応援コメント

今年、良かったこと。不思議な体験。」への応援コメント

  • 最近知って意外だったのが、ハチの巣って、親戚のアリとは違って、基本的に1年限りの団体なんだそうです(女王バチは越冬するけど、働きバチは死んじゃう
    区切りのある人生、もといハチ生ってイイですね、一年一年、一日一日を大切に、、
    本年2023もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

    作者からの返信

    蜂とアリの生態って違うんですね。
    命懸けの働きバチ。一年限りなんですね。

    蜂を見習って懸命に生きたいって思います。
    笑いながら、楽しみながら。

    コメントと過分の星⭐️ありがとうございます♪

  • お孫ちゃんの誕生に特別賞の受賞おめでとうございます(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

    特別賞をもらえるまで書き続けることは努力と実力だと思います!!

    作者からの返信

    華さま。
    ありがたいお言葉痛みいります。

    これからも精進して頑張ります♡
    コメント、過分の星⭐️ありがとうございます。

  • 年越ししてしまいましたが、おめでとうございます。素敵な一年でしたね。
    受賞は実力でいらっしゃると存じますよ。私は文学とエンターテイメントの境も判らない人間ですが、ハナスさまの作品をよく他と違うと感じますもの。
    多分、作品を作る上でそこはとても大事ですよね。それでいて親しみ易いです。

    中間選考に残る努力等はおありでしょうが(笑)
    今年もお幸せな年となりますように。

    作者からの返信

    小余綾さま。

    おはようございます。
    今年も宜しくお願いいたします。

    へっ?(゚∀゚)
    他と違う? ほっ、本当ですか? 本人は気づいてないです。
    もったいないお言葉ありがとうございますm(__)m

    体言止めが多い文章だなぁって思います。

    どんなに頑張っても逆立ちしても、小余綾さまのような文章は書けないので、もう私なりに書いていこうかなって思います。

    いつも温かいお言葉で励ましてくださり嬉しいです。
    新作ですが、コメント欄を閉じますので、公開のおりには近況ノートでご教授願います。

    いつもありがとうございます😊

  •  シナリオライターに、特別賞受賞?! 星都ハナスさん、すごすぎます。尊敬します。

    作者からの返信

    久坂様。

    全くすごくないです。全てが運とタイミングでした。
    ただのパート主婦で素人です。
    もったいないお言葉痛みいります。

    参加作品、拝読もタイミングで伺ってます。
    読ませて下さいませ。
    コメント。過分の星ありがとうございます♪

  • 橙様、私もファンです♡ 遺言シリーズ、カッコいいですよね。星都様の遺言も、今年どころか人生を見つめていらっしゃるようでしみじみしました。瞬く間に過ぎ去る一年、私もきちんと見つめて、味わって、生きていきたいです。

    作者からの返信

    プラナリアさま。

    コメントありがとうございます。
    プラナリア様もファンですか。
    わーい。同じ同じ。

    橙様の遺言シリーズは人生を悟りきった感じがして、喜怒哀楽に富んでますね。
    私はまだまだ未熟者でございます。

    プラナリア様の参加作品、タイミングをみて伺う予定でございます。

    いつもありがとうございます♪
    今年も宜しくお願いいたします。
    過分の星ありがとうございます♪

    編集済
  •  明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。

     これからも良い事が沢山続きますように。

    作者からの返信

    新年あけましておめでとうございます。
    今年も宜しくお願いいたします。

    はい、いいことが続くよう頑張りたいと思います。

    @Teturo さま、一年のご多幸をお祈り申し上げます。

    コメントと過分の星ありがとうございます。

  • カクヨムコンテストの特別賞にお孫さんの御誕生と本当に素晴らしい一年でしたね。
    *ˊᵕˋ*

    今年も本当にお世話になりました。
    来年もよろしくお願いいたします。
    ( ᵕᴗᵕ )✩

    作者からの返信

    つきのさん。

    本当に平穏な一年でした(*´∇`*)

    こちらこそお世話になりました。
    来年も宜しくお願いいたします。

  • こんにちは。
    ハナス様の良かった事、こちらも幸せをお裾分けして頂きました(*^^*)

    特別賞の本、私も先日届きましたがエッセイとは別だったんですね。
    私、てっきり一緒の本だと思っていました(汗)

    その前に来た賞状も、てっきり本だと思って「筒の中に本が入っている…(゚A゚;)ゴクリ」と一人で勘違いしていました(笑)

    今年もありがとうございました!
    来年も星都ハナス様の益々の活躍をお祈りしていますm(_ _)m

    作者からの返信

    みおさま。
    ですよね、私もそうです。
    筒に入ってる?って振ってみました(≧∇≦)

    三冊きましたね。出来ればみんなの作品が欲しかったです。
    ウエちゃん、シタちゃんが読めるようになったらどんな感想を述べてくれるのかしら。
    いつもほっこりエッセイで笑顔にしてくださりありがとうございます。
    今、カクヨムで一番おすすめしたいエッセイです。
    来年もまた宜しくお願いいたします。

  • こんにちは。
    おめでたいことの重なった年でしたね。特別賞は実力だと思いますが、お孫ちゃんは授かりものですから、やっぱり日頃の行いでしょうか。
    今年もお世話になり、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。よいお年をお迎えくださいませ!

    作者からの返信

    久里様。
    最後の最後まで温かいコメント感謝です(T . T)

    来年はどんな作品で私たちを楽しませてくださるのか、今からドキドキしております。

    今年もお世話になりました。
    来年も宜しくお願いいたします。

  • ハナスちゃん、こんばんは😊

    蜂の巣の写真、覚えています。
    やはり、良いことの前兆だったんですね。
    カクヨムコンテストの特別賞、本にもなって嬉しいですね。
    そして何よりコロナ禍でいろいろあった中でのお孫様の誕生は一番の喜びですね。
    素敵な年で良かったです。

    ハナスちゃん、今年はお世話になりました。
    来年もどうぞ宜しくお願いします。
    来年が更に素敵な年になりますように!

    作者からの返信

    のこちゃん。

    素人の私でも選ばれるってみなさまが知ったら希望が持てるのではないかと思いました。

    よく他所様の子の成長は早いと言いますが、うちのお孫ちゃん、5ヶ月に入りました。

    本当にあっという間の一年。
    のこちゃんにとっても素敵な年になりますように。
    コメントありがとうございます😊


  • 編集済

    近況ノートの写真見ましたけど、こりゃ、かなりでかいアシナガバチですね。女王バチだからかな。
    文章中に >つぶす が何回も出てきたんで、「ええ?蜂をつぶす???」と思っていたのですが、巣をつぶしてたんですね(^^;
    写真では、巣の根元が生きているんで、根元ごと取り払っちゃえばあきらめたかもですね。

    にしても、蜂がもたらした贈り物はよかったですね~♬
    毎年のように、家の何処かに巣を作っている我が家にも密かに幸運がもたらされているんだと思い直すことにしました~(^_-)

    作者からの返信

    橙さま。

    作り始めた時期はまだ女王蜂は攻撃性がないそうなので、その時に巣を壊さないと大変なことになったそうです。

    出来上がって卵を産み付けられたら増えていく一方でした。

    作り始めの細い棒の部分を何度も何度も作って……心が痛かったです。

    橙さまのお庭は広いですからね、二倍、三倍の幸運が訪れることでしょう。

  • クリーニング店のお話、面白かったですもの、納得の結果だったと思います。
    知らない世界だったし、毎ページクスクス笑いながら楽しませてもらってました。
    よいお年をお迎え下さい。
    ありがとうございました。

    作者からの返信

    仲津さま。

    そうですか。嬉しいです。
    そう言ってくださり安心しました。

    今年はたくさんの詩と仲津さまの考察、とても勉強になり心に響きました。
    ありがとうございました。

    長編の世界観も好きです。
    また楽しませていただきます。

    来年もまた宜しくお願いいたします。

    過分の星、ありがとうございます。

    編集済
  •  虫の知らせだったのでしょうねえ。
     今更ながら、おめでとうございます‼️
     お孫さんの誕生も受賞も。です‼️(^.^)

    作者からの返信

    水守さま。

    虫の知らせだったのでしょうね。
    28年間同じアパートですが初めてです。

    お名前が少し変わっても、必ず水守さまって分かるのは
    気さくで近づきやすいお人柄だと思います。

    今年もお世話になりました。
    来年もまた宜しくお願いいたします。

  • カクヨムでもご家庭でもいいことが続きましたね。いつも予兆があるのが不思議です。
    今年も本当にお世話になりました。どうかよいお年を。また来年もよろしくお願いしますm(__)m

    作者からの返信

    柊さん。

    こちらこそありがとうございました。
    予兆ありましたね。🐝
    柊さんの写真は美しいものばかりでしたね。
    エッセイもモーパッサンも紅茶を飲みながら再読したいです。
    そして短編小説、本当にありがとうございました。
    来年もまた宜しくお願いいたします。

  • 蜂の巣事件、覚えてます。いいことありましたね♫
    来年も宜しくお願いします。良いお年を。

    作者からの返信

    橋本さま。

    おお!覚えて下さいましたか。
    ありがとうございます😊

    いいことありました(*´∇`*)

    橋本さま、きっとお上品でしょうにユーモアがあって、私の下ネタにもお付き合いくださった一年、本当にありがとうございました。

    中世のイラストも楽しませていただきました。

    来年もまた宜しくお願いいたします。

  • 星都ハナス様

    2022(令和四)年は心に残る年になりました(^^)v
    いろいろとお世話になり、誠にありがとうございました。
    来年もよろしくお願いいたします!

    作者からの返信

    ブロッコリーさま。

    こちらこそ、ブロッコリーさまと出会えてよかったです。
    毎回の丁寧なコメントでざわつく心、苛立つ心を鎮めて下さりありがとうございました。
    ブロッコリーさまの言葉で自信を持つことが出来た一年でした。本当に感謝しております。
    来年もまた宜しくお願いいたします。

  • 素晴らしい1年でしたね!!(≧∇≦)♬
    本も届いて、年末年始の楽しみも出来ましたね。
    どうか良いお年をお迎えください!!

    作者からの返信

    無雲ちゃん。

    はい。年末年始の楽しみです。

    今年も無雲ちゃんに元気をいただきました。
    ありがとうございます😊

    明日はおせち作りかしら。
    お忙しい中コメントありがとうございます。

    来年もまた宜しくお願いいたします。

  • 素敵な一年でしたね!
    良いお年をお迎えください(●´ω`●)
    来年もよろしくお願いします!

    作者からの返信

    すずめさま。

    小説には深いコメントを、エッセイには温かいコメントを、いつもいただき本当にありがとうございました。

    すずめさまの作品のキャラは本当に実在するんではないかと思ってしまいます。名古屋に行けば会えるような気がしてきます(。-艸-。)

    文才だけでなく絵の才能もあって、憧れます。
    着物、帯のセンスの良さ。見惚れます。

    来年もまた宜しくお願いいたします。

  • また来年も仲良くしたってくださいな(●´ϖ`●)
    よいお年をー(≧∀≦)

    作者からの返信

    ともはっとさま。

    今年もたくさんたくさんサプライズをありがとうございました。カクヨムキャンディーズをはじめ、制服姿、体操服姿のイラスト、本当に嬉しかったです。

    またリクエストにもお応えいただきありがとうございました。
    長編への情熱、筆力、尊敬いたします。

    来年も宜しくお願いいたします。

  • 来年も宜しくお願い致します。

    作者からの返信

    叶さま。

    叶さまの年齢は存じ上げませんが、私の中では
    兄貴です。作品のクオリティの高さ、ヤバさ。
    クセになります。
    ユーモアもあって私の目指す人ですわ(。-艸-。)

    今年も本当にありがとうございました。

    来年も宜しくお願いいたします。m(_ _)m