あとがき

fuusora様の企画、今回は「逆境を味わう」


 逆境と聞いて、私は島本和彦の『逆境ナイン』を思い出す。

 スポーツ漫画は手にしない私ですが、この作品は読みました。

 スポーツではなく熱血漫画でしょうか。


 それはさておき、逆境とはとてつもなく苦しい状況。

 そして、味わう。

 私の中の解釈として、とてつもなくヤバイ状況なのに、それを楽しむ。

 という解釈になりました。


 でも、それって、どんな奴だ。

 かなりマトモな奴じゃないよね。

 ふと、私の中であるキャラが思い浮かぶ。

 それは、現在書いている作品

『《なにがし》とかや云う剣、ありけり』

https://kakuyomu.jp/works/16817330650841261529

 の主人公。諱隼人。

 彼は、現代に生きる剣士で、敵の多い生活を送っています。

 プロットの中で、彼はヤバイ状況に陥るのですが、それを逆に楽しむ。という内容があるので、そのエピソードを先行して執筆することにしました。

 話数としては、14話あたりです。

 やり方として、かなり無謀な方法ですが、逆境にあって、それを楽しむのは彼くらいだと思い、執筆に入りました。


 技術的なことを除いても、1万字を超えてしまいました。

 簡潔なお話にできなかったこと。

 連載中の中盤のエピソードであること。

 この点であることを、申し訳なく思います。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

逆境を味わう kou @ms06fz0080

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ