さんは昨日きのうお父さんといっしょにもうほかへ行きました。日曜なのでみなさんにごあいさつするひまがなかったのです。」「先生んで行ったのすか。」嘉助がききました。「いいえ、お父さんが会社からでんぽうばれたのです。お父さんはもいちどちょっとこっちへもどられるそうですが高田さんはやっぱりむこうの学校に入るのだそうです。向うにはお母さんもおられるのですから。」

して会社で呼ばったべす。」一郎がききました。

「ここのモリブデンのこうみやくは当分手をつけないことになったためなそうです。」

「そうだなぃな。やっぱりあいづは風の又三郎だったな。」

 嘉助が高くさけびました。宿しゆくちよくしつの方で何かごとごと鳴る音がしました。先生は赤いうちわをもって急いでそっちへ行きました。

 二人はしばらくだまったままあいがほんとうにどう思っているかさぐるように顔を見合せたまま立ちました。

 風はまだやまず、窓がらすは雨つぶのためにくもりながらまだがたがた鳴りました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

風の又三郎/宮沢賢治 カクヨム近代文学館 @Kotenbu_official

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ