手は知らんかね?

にれふ

第1話す

これはね3年前に聞いた話なんだけど。


そう。

中2の時だね。


幼馴染のさっちゃんから聞いたの。


群馬の田舎町に、あるおじいさんがいたんだって。

そのおじいさんは孫の男の子をめちゃくちゃ可愛がってたんだって。


4歳って言ってたかな?

もう3年前に聞いた話だから細かいところは忘れちゃった。


近所でも評判の仲の良さで毎日一緒に散歩に出かけてたんだって。


小さい男の子って元気いっぱいらしくてさ。

すぐにチョロチョロ走り回っちゃうんだって。


その日はね、おじいさんが近所の人と世間話をしてたんだって。


それでね、ちょっと目を離した隙に男の子がかけ出して踏切を渡ろうとしてたんだって。


警報が鳴った時におじいさんが気づいて


「危ない!」


って叫んで追いかけたんだって。


幸い男の子は踏切の向こう側に辿り着いたんだけど、追いかけたおじいさんが踏切の手前で転んじゃったんだって。


おじいさんは遮断機のバーは下がっちゃったから電車が通り過ぎてから男の子を迎えに行こうと思ったんだって。


でもね転んだおじいさんを見て助けようと思ったのか男の子が遮断機のバーをくぐって踏切に入ってきちゃったんだって。


そしたら男の子はおじいさんの目の前で電車にはねられて死んじゃったんだって。


電車にはねられると人間ってバラバラになるんだって。

男の子もバラバラになっちゃって当然電車はストップ。


おじいさんは自分の目の前で孫が電車にはねられたのを見ておかしくなっちゃったんだって。


普通バラバラになった遺体を集めるのは乗務員とか警察の人らしいんだけど、おじいさんが必死になって集めたんだって。


でもね駅員の人も後から来た警察の人もみんなで一生懸命探したんだけど、どうしても右手だけ見つからなかったんだって。


それ以来おじいさんはずーっと右手を探し続けてるんだって。


それでね、この話を知ってしまうとね、ちょうど30日後の深夜におじいさんが現れるんだって。


どこにいても、寝ていたとしてもおじいさんが現れるんだって。


そうだよね。

私もさっちゃんから聞いた時は意味がわからなかったよ。


それでね、おじいさんが現れて


「手は知らんかね?」


って聞いてくるんだって。


その時にね


「知らない」


って言うと


「とぼけるな!その右手をよこせ!」


って言って右手を持っていっちゃうんだって。


「知ってる」


って言うと


「やっぱりお前か!その右手をよこせ!」


って言って右手を持っていっちゃうんだって。


私も言ったよ。

どっちを答えても右手を持っていっちゃうなんて酷いって。


でもね、さっちゃんが言うには助かる方法があるんだって。


おじいさんに


「手は知らんかね?」


て聞かれたら


「知ってる人を知ってるよ」


って言うんだって。

そしたらおじいさんがね


「誰が知ってるんだ?」


って聞いてくるからね


「群馬の◯◯のおばあさん」


って答えるんだって。


正しく答えられるとおじいさんは右手を持って行かずに消えてくれるんだって。


当時は中学生だしさ話を聞いて怖くなっちゃった。

でも親に話したら親のところにも来ちゃうかもと思って話せないでいたの。


それでね誰かと一緒にいたら大丈夫だと思って話を聞いてから、ちょうど30日後の夜にね一緒に寝たいって親に言ったの。


パパもママもキョトンとしてたけどさ。

一緒に寝ていいってことになったの。

パパなんかちょっと喜んでた気がする。


それでね、その日は寝ないでおこうって思ったの。


もし本当におじいさんが来たらパパとママを起こして助けてもらおうと思って。


でもね気づいたら寝ちゃってた。


今でも覚えてるんだけどね夢を見たの。


夢の中で見知らぬおじいさんが現れたの。


「手は知らんかね?」


って。


私って忘れっぽいからさ、さっちゃんに聞いた◯◯っておばあさんの名字を思い出せなかったの。


それで右手を持ってかれちゃった。


違うよ。

夢の中での話だよ。


目が覚めたら汗びっしょりで自分の部屋にいたの。

すぐに自分の右手を見たよね。

そしたら普通にあった。


親の寝室にいたはずなのに、いつの間にか自分の部屋にいたの。


目が覚めたのは深夜3時くらいだったかな?

そんな夢を見たから怖くて親の寝室に行ってママを起こしたんだけどさ、ママに聞いたら私が起き上がって


「自分の部屋で寝る」


って言って出ていったんだって。


私にそんな記憶はないのにさ。


その日は怖くて朝まで眠れなかったよね。

朝パパに聞いたらママと同じこと言うし。


違うよ。

夢の中ではおじいさんに右手を持ってかれたけど朝ご飯食べる時も普通に右手はあったよ。


だから違うって。

ほら、深夜に目が覚めた後にさ怖くて朝まで眠れなかったわけ。


次の日にね社会科見学ってのがあって工場に見学に行ったの。


私寝不足でさ。

ウトウトしちゃって倒れちゃったのよ。


その時に工場の機械に巻き込まれちゃったの。


それで右手がなくなっちゃったの。


だから私の右手がないのはね、おじいさんに持ってかれたわけじゃないよ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

手は知らんかね? にれふ @NIrefu

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ