変異生物

@HasumiChouji

変異生物

 二十年以上、月や衛星軌道で暮し、そして、地球環境への再適応の為のリハビリに半年かかった。

 1年の長期休暇の半分が「実家に帰る為の下準備」に使われた事になる。

 それでも……帰って来て良かった。

 多くは変ったが、変っていないモノも有った。

 親は、とっくに亡くなり、兄夫婦が実家を継いでいた。


 明け方ごろ、実家を出て、近くの神社に歩いて行く。

 地球こちらでは、温暖化が進んでいると聞いていたが……夏とは言え、田舎の方で、しかも、この時刻だと、まだ涼しかった。

 木々に囲まれた神社も昔のままだ……。

「叔父ちゃん、何やってるの?」

 背後から甥っ子の声がした。

「ああ、子供の頃、ここに良くカブトムシやクワガタを取りに来てね……」

「あれ? そうだったの?」

「うん、今でも、カブトムシやクワガタが居るか見に来たんだ」

 そう言って、毎年のようにカブトムシやクワガタが集っていた木に灯りを向け……。

 ああ……昔のままだ……。

 木の樹液に群がる昆虫……。

 ……。

 …………。

 ……………………。


 何だ、これは?

 それは、記憶に有るカブトムシやクワガタより遥かに大きかった。

 形も違った。

 バッタのような形。

 尻にはスズメバチのような大きな針が有り……。

 それが……こっちに顔を向けた……。

 昆虫の顔じゃない。

 良く見ると足の数は8本。

 胴体は5つの節から構成されているようだ。

 そいつの顔を見た時に思い出したのは……私が地球に居た頃に放送されていた特撮番組に出て来た……髑髏をモチーフにした怪人。

 人間っぽいのに、人間でない顔だった。

 そいつは……髑髏の口元を思わせる口を、ゆっくりと開き……。


「叔父ちゃん、どうしたの?」

 腰を抜かして、悲鳴を上げる私。だが、甥っ子は異様に冷静だ。

「な……なんだ……あれは?」

「あれ? 宇宙じゃ、変異生物の事はニュースになってないの?」

「変異生物?」

「うん、もう今じゃ……元から居た動物を完全に駆逐してるみたいだよ」

「ば……馬鹿な……そ……そんな話……」

「ああ、それと……あいつは……」

 その「変異生物」とやらの羽根が細かく震える……8枚の羽根だ。

「悲鳴を上げてる人を襲うクセが有ってね」

「た……助けて……」

「何で?」

「『何で』って……?」

「叔父ちゃん……気付いてないの? そんなに頭が悪くて、よく学者なんて、やってられるね?」

「何を言って……」

「言ったでしょ。『変異生物』はって。昆虫も……脊椎動物も……もちろん……」

 甥っ子……もしくは甥っ子だと思っていた「何か」が言おうとした最後の一言を聞く前に……その奇怪な生物の針が私の喉元に突き刺さり……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

変異生物 @HasumiChouji

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ