最恐レベルの4+5+10
〓〓〓 参 〓〓〓
次の日の夕方。半信半疑のままいつものようにパチンコ店のソファーで横になっていると、白いジャケットを着た40歳過ぎの男性が声をかけてきた。
「おまえが小泉? 体調はバッチリか?」
「…そう…ですけど」
茶髪にちょんまげ、耳には三連ピアス。目の周りに紫のタトゥー。ガタイもいい。
「俺が依頼人の矢島だよ。よろしくな。それにしてもラッキーだったな。ちょ~どこの日、俺の予定が空いていた」
「…こちらこそ、よろしく頼みます」
どうでもいいアイサツだった。肩を強めにたたかれる。
ただ、それだけで
外へ出ると、そこには原型をとどめないヒロインのイタ車があった。
「…これ、矢島さんのですか?」
鮮やかなスカイブルー地に、露出の高い戦隊ものの少女がドン!
「ああ、そうだ。俺のYoutubeでも人気でね。ガテンな俺とギャップ
「は、は~~~」
ぬるい返事。小泉はおそるおそる助手席を開けた。すると、光沢のあるレザーシート。後ろにはドデカいスピーカー。そんな車でラーメン屋へ直行。わけもわからず、おごられた。最後、目的地へと向かう。
その途中、ようやく仕事の話になるわけだ。
アニソンのヘビーローテーション。矢島は車内のボリュームを下げて、何の気なしに告げた。
「仕事はよ。単純さ。この先、幽霊が出るってウワサの廃病院があるんだわ。今日はその付きそいの仕事だ」
つまり肝試しか。しょーもな。小泉はあきれた顔で聞き返す。
「それなら誰でもいいじゃないですか」
「いいや、おまえで決定だ。だって、おまえはカガミで自分の
どう見ても適任だろ。これ以上、取りつかれる心配もないしな。
現場に着いたら、モザイクも声変もなしだ。
そのまま直見せ。ちなみに住居侵入でも俺は知らね。それだけの額は支払うんだからよ」
誰がマイナスオーラだ!
親も泣かせてとっくに感動されてるわ! いや、勘当か。
まったくの事実ばかりで腹が立つ。財布にはキャッシングの利用明細のたば。無言で声を押し殺すしなかった。
ラーメン屋から
そして信号待ちの際、何をするかと思えばポンと手付けで5万円。この金払いの良さに、逆に不安で聞き返す。
「ホントについて行くだけなんですか? …たとえば死体処理とか」
噴き出す矢島。楊枝が車内で転がった。
「ププッ!
実はな、その出るっていう幽霊。どうやら俺が学生のころにレイプした女らしいんだよ。マジで、おもれーだろ!
だから感動のご対面~♪ってなことで、立会人にも奮発してやろうってだけなんだわ」
聞くと昔、矢島がレイプした女性がその病院で出産したらしいとのこと。
で、直後に自殺。恨みをかかえた彼女の霊がさまよっているという。ちなみに事件は矢島の親がもみ消して、本人は前科も服役もないという。
矢島が急にブレーキだ。
「心配すんな。あれから30年近い。肉も骨も残ってねぇだろ。
撮影は8㎜だけな。リアルが売りだ。食人族やらブレア~みたいな臨場感のあるやつにしたいんでね」
なぜか、監督気取り。
到底、小泉には受け入れづらい。三枚目以下、ビビりまくる役がご希望なのだから。そして、強いローズマリーの香り。彼の指にはいかついクロムハーツがヅラリと並ぶ。なるほど、自分と対比にちょうどいいというわけか。しかし、あれで殴られたら、幽霊もたまったもんじゃないだろう。
ようやく小高い森の中、廃病院の敷地に到着した。
〓〓〓 弐 〓〓〓
外灯もなく、わずかな月明かり。目の前には落書きのあるトタン板が
矢島は途中のホームセンターで購入したハンマーを小泉に持たせる。
「ヨシッ! あのトタン板を壊してこい!」
「マジでやるんスか?」
「オイオイッ! 今ごろ、どうした? おまえごときがムショに入っても悲しむやつなんているか? それとも何? おまえが壊されたいか?」
すわった目でにらみつける。
もちろん、壊されたくない。台本通り、しぶしぶ叫ぶ小泉だった。
「幽霊でもホームレスでも、なんでも来いや! 俺がぶっ倒していやる!」
矢島のGOODのサイン。いいね、アホ丸出しで。
逆に、小泉は気分が悪くなった。当然、彼の態度もあるが何層もあったトタン板。壊したすき間から、じめっとした冷気があふれ出す。その先に気配を感じた。
マ、マズい。得体の知れない目がじ~と、こちらをのぞいているぞ。それは人ではない数倍も大きな目。一瞬で鳥肌が総立ちする。
それでもレンズ越しの矢島は気にもしない。前へ進めとせかすのだ。
小泉は初めて知った。本当に怖くなると、歯はガタガタすると。
「ウ、ウワサだけじゃないですよ!
「オイオイッ! まだ、入ってもないのにシャクを使うなよ! さっさと行け!
それとも何? いっそ、ここで死体にでもなるか?」
まったく冗談に聞こえない。仕方なく小泉は前庭へ侵入する。辺りはなぜか凸凹した地面であった。
足元にはしなびた雑草。星も月も隠れ、木々がザワザワと警告する。それから、ひどい虫の音。ギヒ~と、聞いたこともない鳴き声だ。
あわてて懐中電灯で照らすと、なぜか白いペンキが浮かび上がっていた。
やはり足がすくむ小泉だ。
「今日はここまでで、昼間にしません?」
だらしねぇ。矢島が後ろから蹴りを入れる。
「マジでペンキごときでビビってんの? どうしようもねぇな。
どうせ、誰かの落書きした残りカスだろ。いいから、おまえは目の前の廃病院を照らせよ」
矢島のズレた推理。でも、残念。白いペンキの正体は死体現場を意味だった。
小泉は泣く泣く前方を照らす。そこにはロッジのような大きな建物。白く、
小泉がつぶやく。
「まるでスキー場のような建物ですね…」
はがれ落ちた
矢島は笑顔でうなずいた。
「そうだな。まあ、こっちの方が雰囲気あってい~よ。窓もいっぱいあるし。特に一番上の三角部屋なんてカーテンつきだぜ!」
ぼんやりと照らされた先。風にゆれる白いカーテン。それもそのはず。他の窓と同様、ガラスは粉々に割れていたからだ。
ただ、にわかに信じがたい。だって、何十年も捨ておかれた廃病院がカーテンだけ無事ってあるのかよ?
ふと、二度見する。そこに絶叫する小泉。
「矢島さん‼ 窓‼ あれは鉄格子じゃないですか‼ もしかしてここ、精神病院だったんじゃないですか?」
「かもな。だが、それがどうした? そうだ! 今回、あのカーテンに『矢島サトシ参上!』って、スプレー書きね」
ダメだ、類人猿以下の脳みそ。昔の精神病院なら恨み
そうなると、一人や二人の霊なんてものじゃないぞ!
小泉は必死に頭をフル回転させる。
「じゃあ、矢島さん。スプレー買いに戻りましょうよ」
「おまえさぁ、俺に指図すんなよ。あまりなめてると、おまえの血でカーテン染めることになるぞ」
低く、酒やけしたようなしゃがれ声でおどしてくる。
前進しかない。小泉は頭をもたげて、かたむいている玄関をくぐった。
〓〓〓 壱 〓〓〓
うぇ…
小泉は鼻をつまむ。さすがにきつい。まるでずっと使っていない冷蔵庫内のような、くぐもった臭いにむせかえる。
「こんな臭いだと、ホームレスだって幽霊だっていませんよ」
頭どころか鼻もつまっている? それでもカメラを回す矢島だ。
「誰もいない? んじゃ、護身用に持ってきたハンマーもここに置いてくか?」
「いえ、持っていきますよ。何かあったら怖いですし」
「アホッ! それが、今日の仕事だろ! 心配するな、今から呼んでやるからよ。加奈ちゃ~ん!」
はしたなくも大声で叫ぶ矢島。
最低の、クソ野郎だと思った。きっと、被害女性の名前だったに違いない。
ただ、静まりかえったままの廃病院。今回は返事がなかった。
ガラスは割れ、泥まみれの
外とは違い、静かすぎる。深い水中にいるようだ。
来客用の細長い緑のイスが残っている。ただ、そのイスはやぶれ、中身は飛び出し、穴が開いている。またはひっくり返され、無造作に散らかっていた。
目が慣れてくると、正面には受付だ。上には割れた電光掲示板。風もないのにゆれていた。下にはなぜか
今にも誰かの足が降りてきそうな不気味さがある。
ただ、月明かりなのか、その階段から光がもれて比較的にこの待合室も真っ暗ではなく、
だから、《 階段―待合室―玄関 》までと障害物もなく一直線のルート。何かあったら、意外と簡単に脱出できると直感した。
むしろ、障害物は後ろだろ。舌打ちする矢島であった。
「チッ、加奈は照れてんのかな? 仕方ねぇ。俺たちで探してやろうぜ。
そうだ! いいこと思いついた。おまえ、ズボン下ろせよ。
フルチン状態で心霊スポット。ウケるだろ? うまくすれば、センサーだ。鬼太郎みたいにあそこがビンビン動くかもしれねぇし」
ゲハハハハッ!(ギヒヒヒヒッ!)
後ろから、前から、下品な笑い。エエッ、ま、まえ?
ただ、矢島が笑い終えるとピタリと止んだ。
「や、矢島さん。今、他にも誰か笑っていませんでした?」
「オッ、良いね! そういうコメント、もっと出してこ。そして、下も出してこ」
「でも、確かに聞こえたんですって!」
しびれを切らした矢島である。急に真顔に戻っていた。
「知らねぇよ。ごまかすなって」
そして強権発動。脇腹に蹴り。四つんばいになったところで中継続行。小泉は腰の半分まで下ろされる。
ご
「いやあ、シュールだねえ。こんな廃墟で片手にハンマー、片手にライト。だけど下はフルチンだって。マジ、勇者爆誕だわ」
対照的に半泣きの小泉は半ケツで階段を上らされる。その間も、あの笑い声が耳の奥で響いていた。
半ケツで上る階段。
斜め上の
だが、絶対に振り返りたくない! 何というか、この
そんな不安をつのらせつつ、踊り場を超えると突然の朱色。それは壁に落書きされた妊婦の異様な姿であった。
ふくらんだ下腹部。ゆがんだ横顔。その涙が朱色で描かれ、とろとろと垂れていたのだ。
おどける矢島。
「さあ、勇者・小泉はこのエチエチな絵に反応するのか?」
同時に、下腹部をズームするクズ。小泉はなぐりたくなる衝動をおさえる。
ただ、それもつかの間。激しい頭痛と悪寒におそわれた。
この後頭部から背中にかけて、ぐわんとした痛みは何だ? 加えて、大量のかき氷をかけられたような冷気。そして、なにより空気も重い。どんどん重い。
小泉のか細い声。
「ホント、このまま三階まで行くんですか?」
カーテンがゆれていたところはおそらく三階部分だ。前庭では、そこまで行くと言っていた気がする。
「ハッ? 三階までじゃないだろ! まずは三階。最後に地下だ。楽しもうぜ。夜は長いんだからよう」
そう、この階段は地下へも続いていたのだ。
「やっぱり帰りましょうよ」
小泉の弱音。そこへ矢島のケツキック。
「おまえさぁ。もっと盛り上げる一言でも吐けや!」
思わず、妊婦の落書きに衝突する小泉。
すると、手に血がべっとりと。
誰の血? どうも明かりが少なく、他人のものか自分のものかもわからない。しかし、妙な生温かさがあった。痛みは感じないが、自分の手形もついている。
「さあ、行け! 次は拳が飛ぶからな!」
矢島の怒声で、我に返る小泉。彼にもまた、母親がいたんだろうなと思うと、しつけぐらいしろよと嘆かずにはいられなかった。
さて、おそるおそる二階を通過。次の踊り場でも2F/3Fの表示が見える。
気を紛らわせようと、今度は小泉が話しかけた。
「矢島さん。加奈………さんでしたっけ? 結局、その子はどうなったんでしょうか?」
「知らねぇよ。今ごろ総理大臣にでもなってんじゃねぇの」
だいたい三十年ぐらいで一番偉くなるかよ。もう、わけのわからない怒りと激しい混乱しかない。
ただ、今回の踊り場は特に何もなくてホッとした。それにしても、がれきが落ち、階段は散乱。手すりもところどころで破損。壁の大きなヒビに、建物としての強度もどうかと思う。
足もとを気にしながら、ようやく三階が見えてきたところ。
ふと、何かに足をかけられた感覚で倒れ込む小泉だった。相変わらずの矢島の嫌がらせか? 思わず、ひたいを打ちつけてしまう。
これは青アザになったかもしれない。一瞬、顔をおおったそのとき!
再び目を開けると、ありし日の病院? そこには色と生活感が戻っていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます