第四話 お願い、きかせて、子守唄を。
「まず
湯殿では、少し濁ったお湯がこんこんと湧き出している。
床には黒く平たい石が敷き詰められ、裸足で歩いても痛くない。
大きな石で囲われた湯殿のお湯に全身浸かると、
「気持ち良い……。」
「そうでしょう? 今まではどうしていたの?」
「夏は川に入ったり、冬はお湯でお
「そんなことだろうと思ったわ。なんで女官が怖いの? 誰かに意地悪されたの?」
意外なことを聞かれた。
うつむくと、擦りむいた鼻にお湯があたってしみた。
「違うよ……。だってオレ、
あんな美人の集まりの女官のなかに入って行ったら、場違いすぎて、恥ずかしいよ。
オレ、全然、
本当は女なのに……。」
* * *
「まあ、そんなこと……。」
日佐留売は、赤くなってうつむいている
たしかに、くるくると巻いてる巻き髪は、あまり良いとはいえない。
黒々としてまっすぐ、太く、艶のある髪こそ美しい髪だ。
しかし、それ以外は……。
大きな瞳が印象的な、かわいい
意志が強いのだろう。
目の光が強い。
小さく赤い唇、かわいい顔立ちで、まだまだ今は童だけど、もっと成長したら、きちんと美しい
美女ぞろいの女官のなかでも、見劣りしないくらいの……。
「あなたは充分かわいいじゃない、古志加。
古志加が目を見開いた。
その瞳に悲しみと傷ついた色が広がり、
(あっ……、訊くんじゃなかった。)
と日佐留売は後悔した。古志加はうつむいて、
「母刀自が……、かわいいと言ってくれたことはあります。
でも……。でも……。」
それ以上は言葉がかえってこなかった。
その後、肌を垢取りでこすったら、すごい量の垢がとれた。
湯殿をでて身体を拭いてから、椿油を髪と顔にすり込んだ。
やはり髪は傷んでいる……。
そして、女官の髪型に結いあげた。
左右の頭の上で
「その衣、三虎のじゃない?」
と日佐留売がきくと、古志加が喉もとを手で抑えながら、
「うん。もらったの。」
とニッコリした。
「今まで、むさ苦しい
と、つい訊くと、
「イヤじゃない。寝てるって言っても、オレはいつも壁ぎわの寝ワラで、皆と離れて寝てたよ。
一緒に寝てたのは……。」
古志加は小さい声になり、
「三虎だけ。」
ともじもじした。
(おやぁ? あの弟は……。
どういうことかしら?)
二人で部屋に戻るため
「オレ……、あたし、母刀自が黄泉に行っちゃって、夜、うなされてて……。
そういう時は、三虎が側にいてくれた。
多分、あたし、何回も泣いて、三虎が慰めてくれた。
だから、ここに来て、一月くらいで三虎が奈良に行っちゃって、本当に悲しかった。」
古志加はこちらを見て、
「……怒る?」
と心配そうに首をかしげた。
ちょうど次会ったら、おでこを指で弾くくらいではすまさない、と思っていたところだ。
(何をやってるのかしら、うちの弟は。
それで本当に
とは思ったが、あまりに必死に
「怒らないわ。」
と言ってあげると、
部屋に戻ると、
もう
「どういうこと、大川さまを使いによこすなんて……。」
と母刀自が厳しい顔で言う。
「あっ、あの、申し訳ありません。
大川さまが、
と慌てて言った。日佐留売は、
「主の手を
今後はないように。」
と福益売を
「申し訳ありません。」
福益売は萎縮する。
* * *
日佐留売が古志加に、女官の衣を与えてくれた。
明るい赤橙の
(あたしも、これを着るのか……。)
「この赤橙の……。」
と言ったら、
「その色は
と、
「
「それは
今度は
上半身に着る袖なしは、
「
鎌売が一気に言った。
鎌売は女官を取り仕切る
口調も厳しいし、顔も威厳があって、雰囲気が怖い。
ああ、三虎の
「あとで、なめし
余分の革はあげられませんから、慎重に縫いなさい。
しとうず(足袋)もあとから渡します。
しとうずだけで歩いてはいけませんよ。
すぐ破れますからね。」
と日佐留売は言った。
「はい。」
返事をしたあたしは、
あたしは着方がわからない。
まごついてると、
(あたしは何も知らない……。
恥ずかしい。)
時間をかけ、髪も衣も、女官のものとなった。
鎌売が古志加を見た。
「ずいぶん幼いわね。いくつ?」
「十一歳です。」
古志加は返事をする。鎌売は日佐留売のほうを向いた。
「そう……、女官の仕事を仕込むには、幼すぎない?」
「そうですね、ちょっと早いけど、女官の部屋に住まわせるのだから、そうも言ってられません。」
「そうね……。」
と、えらい女官の母娘は会話してる。
(怖い。怖すぎる……。)
古志加は無言で冷や汗をかいた。
床に座って、大人しく木のおもちゃで遊んでいた
「ああ……ん、ああ………。」
と泣き始めた。
「おや、
と日佐留売が浄足を抱きあげ、抱っこし、身を優しく揺すり、
かい
と美しい声で子守唄を唄った。
(あ……! この唄……!)
つんつんした草の
それが集まった
そういう、深い意味はないけど、優しい唄だ。
「この唄、知ってる……。どこの唄ですか?」
と古志加は震えながら聞いた。日佐留売が、
「え?」
とこちらを振り返り、
「母刀自?」
と鎌売を見た。鎌売が、
「日佐留売に教えたのは、あたしね。
あたしは、
「宇都売さまは、どこの
「
(それって、もしかして、そこが母刀自の……?!)
古志加の目から、涙があふれた。
声をあげては、
「この唄は、珍しい唄ですか?
鎌売と日佐留売は顔を見合わせ、鎌売が、
「そんなに、珍しい唄では……。」
と言い、日佐留売は、
「どうしたの?」
と不思議そうにした。
「生前、母刀自が唄ってくれました。
でも、あたしの母刀自は舌足らずだったので、ふはむやおや〜、としか唄えませんでした。今、とても綺麗な唄だったので……。」
そのあとは、もう言葉にならない。
「…………。」
古志加はとめどなく涙を流した。
(母刀自は、どこの郷に住んでいたか、オレが聞いても、首を振るばかりで、教えてくれなかった。
だから、
唄だって、珍しいものではないなら、決めつけはできない。
でも……。
もしかしたら、そこが母刀自の郷なのかもしれない。
母刀自……。
可哀想な母刀自……。
黄泉に渡る前に、魂だけでも、産まれ郷へ帰ることはできたのだろうか……。)
「お願い、きかせて、子守唄を。唄って下さい……。」
泣きながら古志加が懇願するので、日佐留売は優しい笑顔で、そっと、子守唄を唄ってくれた。
↓挿し絵です。
https://kakuyomu.jp/users/moonpost18/news/16817330659477587928
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます