2023年4月26日 7:08
エピローグへのコメント
連載お疲れ様でした♪ 最後の最後まで所長が襲ってきた時にはドキドキしました。ハッピーエンドでよかったです😊
作者からの返信
長編を最後までお付き合いいただきありがとうございました! ホラー作品としては最後にもう一発、と思って書いた部分もたのしんでいただき嬉しいです。 最後はちゃっかりシリーズ化フラグを立てておきました。また彼らの活躍を書こうと思っていますのでよろしくお願いします。
神崎あきら 2023年4月26日 12:51
2023年4月23日 23:17
やはり神崎先生の作品は一級品です。今回も最高でした!いや~素晴らしい!いつもいつも素晴らしい作品を有難う御座います( *´艸`)いや~面白かったです。最後の相席のシーンも有難う御座います。お蔭で満腹になりましたw
一級品とは身に余る光栄です! この作品はアイデア出しを普段より(!)頑張ったので割と中弛みせずに書けたと思っています。こちらこそ盛大なお褒めのお言葉、励みになります。 シリーズを目論むようなエンディングでしょう。たくさんのコメントをありがとうございました!
神崎あきら 2023年4月24日 21:17
2023年4月23日 23:11
海に棲む魔物へのコメント
火鳥は水瀬のやりとりが大好きです( *´艸`)何故だろう、互いに生死を越えて戦った仲だからでしょうかね、凄くいいです。
どちらも別のベクトルで不遜でふてぶてしいので逆に合うのかもしれませんね。火鳥は過去があってヤクザが嫌いということになっていますが、わざわざそれを明かすほどには信頼したのかなと思います。コメントありがとうございます。
神崎あきら 2023年4月24日 21:16
2023年4月23日 23:05
地下ドックへへのコメント
怖い怖い…… 恐ろしい描写です、背筋が凍る!!
昔観た洋画で家の中に血があふれ出すシーンがあり、トラウマだったのを思い出して建物全体から血を吹いてみました。血って怖いですよね・・・!
神崎あきら 2023年4月24日 21:14
2023年4月20日 23:56
闇器の精製へのコメント
水瀬もきっと男を挙げたかったんですねきっと( *´艸`)火鳥に負けたくないんですねw
水瀬の方が男気はある設定なはずなんですよー。 二人主人公だからここぞという時の活躍を、と考えたらこの形になりました!
神崎あきら 2023年4月23日 20:39
2023年4月20日 23:50
囚われた心へのコメント
いや~面白いです(゚Д゚;)素晴らしいです!福原が本郷の血を引く者だとは。
ありがとうございます! 脇役もちゃんと意味のある動きをさせようと頭を悩ませました。
神崎あきら 2023年4月23日 20:38
2023年4月20日 23:45
狂気の地下研究所へのコメント
未だ受難がああ(゚Д゚;)くうう
後半に物語がダレるホラーって多いと思うのでとにかく畳み掛けようとアイデアを考えました。
神崎あきら 2023年4月23日 20:37
2023年4月20日 23:43
地下監獄へのコメント
此処で水晶が役立つなんて( *´艸`)
嘘やん⁈という使い方を模索して物理になりました。 水瀬は納得してるから良いんでしょうね。
神崎あきら 2023年4月23日 20:36
2023年3月5日 13:48
コメントも残せずあまりの面白さに数日間一気読みでした。 手に汗握るハラハラの展開!!最高でした。 火鳥さんと水瀬さんの掛け合い最高ですね。 もともと本編の大ファンですが、今作はボリュームたっぷりで映画並みの傑作でした! 執筆お疲れ様でした。素晴らしい作品をありがとうございます。
長編に最後までお付き合いいただき感謝に堪えません。コンテスト期間内にレビューもいただけてありがたかったです! 中弛みしないストーリーを書く、というのが目標だったので展開を褒めていただいたのはとても嬉しいです。本編の大ファンと!う、泣きそう・・・!! 心のこもったレビューもありがとうございます。何度も読み返して噛みしめています。
神崎あきら 2023年3月5日 19:12
2023年2月9日 14:51
囚人番号六六六 袴田孝明へのコメント
( ゚Д゚)はぁはぁ、た!堪りません!もう大好き!
サイコなシリアルキラーという設定にしました。海外ドキュメントを観ているとこんなのは結構いそうですよね。大好きwありがとうございます!
神崎あきら 2023年2月9日 20:54
2023年2月9日 14:47
地下監獄の男へのコメント
クラシックが流れてるだけで恐怖っす( ;∀;)あばばばば
こういうときのクラシック音楽って狂気を感じる演出ですね。 怖いと言っていただき嬉しいです!
2023年2月9日 14:44
看守記録ー精神医療棟へのコメント
コミュニケーション能力が高かったんですね(=゚ω゚)ノネゴシエーターみたいです。
大人しそうな奴ほどヤバい、というパターンですね。 どうやって唆したのかは多くを語らずです。
神崎あきら 2023年2月9日 20:53
2023年2月7日 22:55
地獄の厨房へのコメント
ぎゃああ!;つД`)うぅ
2023年2月7日 22:53
新しい料理長へのコメント
何か美味しいってどっかで聞いた事あります。亀はちょっと見た目可愛いので私には……。(´;ω;`)
2023年2月4日 23:47
次も行こうと思える智也くんすごいよ…。こういうツアー興味あるなと思ってたけど、これ読んだら絶対行くのやめようと心に誓った!!毎回「自分だったら…」と想像しながら読んでましたが、どれも乗り切れる気がしなかった。こんなんトラウマすぎ!真理ちゃんや水瀬さん、ちゃんと眠れたかなあ。あ、火鳥さん、金村さんの心配はしていません(キッパリ)。 結局ツアーの犠牲者は穢れた存在(罪人)だけだったみたいで、他は生還できてよかった!!!河原さんどこにおったんじゃ! しかし神器すり替えて千人分集めなおしという作業量は別の意味でホラー(笑)しれっとすり替えた二人が最恐のような… でもこの火鳥さんの、それほどヒーローでもないけど安心感がある、けどヒヤヒヤもする独特の感じが好きです。 とりあえず、現場検証する人たちが無事に戻れますように…。 そしてこんな怖い話を書いて下さり、ありがとうございます神崎さま!時代背景や舞台などもいっぱい楽しめました。すごい沢山散りばめてあってワクワクしました。映像化で観たいとか思っちゃいました。いや怖いけど!!!
ほぼ一気読みと楽しい感想をたくさんいただき、ありがとうございます! 水瀬は悪夢にうなされて爆睡!?してそうですね。 金村さんは本編でもちょこっと出てきただけだったので今回は三つ巴に近い役割で活躍させられて自分的には結構満足しています。 犠牲者のピックアップはいろいろ考えて、実は誰かを間接的にでも殺した、というのは後付けにしました。因果応報が好きです。 河原さんーーーよくお気づきで!時間があれば考えていたエピソードを入れようと思っています。 千人分の罪人集め直しはまた刑務所をオープンしないと難しそうですね。 火鳥のまったく根拠の無い自信と結果オーライの謎の安心感、好きと言っていただき嬉しいです。 好きなものを盛り込んだ作品で、自分でも気に入っています。 映像化できる!ぜひハリウッドで!
神崎あきら 2023年2月5日 10:18
2023年2月4日 23:20
最後の一言!!! いやいやめっちゃ怖いシチュエーションなのに俺が俺がとケンカしたり! 何してくれとんねん!と袴田の気持ちでツッコミたくなる! 怖さと面白さ(?)がハイブリッドでむしろ怖い!(←?)
いつも火鳥が水瀬をけしかけるのですが、さすがにこの場面で主役がそれでは格好が付かないと考えて思いついた絵面がこちらとなりました。 ガチホラーを謳っているのにこんなので良いのか・・・と一瞬悩んだのですが、これが火鳥探偵社!ということで。
神崎あきら 2023年2月5日 10:12
2023年2月4日 23:13
いつもは水瀬ちゃん怖がりだなあとか思うんだけど今回は膝ガクガク程度で済んでいる彼をすごいと尊敬しました…
もう普段のホラーレベルを越えてしまい、現実味が無くなっていますね。 水瀬はこんな目に遭ってもその辺の地縛霊にビクビクしちゃうんでしょう。
神崎あきら 2023年2月5日 10:10
2023年2月4日 22:35
紳士! しかし信頼してよいかどうか…。 “あの博士”がモデルかと思いますが…精神科病棟の地下が似合う!真理ちゃんは気に入られたみたいだからひとまず安心!
精神系そして地下監獄はホラーの定番ですね。 お、このシチュエーション逆張りに気が付いていただけたとは嬉しいです。 好きな作品で、何度も観返しています。このシリーズも顔がよく破壊されますね・・・
神崎あきら 2023年2月5日 10:09
2023年2月4日 21:55
ツアー客の足が見えるかと思ったら生首見えたら怖すぎる!その後の展開も容赦なく怖い!よく失神せず逃げられたな…すごい!
狭い場所からの視界に入る知ってる人の生首…めちゃくちゃ怖いだろうなと思います。 この辺りは自分でもうぇぇ〜と思いながら書いていました。
神崎あきら 2023年2月4日 22:43
2023年2月4日 18:14
集合は竹野漁港へのコメント
面白いです!これから何が起きるのかドキドキです(笑) ところで、おそらく誤字じゃないかなというところに気づきましたので報告します。違うときはスルーしてください。 老婆の台詞で 「そういえば、去年も三人の若者がここへきよった。菓子や飲み物をたくさん買い込んで島に渡ると言っていたが、もしや餓狼島に渡ったんじゃないだろうか」 とありますが、「もしや神室島に……」ではないでしょうか。
この辺り何も起きないのでうまく持っていく工夫を考えていました。 これはーー!当初ニックネームを餓狼島にしていた名残でした。教えていただきありがとうございます。
神崎あきら 2023年2月4日 19:22
2023年2月4日 17:36
面白かったです!!!! もう、ぜんぜん止まりませんでした。読むほどにストーリーが加速して、怖いもの見たさでどんどん先へ進んでしまいました。 洋画的な展開のパニックホラーでありつつ、三種の神器や神話の怪物などのジャパニズムが上手く絡んでいて、すごく読み応えがありました。実写で見たい……! 何より、登場人物同士の掛け合いが最高でしたね! 火鳥さんと水瀬さんのバディ感もいいですし、金村さんもカッコよくて素敵でした(*⁰▿⁰*) すごく満足度の高い読書時間となりました。本当に面白かったです! ありがとうございました!
陽澄さん、的を得た素晴らしいレビューをありがとうございます!レビューを何度も読み返して悦に入っております。このレビュー読んだら絶対作品を読みたくなりますね。 ホラー映画や漫画が好きで自分も面白い作品を書けたら、と執筆していました。キャラクターも気に入ってもらえてとても嬉しいです。 満足度の高い読書時間とまで…感涙ものです。 最高の賛辞をありがとうございます!とても自信になりました。
神崎あきら 2023年2月4日 22:42
2023年2月4日 16:38
知性的な連続猟奇殺人犯というと、レクター博士を思い出しますね。このタイプの犯罪者って、何とも言い難い魅力がありますよね…… 他にもいろんな映画のオマージュが散りばめられているように思えて、リスペクトを感じます。
その通りで、地下監獄のイメージは『羊たちの沈黙』でした。 クラリスとレクターの対話はなんとも言えない緊張感がありますね。映像の演出がすごく凝っていて、印象的ですごいと思います。 ホラー映画が好きなので、彷彿とさせるシーンが結構あると思います。 お気づきの方にはニヤリとしていただければ嬉しいです。 コメントありがとうございます!
神崎あきら 2023年2月9日 20:57
2023年2月4日 15:34
断たれた退路へのコメント
緊迫したシーンですが、水瀬さんが単純でちょっと可愛くて、癒されますね(●´ω`●)
本格ホラーの軸はぶれないように、キャラクターの掛け合いで場を和ませる?というテイストです。水瀬はこういうときに和ませてくれるキャラで、癒やしと言っていただき嬉しいです。 まとめてお読みいただきありがとうございます。 作者がドキドキしています・・・!!
神崎あきら 2023年2月4日 16:15
2023年2月4日 15:02
神島廃刑務所潜入レポート(3)へのコメント
風斗は助かるんじゃないか、と思いながら読みましたが、無慈悲な結果になりましたね。ここからどう進んでいくのか、楽しみに読まさせていただきます! ところで、気づきましたので誤字報告します! 「風斗は逃げだろうとしたが盛り土に……」というところですが、「逃げだそうとしたが」かなと思います。
お手に取っていただきありがとうございます。 この作品のホラーテイストを明示する場面を入れようと、映画のような過激な導入にしました。この場面もちょっぴり伏線なので、最後までお付き合いいただければ嬉しく思います。 誤字を教えていただきありがとうございます。修正できました。いつも感謝です。
神崎あきら 2023年2月4日 16:13
2023年2月4日 12:54
忌まわしい噂へのコメント
初めまして! あらすじに惹かれて読み始めました。 いかにも何かが起きそうな要素がどんどん揃ってきていて、わくわくします……! 目に浮かぶような硬質な情景描写も素敵です。 引き続き、楽しみに拝読いたしますね。
陽澄すずめさん初めまして、ご縁をいただきありがとうございます。 序盤にいろいろ伏線を張っておいて回収していくのでぜひ最後までお付き合いいただければ嬉しいです。 また、硬質な情景描写と勿体ないお言葉に感激しています! この先も楽しんでもらえたら幸いです。
神崎あきら 2023年2月4日 13:53
2023年2月4日 3:35
ロ棟-17号へのコメント
( ゚Д゚)な!
2023年2月4日 3:28
鬼斬り国光へのコメント
もうこれ映画ですよ!ダイハード見てるみたいです( *´艸`)はらはらしっぱなしです。
『ダイ・ハード』めちゃくちゃリスペクトしているので嬉しいです!! 映画ならどうなるかと映像を思い浮かべながら書いています。コメントありがとうございます。
神崎あきら 2023年2月4日 14:02
2023年2月4日 3:24
地下毒ガス室へのコメント
焼いた囚人の遺品ですかね( ゚Д゚)この細かい描写力よ。
戦争犯罪をイメージして書きました。非人道的な話ですね。現実にこんなことがあったというのが一番怖いです。
神崎あきら 2023年2月4日 13:55
2023年2月3日 0:37
完走おめでとうございます。 ガチホラーと宣言されていた通り、神崎さんのこれまでにないスプラッターな作劇でありながら、キャラクター同士の軽妙な会話劇は健在な上、歴史を絡めた背景描写や、実地の資料片手に書かれたのかと思うほど情景の浮かぶ建築描写に、随所に往年の洋画ホラーリスペクトを感じる物語になっていて、とても面白かったです。クライマックスは最早、洋画ホラーを越えて伊藤潤二イズムすら感じさせる壮大なものになっていて、目を見張りました。 あと、本当に局所的、個人的な感想になりますが、途中、「血が出るなら殺せる」というVSプレデター理論が提唱されていて、好みでした。 長編連載、お疲れさまでした。ありがとうございました。
椎葉さんに面白いと言っていただけて光栄の極みです! まさに狙い通りのところを読み取っていただき、ニンマリしています。 こういうホラーが書きたいと考えていろいろ盛り込みました。 洋画のオマージュを散りばめたところも気づいていただき嬉しいです。プレデターのセリフはお遊びでしたが、ツッコミをいただけて喜んでいます。 ラストはこれ以上のラスボスよりも気持ち悪さで行こうと頭を捻りました。伊藤潤二みがありましたか!確かに想像できる! 丁寧なご感想とレビューまでいただきありがとうございます。これからも精進したいと思います。
神崎あきら 2023年2月3日 07:58
2023年2月2日 2:50 編集済
ご完走おめでとうございます。夢中になって読ませて頂きました。 この廃刑務所が好きすぎる……(!)立ち入る時はすんなりと簡単なのに、出ていこうとした途端に壁が(ハードルが)めっちゃ高くなっていて、読者もぼう然としてしまいました。何者かの「逃がさない」という意思が明確に現れた瞬間だったと、個人的には思いました。すごくイヤ……૮(꒦ິཅ꒦ິ)ა♡(※すごくイイ) そして、誘われるがままに進んでいくうちに、だんだんと現代と過去の境界線が曖昧になっていくのがなんとも素敵でした。会話したのに亡霊だった件も、(もちろん怖いですが)儚さを感じました。ロケーションも最高~で読みながら脳内で映像再生させて頂きました。 いろんなホラー要素が登場しましたが、自分は料理長さんが好きです。謎肉のトマトスープご馳走様です(笑)カットの仕方がとても大胆で、シェフの気まぐれ~と震えました。 最終話まであっという間でした。ご執筆ほんとうにお疲れ様でした~!
夢中になって!!!なんというお言葉・・・嬉しすぎて鳥肌が立ちました! 数年前に行った奈良監獄に感激して、絶対刑務所が舞台のなんかすごいの書く!と決めていたのでここで形にできて自分でも嬉しいです。私の考えた廃刑務所を好きと言っていただき感激です。 なんと料理長が!奴はブタさんのような顔のイメージです。もはや人間か化け物が分からないという・・・ シェフの気まぐれww笑ってしまいました。 コンテストに出す!を目標にめちゃくちゃ飛ばして書きました。ずっと応援いただきとても励みになりました。 レビューもありがとうございます。心より感謝です。
神崎あきら 2023年2月2日 21:42
2023年2月1日 22:53
もう廃墟ツアーはコリゴリだよ!
次の廃墟考えようと思ってますが刑務所を超えるものはあるかな… 連載当初から応援いただき大変励みになっていました。最後までお読みいただきハイテンションなレビューまで、ありがとうございます!
神崎あきら 2023年2月2日 08:02
2023年2月1日 22:50
これで、終わったのかな?
2023年2月1日 22:49
しぶとい!
2023年2月1日 22:47
最後のぼやきはシーっ! 二人力合わせたってことでいいのよ!
水瀬だけ突っ込ませたら主役何やってんだになるので苦肉の策でした。こんな場面でもギャグを挟むのが…このシリーズです。
神崎あきら 2023年2月2日 08:00
2023年2月1日 22:45
いや男にも刺激が強いよ!
2023年2月1日 22:42
ガラスポッドの中に巨漢とか、これ割れて襲うフラグじゃないの!
執筆時間に余裕があればここでボス戦でも良かったのですが…ディレクターズカットでも書くことがあれば追加したいです。
神崎あきら 2023年2月2日 07:58
2023年2月1日 22:40
おおおお、水晶がまさかこんな形で!
肉弾系にも対応できました! ネタアイテムが活かせて良かったです。
神崎あきら 2023年2月2日 07:57
2023年2月1日 22:38
暴動の日へのコメント
これが真相の一部……
2023年2月1日 22:37
地下研究所の告白へのコメント
人間であっても心は化け物か
2023年2月1日 22:34
えげつない殺害方法だわ
2023年2月1日 22:31 編集済
ご丁寧に梱包された生贄にしか見えないな
2023年2月1日 19:41
火鳥探偵社の場合へのコメント
リサイクル兵士怖え(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
2023年2月1日 16:02
獄炎の処刑人へのコメント
あぁやっぱり火鳥様が最高にクールです!超絶かっこいい!( ゚Д゚)堪りません。
2023年2月1日 15:55
看守日誌-重警備棟へのコメント
なんとなくもう実験体を振り分けているような気配が……
2023年2月1日 15:49
探索開始へのコメント
頼りになるのは火鳥だけ。水瀬もうちょっと頑張って( ;∀;)ヤクザなんだから!でも、死んでほしくないです。最近、水瀬にも愛着が沸いてしまいまして……
2023年2月1日 8:15
消えた真里へのコメント
ちょっ( ;∀;)あっちもこっちも問題が同時多発テロw
2023年2月1日 8:11
怒りのハンマー再来へのコメント
( ゚Д゚)はぁはぁ、もう火鳥がいちいちかっこいい(=゚ω゚)ノ好きです!!!!!
2023年2月1日 8:08
愛国者の執念へのコメント
三万分の攻撃くらえ(=゚ω゚)ノ
2023年2月1日 8:05
所長室の隠し書庫へのコメント
この内容がノーストックで構成されたものであると、何人が思うでしょうか…… 神崎先生の頭下さい( ;∀;) 最近恐ろしささえ感じます。
何をおっしゃいますか、あれほどの叙事詩を書かれる方にそんなそんな… 私の作品はレポートに近いのかもしれませんね。状況を淡々と書いてしまうので豊かな表現力が欲しいです。
神崎あきら 2023年2月1日 13:48
2023年2月1日 8:01
刑務所史を辿れへのコメント
ひい( ゚Д゚)地下ですかぁ…… 何か出たら逃げれないっす泣、
地下はホラー的なロマンがありますね。自分は行きたくないですが…
神崎あきら 2023年2月1日 13:46
2023年1月31日 21:15
勝てる見込みとかそういうの何もないのに、火鳥さんが落ち着いてると心強い。でも、でも、秘策とかはないってアッサリ言われそうで怖い!
ノープランなのは作者と同じで親しみが持ててしまいます。 読み進めていただきありがとうございます!
神崎あきら 2023年2月1日 00:54
2023年1月31日 19:39
話術に長けていたのか
2023年1月31日 19:38
岬の廃灯台へのコメント
下手すると所長の統制で化け物どもが活性化するかもしれんな
2023年1月31日 19:35
墓掘り人へのコメント
ホラーで生き残るには気力! 体力! そしてスニーキング! 幸運はおまけでついてくる!
2023年1月31日 19:33
こいつら人間じゃねえ!(当たり前だろ)
2023年1月31日 19:30
ひいいい! ウミガメのスープか!
いろんなホラー要素を詰め込んでいますよ。これは外せないですね。
神崎あきら 2023年2月1日 13:42
2023年1月31日 19:28
まさか、いるのか、ツアーから島に乗り込んだ刑務所側の人間が、寄せエサ役が!
2023年1月30日 23:01
次から次にと恐怖で心臓が痛いです。
ホラー部分と謎解きとコメディをバランスよく組み立て書くことを気をつけてみました。 レビューありがとうございます!
神崎あきら 2023年2月1日 00:51
2023年1月30日 21:50
ともあれ生存!
連載当初から追いかけていただきありがとうございます! 無事にエンディングまでこぎつけられそうです。
神崎あきら 2023年1月30日 22:49
2023年1月30日 21:46
は、歯あ?!
2023年1月30日 19:09
ツアー客の顔合わせへのコメント
今回はあくまで「別冊」で、火鳥&水瀬は初対面な設定なんですね。シリーズ物の主人公だけど、でも今回は単発モノな感じで、新鮮な気持ちで楽しめます!
こちらもお越しいただきありがとうございます! 設定を練り直さないと・・・と思っていて良いきっかけになりました。 キャラの性格は同じwなので違和感無くお読みただけると思います。 めちゃくちゃ頑張って書いているのでお付き合いください。
神崎あきら 2023年1月30日 20:05
2023年1月30日 17:51
神島廃刑務所潜入レポート(2)へのコメント
ずっと読みたかったんですお邪魔しております! そして早々にヤバいことになっている!!!ヒエーッ!! ホラーのワクワクが募ります!!
今回は本気のホラーを書こうと目指して最初から飛ばしてみました! 好きな要素詰め込みまくっています。 お読みいただきありがとうございます。
神崎あきら 2023年1月30日 20:06
2023年1月29日 22:15
圧殺の次は焼殺かよ!
怪人シリーズをお楽しみください!
神崎あきら 2023年2月1日 00:50
2023年1月29日 22:10
うっわ、閉鎖空間だからやりたい放題かい!
2023年1月29日 22:07
あ、なんか飛び出てくるフラグ!
2023年1月29日 11:30
( *´艸`)ぷっ金村すごい!商売上手、しかも相手ヤクザなのにぼったくりなんて(笑)かなりの曲者ですね
ヤクザにぼったくり霊感商法をする金村も癖のあるレギュラーメンバーです。
神崎あきら 2023年1月29日 12:38
2023年1月29日 11:26
蠱毒の正体へのコメント
まさか呪いが成長していたとは( ゚Д゚)あわわ
いろんなホラー要素を入れてみようという試みでした。
神崎あきら 2023年1月29日 12:36
2023年1月29日 11:19
壁越しの密談へのコメント
「同時に言うぞ」お互いのプライドと意地が交差する(笑)緊急時でも譲れない物があるんですね( *´艸`)
プライドが交錯!!カッコいいけどやってることは小学生!こういう感じのバディものが好きです。
2023年1月29日 11:12
壁越えチャレンジへのコメント
拳一つで成り上がってきた水瀬、これはもう戦いの予兆なのかもしれませんね( ゚Д゚)はぁはぁ
火鳥は非力な頭脳派、水瀬は武闘派でバランスを取っています。水瀬はオカルトは苦手で脳筋ですが腕っぷしには自信があります。期待していただき嬉しいです。
神崎あきら 2023年1月29日 12:35
2023年1月28日 19:06
神室島の伝承へのコメント
禍津神か、なんかガチで出てきそうな空気が!
2023年1月28日 19:03
御神体持ち出すとか罰当たりだ!
2023年1月28日 19:00
なにか策あるかと期待すれば……ないんかい!
2023年1月28日 12:13
怪人の襲撃へのコメント
いや~素晴らしいです!世界に引き込まれました!この個々の心情描写、そして緊迫感、襲い掛かる絶望感。感服致しました( ゚Д゚)最高です。有難う御座います。
勿体ないお褒めのお言葉、嬉しいです! ホラーは描写力が試されますね・・・後編までこのテンションを保てるか作者が一番ヒヤヒヤです。
神崎あきら 2023年1月28日 14:33
2023年1月28日 12:05
妄執の亡霊へのコメント
ひいいいいいい( ゚Д゚)なんとおおおお!!差し迫る恐怖!やば過ぎる!まるで映画を見てるような迫力!
2023年1月28日 12:00
管理棟の攻防へのコメント
ヤクザも恐れぬ流石の火鳥ですね(=゚ω゚)ノでも、もしかしたら買っておいた方が良かったのでは?と、弱気な那月でした。
水晶のブレスレッドのくだりはこの先も出てくるのでちょっと覚えておいていただけると面白いはず! 水瀬は結構イケイケ強面それなりにカッコいいヤクザなのですが、ヘタレなところが魅力です。 読み進めていただきありがとうございます。
神崎あきら 2023年1月28日 14:32
2023年1月28日 11:56
海底からの誘いへのコメント
( ゚Д゚)ひいいいいいい!!!驚愕です!!
ホラーのいろんなテイストを混ぜていこうと思って書き進めています! 怖がっていただき、にんまりしています。
神崎あきら 2023年1月28日 14:31
2023年1月27日 22:18
要は物理的なものには効果がないと! ダメじゃん!
三万円をドブに捨てたのかどうかは後ほどお楽しみに!
神崎あきら 2023年1月28日 14:30
2023年1月27日 18:37
なるほど 人体実験であの怪物が生まれてしまったのかたのか どんどん解明されていきますね。 だけどあの怪人をどの様に 倒すのかとても気になります。
お読みいただきありがとうございます! 謎が明らかになる課程も上手く書けたら、と思いながらストーリーを考えています。どうやって倒すのか、頭を捻りました。 この先も見守っていただければ嬉しいです。
神崎あきら 2023年1月27日 21:08
2023年1月26日 22:45
まるで731部隊、いやそれ以上か けど、ホント、化け物たちは何を糧にしてるんだろう?
モチーフにしたものを読み取っていただけたようで、小説よりも現実の方がよほど恐ろしいということですね。
神崎あきら 2023年1月27日 21:09
2023年1月25日 21:36
あーこれ地下行く、いや行かねばならない流れだわ
2023年1月24日 21:32
チョロ過ぎヤクザw
水瀬の存在は癒やしですね。
神崎あきら 2023年1月25日 21:40
2023年1月24日 17:47
助かったから結果オーライ!? と手放しで喜べる状況はまだ先だよね……
2023年1月23日 17:57
地獄で仏! ム所にヤクザ!(なんか違う!)
2023年1月22日 21:24
蠱毒の男へのコメント
ひいいいいい!
2023年1月22日 19:34
廃刑務所への上陸へのコメント
段上は……所かまわず節操の無い若者ですねw真里ちゃんに蹴っ飛ばされればいいのに( *´艸`)
こいつはですね、どうなるか見てやってください!
神崎あきら 2023年1月22日 20:08
2023年1月22日 19:22
いやもう本当に面白いです( ゚Д゚)書籍化お願いします。みんな住職に救いを求めてしまう…… 重罪を侵していればなおの事、自責の念なのでしょうね。この人間の本質や深層心理に語り掛ける描写、堪りません( ;∀;)
いつも深読みしていただき恐縮です。書きながら牧師か坊主かちょっと悩んだのですが、雰囲気的に坊主にしました。ホラー文庫で書籍化してほしいと勝手に思っています。
神崎あきら 2023年1月22日 20:07
2023年1月22日 17:54
おお、まさかの壁から入所! この行為がジョーカーとなるか否か!
入所に笑いました!
神崎あきら 2023年1月22日 20:06
2023年1月22日 17:52
さっきまで命だったものが当たり前に潰れる……
2023年1月22日 17:51
真昼間から襲うなんて仕事熱心なことで!ひえええ!
2023年1月22日 11:13
どうか誰か助かってください。 願うしかない。 怖い……🥲
被害者になる人間は決めているのですが、いざその場面になると申し訳ない気持ちになります。今回は本格的なホラーを目指しているので、怖いと言っていただき、本望です。 脱出まで見守っていただれば嬉しいです。
神崎あきら 2023年1月22日 23:55
2023年1月22日 10:42
おはようございます 近況報告でカクヨム8参加作品 応援したいと思って読んでますが あとあまり日がないので 先にハートや星ポチりました。 後ほどまた読ませていただきますので、 気分悪くしないでください🙏
なんと、お心遣いありがとうございます。 いつも読んでいただいているので気分を悪くするなんてとんでもありません!! この作品も現在執筆中で、間に合うように頑張りたいと思います。 とても励みになります、心より感謝です。
神崎あきら 2023年1月22日 10:48
2023年1月22日 10:04
神室島の夜は更けていくへのコメント
情事の描写!!!凄い( ゚Д゚)脱帽です…… 背徳感の中に揺れ動く欲望。勉強になりました。
何をおっしゃいますかー那月さんにはとてもとても・・・ よくある三文芝居だなと思いながらホラーでインモラルな奴は死ぬセオリーで伏線を張っておきました。 いつもご感想いただき嬉しいです、ありがとうございます。
神崎あきら 2023年1月22日 11:04
2023年1月22日 9:57
民宿・七福亭へのコメント
ヤクザ相手に物怖じしない火鳥。見てるこっちもひやひやですね。これでようやくこの旅の面々が揃った感じですね( ゚Д゚)ざわざわします。
この辺りは説明パートが続いてしまったので、コミカル要素も入れながら書いていました。ヤクザ相手にもふてぶてしい火鳥ですが、今後の活躍も見守っていただければ嬉しいです!
神崎あきら 2023年1月22日 11:02
2023年1月21日 18:42
売りつけるとは商売上手なことで!
2023年1月21日 18:39
夜に出るのがホラーのお約束でしょうが! とまツッコミはさておき、バイオリベレーションズみたいなのが出てきました!
2023年1月20日 18:15
ホントこの手の舟渡って足元見るの多いからな
軍艦島にもこうやって密航している人がいたと聞きますね。
神崎あきら 2023年1月21日 10:11
2023年1月16日 17:36
火のない所に煙は立たぬというが
2023年1月15日 19:49
こんばんは、 全然更新の通知が来てなくて 神崎様のところに来たら 話が進んでました。 ドキドキ感がたまりません。 怖いんだけど どうしてこうなったのか 知りたくて、知りたくて 私はなぜか極道が好きなんです。 神崎様の作品には 極道が出てくるので たまりません💕
いつもお読みいただきありがとうございます。 中弛みしないよう、謎な要素とホラー要素、少しのコメディ要素を織り交ぜて進めています。 最後までついてきていただければ幸いです。 私もアウトローや極道が好きで、つい登場させてしまいます。 本来の意味は道を極めた男、ということで筋が通った人情のある極道が好きです。現実はそうはいかないでしょうけど。
神崎あきら 2023年1月15日 23:40
2023年1月15日 17:43
それぞれの夜か
2023年1月15日 17:40
これが最後の晩餐だと知る者はいない‥‥
次へ
岩間 孝
エピローグへのコメント
連載お疲れ様でした♪
最後の最後まで所長が襲ってきた時にはドキドキしました。ハッピーエンドでよかったです😊
那月玄(natuki sizuka)
エピローグへのコメント
やはり神崎先生の作品は一級品です。今回も最高でした!いや~素晴らしい!いつもいつも素晴らしい作品を有難う御座います( *´艸`)いや~面白かったです。最後の相席のシーンも有難う御座います。お蔭で満腹になりましたw
那月玄(natuki sizuka)
海に棲む魔物へのコメント
火鳥は水瀬のやりとりが大好きです( *´艸`)何故だろう、互いに生死を越えて戦った仲だからでしょうかね、凄くいいです。
那月玄(natuki sizuka)
地下ドックへへのコメント
怖い怖い…… 恐ろしい描写です、背筋が凍る!!
那月玄(natuki sizuka)
闇器の精製へのコメント
水瀬もきっと男を挙げたかったんですねきっと( *´艸`)火鳥に負けたくないんですねw
那月玄(natuki sizuka)
囚われた心へのコメント
いや~面白いです(゚Д゚;)素晴らしいです!福原が本郷の血を引く者だとは。
那月玄(natuki sizuka)
狂気の地下研究所へのコメント
未だ受難がああ(゚Д゚;)くうう
那月玄(natuki sizuka)
地下監獄へのコメント
此処で水晶が役立つなんて( *´艸`)
華
エピローグへのコメント
コメントも残せずあまりの面白さに数日間一気読みでした。
手に汗握るハラハラの展開!!最高でした。
火鳥さんと水瀬さんの掛け合い最高ですね。
もともと本編の大ファンですが、今作はボリュームたっぷりで映画並みの傑作でした!
執筆お疲れ様でした。素晴らしい作品をありがとうございます。
那月玄(natuki sizuka)
囚人番号六六六 袴田孝明へのコメント
( ゚Д゚)はぁはぁ、た!堪りません!もう大好き!
那月玄(natuki sizuka)
地下監獄の男へのコメント
クラシックが流れてるだけで恐怖っす( ;∀;)あばばばば
那月玄(natuki sizuka)
看守記録ー精神医療棟へのコメント
コミュニケーション能力が高かったんですね(=゚ω゚)ノネゴシエーターみたいです。
那月玄(natuki sizuka)
地獄の厨房へのコメント
ぎゃああ!;つД`)うぅ
那月玄(natuki sizuka)
新しい料理長へのコメント
何か美味しいってどっかで聞いた事あります。亀はちょっと見た目可愛いので私には……。(´;ω;`)
あとみく
エピローグへのコメント
次も行こうと思える智也くんすごいよ…。こういうツアー興味あるなと思ってたけど、これ読んだら絶対行くのやめようと心に誓った!!毎回「自分だったら…」と想像しながら読んでましたが、どれも乗り切れる気がしなかった。こんなんトラウマすぎ!真理ちゃんや水瀬さん、ちゃんと眠れたかなあ。あ、火鳥さん、金村さんの心配はしていません(キッパリ)。
結局ツアーの犠牲者は穢れた存在(罪人)だけだったみたいで、他は生還できてよかった!!!河原さんどこにおったんじゃ!
しかし神器すり替えて千人分集めなおしという作業量は別の意味でホラー(笑)しれっとすり替えた二人が最恐のような…
でもこの火鳥さんの、それほどヒーローでもないけど安心感がある、けどヒヤヒヤもする独特の感じが好きです。
とりあえず、現場検証する人たちが無事に戻れますように…。
そしてこんな怖い話を書いて下さり、ありがとうございます神崎さま!時代背景や舞台などもいっぱい楽しめました。すごい沢山散りばめてあってワクワクしました。映像化で観たいとか思っちゃいました。いや怖いけど!!!
あとみく
闇器の精製へのコメント
最後の一言!!!
いやいやめっちゃ怖いシチュエーションなのに俺が俺がとケンカしたり!
何してくれとんねん!と袴田の気持ちでツッコミたくなる!
怖さと面白さ(?)がハイブリッドでむしろ怖い!(←?)
あとみく
囚われた心へのコメント
いつもは水瀬ちゃん怖がりだなあとか思うんだけど今回は膝ガクガク程度で済んでいる彼をすごいと尊敬しました…
あとみく
地下監獄の男へのコメント
紳士!
しかし信頼してよいかどうか…。
“あの博士”がモデルかと思いますが…精神科病棟の地下が似合う!真理ちゃんは気に入られたみたいだからひとまず安心!
あとみく
地獄の厨房へのコメント
ツアー客の足が見えるかと思ったら生首見えたら怖すぎる!その後の展開も容赦なく怖い!よく失神せず逃げられたな…すごい!
岩間 孝
集合は竹野漁港へのコメント
面白いです!これから何が起きるのかドキドキです(笑)
ところで、おそらく誤字じゃないかなというところに気づきましたので報告します。違うときはスルーしてください。
老婆の台詞で
「そういえば、去年も三人の若者がここへきよった。菓子や飲み物をたくさん買い込んで島に渡ると言っていたが、もしや餓狼島に渡ったんじゃないだろうか」
とありますが、「もしや神室島に……」ではないでしょうか。
陽澄すずめ
エピローグへのコメント
面白かったです!!!!
もう、ぜんぜん止まりませんでした。読むほどにストーリーが加速して、怖いもの見たさでどんどん先へ進んでしまいました。
洋画的な展開のパニックホラーでありつつ、三種の神器や神話の怪物などのジャパニズムが上手く絡んでいて、すごく読み応えがありました。実写で見たい……!
何より、登場人物同士の掛け合いが最高でしたね! 火鳥さんと水瀬さんのバディ感もいいですし、金村さんもカッコよくて素敵でした(*⁰▿⁰*)
すごく満足度の高い読書時間となりました。本当に面白かったです! ありがとうございました!
陽澄すずめ
囚人番号六六六 袴田孝明へのコメント
知性的な連続猟奇殺人犯というと、レクター博士を思い出しますね。このタイプの犯罪者って、何とも言い難い魅力がありますよね……
他にもいろんな映画のオマージュが散りばめられているように思えて、リスペクトを感じます。
陽澄すずめ
断たれた退路へのコメント
緊迫したシーンですが、水瀬さんが単純でちょっと可愛くて、癒されますね(●´ω`●)
岩間 孝
神島廃刑務所潜入レポート(3)へのコメント
風斗は助かるんじゃないか、と思いながら読みましたが、無慈悲な結果になりましたね。ここからどう進んでいくのか、楽しみに読まさせていただきます!
ところで、気づきましたので誤字報告します!
「風斗は逃げだろうとしたが盛り土に……」というところですが、「逃げだそうとしたが」かなと思います。
陽澄すずめ
忌まわしい噂へのコメント
初めまして!
あらすじに惹かれて読み始めました。
いかにも何かが起きそうな要素がどんどん揃ってきていて、わくわくします……!
目に浮かぶような硬質な情景描写も素敵です。
引き続き、楽しみに拝読いたしますね。
那月玄(natuki sizuka)
ロ棟-17号へのコメント
( ゚Д゚)な!
那月玄(natuki sizuka)
鬼斬り国光へのコメント
もうこれ映画ですよ!ダイハード見てるみたいです( *´艸`)はらはらしっぱなしです。
那月玄(natuki sizuka)
地下毒ガス室へのコメント
焼いた囚人の遺品ですかね( ゚Д゚)この細かい描写力よ。
椎葉伊作
エピローグへのコメント
完走おめでとうございます。
ガチホラーと宣言されていた通り、神崎さんのこれまでにないスプラッターな作劇でありながら、キャラクター同士の軽妙な会話劇は健在な上、歴史を絡めた背景描写や、実地の資料片手に書かれたのかと思うほど情景の浮かぶ建築描写に、随所に往年の洋画ホラーリスペクトを感じる物語になっていて、とても面白かったです。クライマックスは最早、洋画ホラーを越えて伊藤潤二イズムすら感じさせる壮大なものになっていて、目を見張りました。
あと、本当に局所的、個人的な感想になりますが、途中、「血が出るなら殺せる」というVSプレデター理論が提唱されていて、好みでした。
長編連載、お疲れさまでした。ありがとうございました。
北極ポッケ
エピローグへのコメント
ご完走おめでとうございます。夢中になって読ませて頂きました。
この廃刑務所が好きすぎる……(!)立ち入る時はすんなりと簡単なのに、出ていこうとした途端に壁が(ハードルが)めっちゃ高くなっていて、読者もぼう然としてしまいました。何者かの「逃がさない」という意思が明確に現れた瞬間だったと、個人的には思いました。すごくイヤ……૮(꒦ິཅ꒦ິ)ა♡(※すごくイイ) そして、誘われるがままに進んでいくうちに、だんだんと現代と過去の境界線が曖昧になっていくのがなんとも素敵でした。会話したのに亡霊だった件も、(もちろん怖いですが)儚さを感じました。ロケーションも最高~で読みながら脳内で映像再生させて頂きました。
いろんなホラー要素が登場しましたが、自分は料理長さんが好きです。謎肉のトマトスープご馳走様です(笑)カットの仕方がとても大胆で、シェフの気まぐれ~と震えました。
最終話まであっという間でした。ご執筆ほんとうにお疲れ様でした~!
こうけん
エピローグへのコメント
もう廃墟ツアーはコリゴリだよ!
こうけん
海に棲む魔物へのコメント
これで、終わったのかな?
こうけん
地下ドックへへのコメント
しぶとい!
こうけん
闇器の精製へのコメント
最後のぼやきはシーっ!
二人力合わせたってことでいいのよ!
こうけん
囚われた心へのコメント
いや男にも刺激が強いよ!
こうけん
狂気の地下研究所へのコメント
ガラスポッドの中に巨漢とか、これ割れて襲うフラグじゃないの!
こうけん
地下監獄へのコメント
おおおお、水晶がまさかこんな形で!
こうけん
暴動の日へのコメント
これが真相の一部……
こうけん
地下研究所の告白へのコメント
人間であっても心は化け物か
こうけん
囚人番号六六六 袴田孝明へのコメント
えげつない殺害方法だわ
こうけん
地下監獄の男へのコメント
ご丁寧に梱包された生贄にしか見えないな
ギガントメガ太郎
火鳥探偵社の場合へのコメント
リサイクル兵士怖え(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
那月玄(natuki sizuka)
獄炎の処刑人へのコメント
あぁやっぱり火鳥様が最高にクールです!超絶かっこいい!( ゚Д゚)堪りません。
那月玄(natuki sizuka)
看守日誌-重警備棟へのコメント
なんとなくもう実験体を振り分けているような気配が……
那月玄(natuki sizuka)
探索開始へのコメント
頼りになるのは火鳥だけ。水瀬もうちょっと頑張って( ;∀;)ヤクザなんだから!でも、死んでほしくないです。最近、水瀬にも愛着が沸いてしまいまして……
那月玄(natuki sizuka)
消えた真里へのコメント
ちょっ( ;∀;)あっちもこっちも問題が同時多発テロw
那月玄(natuki sizuka)
怒りのハンマー再来へのコメント
( ゚Д゚)はぁはぁ、もう火鳥がいちいちかっこいい(=゚ω゚)ノ好きです!!!!!
那月玄(natuki sizuka)
愛国者の執念へのコメント
三万分の攻撃くらえ(=゚ω゚)ノ
那月玄(natuki sizuka)
所長室の隠し書庫へのコメント
この内容がノーストックで構成されたものであると、何人が思うでしょうか…… 神崎先生の頭下さい( ;∀;) 最近恐ろしささえ感じます。
那月玄(natuki sizuka)
刑務所史を辿れへのコメント
ひい( ゚Д゚)地下ですかぁ…… 何か出たら逃げれないっす泣、
あとみく
獄炎の処刑人へのコメント
勝てる見込みとかそういうの何もないのに、火鳥さんが落ち着いてると心強い。でも、でも、秘策とかはないってアッサリ言われそうで怖い!
こうけん
看守記録ー精神医療棟へのコメント
話術に長けていたのか
こうけん
岬の廃灯台へのコメント
下手すると所長の統制で化け物どもが活性化するかもしれんな
こうけん
墓掘り人へのコメント
ホラーで生き残るには気力! 体力! そしてスニーキング! 幸運はおまけでついてくる!
こうけん
地獄の厨房へのコメント
こいつら人間じゃねえ!(当たり前だろ)
こうけん
新しい料理長へのコメント
ひいいい!
ウミガメのスープか!
こうけん
ロ棟-17号へのコメント
まさか、いるのか、ツアーから島に乗り込んだ刑務所側の人間が、寄せエサ役が!
久史家市恵
獄炎の処刑人へのコメント
次から次にと恐怖で心臓が痛いです。
こうけん
鬼斬り国光へのコメント
ともあれ生存!
こうけん
地下毒ガス室へのコメント
は、歯あ?!
あとみく
ツアー客の顔合わせへのコメント
今回はあくまで「別冊」で、火鳥&水瀬は初対面な設定なんですね。シリーズ物の主人公だけど、でも今回は単発モノな感じで、新鮮な気持ちで楽しめます!
あとみく
神島廃刑務所潜入レポート(2)へのコメント
ずっと読みたかったんですお邪魔しております!
そして早々にヤバいことになっている!!!ヒエーッ!!
ホラーのワクワクが募ります!!
こうけん
獄炎の処刑人へのコメント
圧殺の次は焼殺かよ!
こうけん
看守日誌-重警備棟へのコメント
うっわ、閉鎖空間だからやりたい放題かい!
こうけん
探索開始へのコメント
あ、なんか飛び出てくるフラグ!
那月玄(natuki sizuka)
断たれた退路へのコメント
( *´艸`)ぷっ金村すごい!商売上手、しかも相手ヤクザなのにぼったくりなんて(笑)かなりの曲者ですね
那月玄(natuki sizuka)
蠱毒の正体へのコメント
まさか呪いが成長していたとは( ゚Д゚)あわわ
那月玄(natuki sizuka)
壁越しの密談へのコメント
「同時に言うぞ」お互いのプライドと意地が交差する(笑)緊急時でも譲れない物があるんですね( *´艸`)
那月玄(natuki sizuka)
壁越えチャレンジへのコメント
拳一つで成り上がってきた水瀬、これはもう戦いの予兆なのかもしれませんね( ゚Д゚)はぁはぁ
こうけん
神室島の伝承へのコメント
禍津神か、なんかガチで出てきそうな空気が!
こうけん
消えた真里へのコメント
御神体持ち出すとか罰当たりだ!
こうけん
怒りのハンマー再来へのコメント
なにか策あるかと期待すれば……ないんかい!
那月玄(natuki sizuka)
怪人の襲撃へのコメント
いや~素晴らしいです!世界に引き込まれました!この個々の心情描写、そして緊迫感、襲い掛かる絶望感。感服致しました( ゚Д゚)最高です。有難う御座います。
那月玄(natuki sizuka)
妄執の亡霊へのコメント
ひいいいいいい( ゚Д゚)なんとおおおお!!差し迫る恐怖!やば過ぎる!まるで映画を見てるような迫力!
那月玄(natuki sizuka)
管理棟の攻防へのコメント
ヤクザも恐れぬ流石の火鳥ですね(=゚ω゚)ノでも、もしかしたら買っておいた方が良かったのでは?と、弱気な那月でした。
那月玄(natuki sizuka)
海底からの誘いへのコメント
( ゚Д゚)ひいいいいいい!!!驚愕です!!
こうけん
愛国者の執念へのコメント
要は物理的なものには効果がないと!
ダメじゃん!
久史家市恵
所長室の隠し書庫へのコメント
なるほど
人体実験であの怪物が生まれてしまったのかたのか
どんどん解明されていきますね。
だけどあの怪人をどの様に
倒すのかとても気になります。
こうけん
所長室の隠し書庫へのコメント
まるで731部隊、いやそれ以上か
けど、ホント、化け物たちは何を糧にしてるんだろう?
こうけん
刑務所史を辿れへのコメント
あーこれ地下行く、いや行かねばならない流れだわ
こうけん
断たれた退路へのコメント
チョロ過ぎヤクザw
こうけん
蠱毒の正体へのコメント
助かったから結果オーライ!?
と手放しで喜べる状況はまだ先だよね……
こうけん
壁越しの密談へのコメント
地獄で仏! ム所にヤクザ!(なんか違う!)
こうけん
蠱毒の男へのコメント
ひいいいいい!
那月玄(natuki sizuka)
廃刑務所への上陸へのコメント
段上は……所かまわず節操の無い若者ですねw真里ちゃんに蹴っ飛ばされればいいのに( *´艸`)
那月玄(natuki sizuka)
忌まわしい噂へのコメント
いやもう本当に面白いです( ゚Д゚)書籍化お願いします。みんな住職に救いを求めてしまう…… 重罪を侵していればなおの事、自責の念なのでしょうね。この人間の本質や深層心理に語り掛ける描写、堪りません( ;∀;)
こうけん
壁越えチャレンジへのコメント
おお、まさかの壁から入所!
この行為がジョーカーとなるか否か!
こうけん
怪人の襲撃へのコメント
さっきまで命だったものが当たり前に潰れる……
こうけん
妄執の亡霊へのコメント
真昼間から襲うなんて仕事熱心なことで!ひえええ!
久史家市恵
怪人の襲撃へのコメント
どうか誰か助かってください。
願うしかない。
怖い……🥲
久史家市恵
妄執の亡霊へのコメント
おはようございます
近況報告でカクヨム8参加作品
応援したいと思って読んでますが
あとあまり日がないので
先にハートや星ポチりました。
後ほどまた読ませていただきますので、
気分悪くしないでください🙏
那月玄(natuki sizuka)
神室島の夜は更けていくへのコメント
情事の描写!!!凄い( ゚Д゚)脱帽です…… 背徳感の中に揺れ動く欲望。勉強になりました。
那月玄(natuki sizuka)
民宿・七福亭へのコメント
ヤクザ相手に物怖じしない火鳥。見てるこっちもひやひやですね。これでようやくこの旅の面々が揃った感じですね( ゚Д゚)ざわざわします。
こうけん
管理棟の攻防へのコメント
売りつけるとは商売上手なことで!
こうけん
海底からの誘いへのコメント
夜に出るのがホラーのお約束でしょうが!
とまツッコミはさておき、バイオリベレーションズみたいなのが出てきました!
こうけん
廃刑務所への上陸へのコメント
ホントこの手の舟渡って足元見るの多いからな
こうけん
忌まわしい噂へのコメント
火のない所に煙は立たぬというが
久史家市恵
神室島の夜は更けていくへのコメント
こんばんは、
全然更新の通知が来てなくて
神崎様のところに来たら
話が進んでました。
ドキドキ感がたまりません。
怖いんだけど
どうしてこうなったのか
知りたくて、知りたくて
私はなぜか極道が好きなんです。
神崎様の作品には
極道が出てくるので
たまりません💕
こうけん
神室島の夜は更けていくへのコメント
それぞれの夜か
こうけん
民宿・七福亭へのコメント
これが最後の晩餐だと知る者はいない‥‥